• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-sukeのブログ一覧

2022年08月26日 イイね!

ボディコーティングリフレッシュ他

ボディコーティングリフレッシュ他新車購入後5年経過したため、デーラーにてボディコーティングのリフレッシュメンテナンスを受けました。
再びピカピカです。
併せて、6ヶ月点検とテールゲートの改善対策も行ってもらいました。
あとはドラレコをどうするかだな〜。
Posted at 2022/08/28 15:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

リアドラレコ増設考察

子供を乗せて走ることが増えたことで、昨今のあおり運転・・・特に粘着質なものへの対策を意識するようになった。

愛車にはナビ連動ドラレコがフロントに既に付いてるので、リアにもドラレコを追加したいよとデーラーに相談。しかし、リアドラレコはナビ連動できないのでリアのみ単独で増やすか、フロントもリアに合わせてそっくり入れ替えるかのどちらかですと言われた。
デーラーで扱ってるのは、純正ドラレコと市販の小さいモニター付きの2種類のドラレコだった。
ナビ連動できないなら純正を付ける意味ないし、市販品を選ぶなら自由に選びたいと思い、一旦持ち帰って考えることに。

しかし、いざ選ぼうと思うとなかなか決まらない。

映像確認できた方がいいからモニターは欲しい。
だけど2〜4インチ程度では対して見やすくもないし、無駄に視界の妨げになりそう。

それならと、ミラー型ドラレコを見てみる。
バンド固定タイプだと見た目がよろしくなく、ミラー本体に荷重が掛かって、段差超えの衝撃等で『おじぎ』しちゃうこともあるとか。

ならば、ミラー交換型ドラレコはどうか。
フロントカメラがミラー部から独立しているタイプとなると品数が絞られる。M○XW○N等興味持ったが、トラブルもある様子。ALP○NEの商品がいいな〜って思ったが、車種専用設計でRP系ステップワゴンは非対応(トヨタ系は対応車種が多くていいな〜)。

どこか妥協しなきゃいけないけど、踏ん切り付かず。
悩みは続く。
Posted at 2022/04/26 23:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月15日 イイね!

NSX!!

NSX!!いつもお世話になってるデーラーにて。
車検証ができたとの連絡を受けて来店したところ『NSX』が!!
3月14日と15日の2日間限定展示だったようです。
価格は2800万超だそうで(• ▽ •;)アルミホイール4本だけで130万弱だって(@_@;)

「特別ですよ」と担当の方の許可を得て、運転席に座らせてもらってエンジンかけさせてもらった😆
当然のことながら、視線は低いものの前方は意外に距離感が掴みやすい。後方も視認しやすかった。
エンジン音は、普段静かなステップのエンジン音に慣れてる自分には刺激的すぎるいい音♪
HONDA好きの自分にとっては文字通り夢の車・・・だけととてもいい体験ができました(≧▽≦)
Posted at 2020/03/15 23:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

ぶつけられた(ToT)

仕事が終わり「お疲れ間でした~」って愛車に乗り込んで、いつものようにエンジンをかけ、いつものようにスモールライトを点灯させ、いつものようにスマホを充電するためにUSBから電源をとろうとしていたら、突然『ガシャッ』という嫌な鈍い音と振動が!!
思わずハンドルにもたれ掛かってしばし心を整える。
「うわ・・・やられた」
ショックで言葉も出ない。
「すみません」と車の外から声が。
ついさっきまで一緒に働いてて、一緒に職場を出てきたおばちゃま。
俺の車がもう既に出ていったと思ってバックさせたら当たったという。
おばちゃまの後ろのバンパーが我が愛車の助手席側フェンダー~ワクワクゲート付近に当たったようで傷ができてた。
やってくれたよ!!まったく!!
拘って購入してケアを怠らず大事に乗って、一昨日の日曜日に久々に自分で洗車してコーティングのメンテナンスもしたばっかりだというのに。
そんなこと、全く分からないのだろうな。
ぶつかった所が直れば終わりと思ってるだろうな。

即デーラーに連絡、直行。
破損箇所を確認してもらった。
左後方のフェンダーとリフレクター、ワクワクゲート下部の交換になりそうだと。ワクワクゲート下部についてはモデューロX専用部品(?)らしくて、閉店間際の時間では見積りは直ぐには出せないと。
いくら時間とお金がかかってもしっかりと直します!!
遅い時間に無理を聞いて見ていただき本当にありがたった。

あとは請求をどうするか。
おばちゃまといっても、俺の方が上司。目くじらたてて部下に請求も出来ない。ベッコベコに凹んでる訳でもなく、車に拘りのない人なら気にしないで乗っているくらいの傷。
それをしっかりと直したいというのは自分の拘りでしかないから、これは自腹で支払うしかないか・・・と諦めモード。

そういえば、ボディーコーティングしてるんだけど、付け替える部品はコーティング無い状態だよな・・・ますますガッカリ。

こんなガッカリしてるなんて、おばちゃまには分からないのだろうな。
まだ初回の車検の時期にもなってないのに。
色々悔しすぎる。
Posted at 2019/11/05 22:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月17日 イイね!

祝!20,000km

祝!20,000km今日で2万キロに到達。
これからも大事に乗るから、元気に走ってね(^o^)/
Posted at 2019/06/21 21:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディコーティングリフレッシュ他 http://cvw.jp/b/494126/46350814/
何シテル?   08/28 15:34
皆さん、訪問やいいねをありがとうございます。 STEPWGN ModuloXに乗ってます。                  HONDA車大好き♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 18:46:05
メッキエアコンダクトリングにひと手間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 14:08:44
エル・シー REIZ LEDウインカーミラーレンズKIT 流星バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 21:06:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンModuloXに乗り換えました~ ~装備内容~ 【ModuloX専用装備 ...
ホンダ プレリュード プレリュード (ホンダ プレリュード)
本当は三角テールのプレリュードを探してたんだけど、この車を紹介されて試乗。そしてそのまま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
【平成13年式オデッセイ(LA-RA6)】 <外装> ・フロント&リアバンパー、ボンネッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation