• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやンの愛車 [カワサキ ZXR250R]

整備手帳

作業日:2009年9月15日

ホイールに“ピンストライプ”

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホイールに“ピンストライプ”を入れたいなぁ~って、前々から思っていました。
2
「黄色い帽子」にて、すでに購入し準備していました『SLIT TAPE 6』(6mm×10M)の“ホワイト T-371”を使用します。
3
まずはフロントタイヤから。
無謀ながらも、レーシングスタンドでフロントタイヤを持ち上げました。
で、じみ~に少しずつ貼って行きます。
4
右側はエアバルブに合わせて貼り付けましたが、左側は“バランサー”が付いているので、その所から貼り付けを始めました。
5
リアタイヤもフロントタイヤ同様、右側はエアバルブに合わせて貼り付けを始め、左側は“バランサー”の所から貼り付けを始めました。
6
“ピンストライプ”貼りつけ終了!
で、左側の写真。
7
そして右側の写真。

いかんせド素人のやった事、左右ともピンストテープが “ ウネウネ ” してますので、走っている時にどういった感じに見えるのか全く分かりません…。

コレもまた自己満足のDIYです。
 (;´∀`)・・ァハハハ…

※もし見かけても、ツッコミ入れないでネ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オンボロキャブを取り外し!!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月16日 8:11
僕も、赤で入れてみたいと思っていたんですが・・バランサーをどうしようと悩んでいました。

でも、写真をみてその手があったか・・と。

今度チャレンジしてみます。
コメントへの返答
2009年9月16日 12:54
こんにちは。

とりあえず、バランサーの付いてる所でピンストを一回り貼りつけてみました。

是非チャレンジしてみて下さい♪

後で気づいたんですが、バランサーにピンストと同じ色のタッチペンで“ペタペタ”色塗りすれば良いのかな~って事で、近日やってみようと思っています。
 ニヤ(・∀・)ニヤ

プロフィール

「2020こんにちは♪
 (*´ω`*)ノ」
何シテル?   01/03 16:32
昭和を引きずってる一児のメタボになっちゃったオサ~ンです。バイク(特にカワサキ)とMT車が大好きで、気分をリフレッシュ(現実逃避)しています。 ※注 )...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安倍首相のFacebookに韓国人・中国人が反日コメントするも、 何故かフランス人が論破した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 18:15:06
中国・・・そんなに日本が嫌い!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 13:13:12
止めていただきたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:08:20

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
王蟲顔の最終モデル、2011年型のZZR1400です。 今年“も”緊張しています。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
購入してから10年立ちました。(2019現在) 5MT、4WD、最終型(?)の希少なラパ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
お散歩用バイクです♪
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
我が家のフラッグシップカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation