• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココネのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

とろ~り…、

とろ~り…、チーズファーストフードバーガーとgooz COFFEE(骨無しフライドチキンも有るでョ)でございます。

何を食べようか物色してると『なんかウマそうexclamation&question』と言う感覚に襲われ購入…。

揚げ物も欲しくなったのでフライドチキンも一緒に買いました。

チーズバーガーはこの手ではウマ…。

フライドチキンは胡椒の効いたスパイシー系。(ウマウマ)

最近のお気に入りは「gooz COFFEE」
今回はモカをチョイス。
2~3種類用意されているので単品で飲んでも良し、お好みの味を求めてブレンドしても良し…。
更にはフレーバーも豊富に用意されているので楽しみ方は無限大exclamation&question

スリーエフでどうぞわーい(嬉しい顔)手(パー)
Posted at 2011/03/31 14:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンビニ | モブログ
2011年03月27日 イイね!

久し振りに…。

久し振りに…。のんびりとした日曜日を過ごしています。

先週は未だ燃料の事やら何やらで何と無く気持ちが落ち着かない状態でした。
この2~3日で燃料の供給も正常化しつつ有りますし。
それに伴う配達中の渋滞回避の心配も保々無くなりました。
Posted at 2011/03/27 15:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月26日 イイね!

この期に及んで…。

昨日配達に逝ったスーパーで実際に有った事です。


原発からの放射性物質が飛散した地域では農作物に限らず出荷停止措置が採られているのはご存知の通りですが…。

牛乳も搾乳しても出荷出来なくて泣く泣く廃棄している状態。

更には計画停電の影響で問題の無い工場でも増産が出来ないとか。


そんな中スーパーに牛乳を買いに来た客が賞味期限を気にしていたそうな…(えっ!!

品不足で購入制限のある商品の賞味期限を気にして買うってどう言う事。

『この期に及んで賞味期限気にして買って行ったよ』と呆れて話してくれました。

色々事情があるかと思いますが賞味期限が短い牛乳の日付を気にするとは、間違いなく持ってる人が今すぐ必要無いのに買いに来たとしか思えません。

まだまだ現実はこの様な行為が行われている状態です。


それから普段見掛けない客が大勢買い物に来てるそうです。
1人の客が行動範囲を拡げて買い出しに来るので普段利用する人の分まで買って行く、それが何人もいれば品不足に拍車がかかる。


日配品は長期保存が効かないので必要な物を必要な時に必要な文だけ買う様にしましょう。

冷蔵庫の詰め込み過ぎも防げ結果的に少エネにも貢献出来ますよ。
Posted at 2011/03/26 09:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年03月24日 イイね!

懲りない(学習しない)日本人…。(ーー;)

関東の燃料問題が正常化しつつある今日この頃…。

政府の発表にまたもや踊らされる事態が起きました、まぁ~マスコミの報道が1枚噛んでいるのは明らかですが。

何の事かと言えば水です。

原発絡みで関東にも放射線物質が云々と…。

お陰でミネラルウォーターを求めるアフォ~共で、ある量販店前は大渋滞してました。
スタンドの給油待ちと違い全くと言って良いほど秩序が保たれてません。

100台も200台も入る駐車場ならいざ知らず、良いとこ20台位しか入らない様で大混乱してます。
満車で入る事の出来ない車が入口付近から並び、更には反対車線側にもハザード焚いて平気で止まっている車が…。
性質が悪い事に全ての車にドライバーの姿は有りません。
周りの迷惑などお構い無しで我先にと店内に向かって逝ったのでしょう。

当然有効な道幅は狭くなり乗用車同士ならすれ違い出来る位しか有りません。
私の前を走っていた大型車は進むに進めず立ち往生、更に対向車も止まる気配なしで突っ込んできます。

5~10分で何とかその場を通過しましたが緊急車両が来たらどうするのでしょう。

店側の対応も悪く全く整理する気配がしませんでした。


ついこの間から買占め(買い溜めとは言えない)しない様にと言われているのに全く意味を為していませんね。

水を買い占めてた人たちに言いたいです。

どんなに飲料水を買い占めた処で無意味です。
あなたたちは一生風呂に入らないつもりですか??
直接口にしない生活用水は忌み嫌っている水道水を使っているじゃないの!!

食事の後に食器洗う水は??
洗濯に使う水は??
トイレの水は??

数え上げれば切りが無いはず。

もう少し冷静に成って行動しましょう…。


この先「浄水器」絡みの詐欺や悪徳商法が増えますね…絶対。


本当に必要な人の為に余分買おうとしているその1本を、棚に戻す優しさが日本を救うはず…。
Posted at 2011/03/24 13:54:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月21日 イイね!

後少しの辛抱です…落ち着いて。

政府(経済産業省)の発表によると地震の影響で稼働停止していた製油所の再開等で、ガソリン等の慢性的な供給不足が今週末には保々解消される見通しとなったみたいですね。

後少しです…。

後少しだけ辛抱して無用な移動・給油を避け、スタンドへの円滑な納入の妨げにならない様にしましょう。


夜も明けない深夜からスタンド前での順番待ちの列等作らない様にしましょう。


燃料が無くて困っているのは皆同じ、協力・譲り合って乗りきりませんか…。


飽くまでも見通しですので若干のタイムラグは見越した方が良いかも知れませんね、今後も省エネ運転を心掛け燃料の無駄遣いの無い様に気を付けて逝きましょう。
Posted at 2011/03/21 21:18:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「スクリーン換えたった😆✌️」
何シテル?   03/09 12:38
愛車はコルトVRです。 小さいのに元気な走りっぷりが良いですねぇ~、やはりMTの運転は楽しいのです。 2019/12/15 約20年の時を経てライダー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
67 89101112
13141516 1718 19
20 212223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

メーター液晶の反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 08:13:09
まったり…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 08:18:31
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/03 07:40:18

愛車一覧

スズキ GIXXER_SF PACHIMURA (スズキ GIXXER_SF)
約20年振りのリターンライダーの相棒としてGIXXER SF(155cc)を選びました。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR こる助 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2012/12/23(日)に納車されました。 前期の多走行車ですが気にしてません。 当 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目の車。前車インプとは反対に豪華装備の高級車!!バブル期に開発されたので良く出 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
基本的にノーマル車です。車(RV) オーディオいじりレンチが好きでコツコツ遣って来ましたが最近は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation