• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blackfieldのブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

護国の杜のマーケットに行ってきました

義理の弟の結婚式以来でした



天気も最高



雅楽の演奏と舞があり、なかなか荘厳な感じでとても良かった
いろんなお店があって、お昼はスリランカカレー
美味しくて写真なし(笑)



楽譜は各楽器ごとに記述方法が異なるそうで、あとは演奏者間の阿吽の呼吸で演奏するのだそう
だんだん息が切れるので後半は演奏速度が速くなりますとのこと
へーへーへー(へーボタン)



この方が詳しく説明してくださいました



ダブル抹茶オーレを頂き帰りました
明日もやっていますのでぜひお立ち寄りください
雅楽は14時からです

鹿児島護国神社でした






Posted at 2025/05/04 16:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

今日のポタリングは永吉川

スタートは昨日と同じ所を目指しますが



屋根不調
あきまへん
何度かリセットしてやっと開きました



途中気になる公園、山神の郷公園に寄りましたが廃墟になってました
おしゃれなカフェでも作ればいけそうな場所ではあります



肉屋さんを出発します



永吉川を上流に向かいます



広がる田園風景



道なき道をいきます



轍(わだち)はありますが(笑)



懐かしい気がするマーク



永吉駅跡地のそばにグッドラックスタービーチというキャンプサイトがありましたので一回り



県外ナンバーの車が多数
子供達も楽しそう



石橋です



一回流れてしまったらしい



石橋から鉄道の鉄橋跡を臨む



駐車場側から



帰りは遠隔操作で屋根開きました



今日は人混みもなくゆったりとポタリング🚴楽しみました
跡地、廃墟好きなのでそういうポタリングもいいかもしれないなぁ
Posted at 2025/05/04 11:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

本日のポタリングは日置サイクリングロード

今日は実は南郷城跡地に行きたかったのですが、ナビどおりに行ったらめちゃめちゃ狭い道になり断念
本当にその先に駐車場あるんかって感じでした

仕方がないので、日置市のサイクリングロードに目的地変更しました
が、スタート地点の駐車場がいっぱい

そこで思い出したのが肉屋さん
その近くに確か駐車場があったはず



ありました、駐車場
自転車下ろします



目印になった肉屋さん



ここからスタート



近くの神社






誰もいなくて静か
海岸まで行くとキャンプサイトが対岸に見えました



その先は海
釣りをしてますね



サイクリングロードを行くと駅跡地がありました



そういうことか
この道は廃線の跡地だったんですねー



途中の田園風景






行き止まり



今日も楽しくポタリング🚴してきました






Posted at 2025/05/03 12:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

CCFLインバータ到着

三連休で装着の予定
意外と早く届いた



今回もインバータが原因でありますように
Posted at 2025/04/29 20:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

本日のポタリングは喜入

かごしま自然百選で今回は喜入まで足を伸ばしました
旧麓ふれあい公園の駐車場に停めます



早速探索開始
まずはこのひろば











トイレもあり、スタート地点としてはとても良いですね
水車も風情があって良い
池の水はこの水車で供給されてます
コップが取り付けてあるのはご愛嬌




この先が水路になります



水がとても綺麗






武家屋敷です
見るのは楽しいけど維持は大変そうですね
細い道を見ると入りたくなります



行き止まりでしたので戻ります
坂を登って南方神社⛩️へ
























お参りしてきました
とても雰囲気のある場所でした
パワースポットらしい

香梅ヶ渕:こべがぶち



川の流れがゆっくりになり池のようになっています



とても静かな雰囲気のある場所でした



帰る道すがらこんなところにも駐車場がありました



自転車で回るにはとても楽しい場所でした
ポタリング🚴おすすめの場所です




Posted at 2025/04/29 11:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リックちん さん、あるあるなんですか
それが恐ろしい
ドア開ける時は気をつけよう」
何シテル?   09/15 16:16
日産パオから私の車人生は始まりました その後190Eの中古に乗り外車の持つ独特の世界に入り込みました 説明書がいちいちベンツでとても楽しかった その後ゴルフVR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ルーフ修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:42:02
ボルボc70、ルーフ故障その後、何とか一筋の光が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:26:32
エアコンベルト、プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 12:50:32

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
14万キロのエンジンが壊れて廃車になる車を買いました タイミングベルトの交換を車検の時に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
知り合い2人がビート乗りです ちょうどプジョーのトランスミッションをマニュアルにするかど ...
その他 ちゃり その他 ちゃり
息子が置いていった自転車 色がなかなかいい色なので私が乗ることにしました チェーンは錆だ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
妻の愛車 私は当時オデッセイがいいと思ったのだけど、顔が怖いとのことで却下 ウィッシュは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation