• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月01日

最新式を詰め込んだ高性能スポーツセダン

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / クラウンハイブリッド 2.5 S(CVT_2.5_ハイブリッド) (2020年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 まず、感じたのは運転していて楽しい。
昔のクラウンの様な宙を浮いている感じではなく、路面の状況を伝えつつ、段差をいなしてくれる印象がある。
グイグイ攻める運転も出来るが、年相応ののんびりとした運転でも悪くない。
不満な点 昔のクラウンのイメージがない。高級さが感じない。そういう分野はレクサスになってしまったのかな。
一番の不満は荷物があまり詰まないということ。
個人的にはインサイトみたいに後席が倒せてトランク容量を増やせるのもアリだけど、だからといってSUV化はちょっとね……
総評 どちらかというと、クルマ好き向けのクルマ。
具体的に言うと昭和から平成にかけて自動車雑誌を熱心に読み漁っていた人。
そういう人が円熟期に入り、ちょっとクルマにお金を回せるようになった人には丁度いいのでは。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
高級さはないけど、室内のセンスや質感は申し分ない。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
今まで1500ccのクルマに乗っていたので、全く不満はない。
今更、かっと飛ばして走る運転はしないけど、スポーツタイプ様の足腰が「もっと走れ」と誘惑する。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
SタイプでRSよりは乗りやすい。
……ていうか、16インチホイールとスタットレスタイヤは乗り心地、最高やね。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
クラウンだからトランクが広い――ということはない。寧ろ狭い。
タイヤの履き替えの時、タイヤ4本入るのか?

それにトランクを閉じた時の『バン!』という安っぽい音には正直ドン引きした。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
タンク容量が大きいからだと思うが、納車した時に満タンにしたけど、レギュラー7000円分飲み干した。
カタログスペック上、前のクルマと燃費は変わらないみたいだが、どれくらいなのか楽しみ。
価格
☆☆☆☆☆ 3
ホントは中古車買うハズが、最終的に新車になってしまった。
安くはしてもらったけど、完全に予算オーバー。
しかも本体価格の値引きのためオプションサービスは、ほぼなし!
オプションは必要最小限にしかつけられなかった。
その他
故障経験 まだない。
納車して数日であってたまるか(笑)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/01 21:24:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

四半世紀
sumoTHSさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコ買い換えました。 http://cvw.jp/b/494024/48449669/
何シテル?   05/25 12:06
たつあに(旧名冷凍おにぎり)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 最後のクラウン? (トヨタ クラウンハイブリッド)
愛車がトヨタ 220クラウンになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation