• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ge_ha_の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

パジェロのジャッキ ダメダメを直す  その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジャッキの3回目
パジェロのジャッキはマサダ製作所のNPD-1.5というモデル。
トラブル箇所はリリースバルブ。

で、このリリースバルブをどうやって入手するか。これが問題。
直接マサダ製作所に電話をかけて聞いてみた。
答えは「購入した店、販売している店から取り寄せる」だ。

購入した店っては、三菱ディーラなのか?? ってな、どうでもいい
ことを思いながら、改めて、ジャッキの修理が可能かなのかを
ディーラに聞いたところ、ダメ、ジャッキごと買ってくれと。

結局ネットを探すことに。。。

2
検索した結果、見つかった!!!

ココだ。
大阪油圧
http://osakayuatsu.co.jp/

ここにメーカ名、モデル名を言って、症状を伝えたところ
やはりリリースバルブ不良の可能性があるとのこと。

さっそく購入の手続きに入る。
値段は800円、送料、代引きいれて2100円!

送料高っけーーーー
指の大きさくらいの部品なのに。。送料1300円???
どんだけデカイ箱に入っているのか。
3
パジェロのジャッキ ダメダメを直す  その3
2,3日で到着。
デカイ箱かと思ったら封筒だった。

改めて、1300円もするのか!?  500円でいいじゃん。
4
パジェロのジャッキ ダメダメを直す  その3
これが中身だ。
オレンジに塗装はされていない。
5
パジェロのジャッキ ダメダメを直す  その3
先っぽを見てみると、エンピツのようだ。
段差はない。
やっぱりこれが原因だろう。

早速交換してみる
6
パジェロのジャッキ ダメダメを直す  その3
やった!
上がった!!
7
パジェロのジャッキ ダメダメを直す  その3
ほらね。手が入る。

良かった、よかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール変更

難易度:

タイヤ変更

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

純正メッキアウタードアハンドルに交換その1

難易度:

オートアンテナ修理

難易度: ★★

小さなドレスアップの紹介

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月29日 23:42
こんばんは

 先端のテーパー部分の段差を旋盤で削ってみたら復活しないかな?

プロフィール

ゲーハーなんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
どノーマルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation