
相変わらず、みんカラ版の「momo-cafe」放置状態です。放置しすぎて、気がつけばクルマが替わりました(笑)。最低でも月に1回ペースの更新をと思うのですが、なかなか難しいものです。
新しい車は「ルーテシア ルノースポール(RS)」。2月19日(土)からお付き合いが始まっております。昨年の秋のフレンチブルーピクニックに参加させていただき、さらに11月ころにルノーで行われた雑誌「Tippo」のイベントなどで、ルノー札幌さんと縁が出来たわけです。
実は最初、ルーテシアにはまったくまったく関心はありませんでした。そもそも、このフェイズ2の泥棒顔(?)というか黒頭巾顔を格好よいとはどうして思えず、雑誌記事にもロクに目を通しもしませんでした。それがなぜ買ったのかというと…。
ある日偶然、ルノーのディラーの前を通過したら、ショールームに素敵な黄色いが目に入りました。(クルマじゃなく、あくまでも黄色がです)もう、思わず、引き返しディーラーに飛び込んじゃいました。自信がありますが、これ、別の色なら、引き帰さなかったでしょう。
現物を見たら、RSの本気度がよーくわかりました。私たちの年代なら「ホットハッチ」という言葉にグッと来ると思います。少なくても最近の日本車ではそんな存在と、まずお目にかかれなくなりました。
あのうさんくさいエコカー減税とも無縁なのもうれしいところです。
Bセグメントの車体に、2000ccのハイチューンエンジン、そして6MTというのも古典的。そんな時代の遺物のようなRSに今乗らずに、じゃあ、いつ乗るんだ!と思ったら急に欲しくなりました。
レガシィB4以来のオーバー200psです。春から、完全な独身に戻る自分としては、ダウンサイジングする相棒として、この黄色いロケットと仲良くやっていけるような気がしてきました。放置気味ですが、こちらみんカラ版もよろしくお願いします。
Posted at 2011/02/23 22:24:11 | |
トラックバック(0) | 日記