• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blackfieldのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

V60のメーターパネル操作がむずい

V60のメーターパネル操作がむずい高級車で本日出勤しましたが、平均燃費をリセットしたくていろいろいじりましたがわかりません



ハンドル右のボタンで平均燃費の画面を出すことはできましたがリセットが分からない
結局ネットから左のウインカーにあるリセットボタンを押せば良いとのこと



うーむ
ボルボらしからぬ直感的でない操作性
ちなみに私のC70は昔ながらの棒が突き出ているのでオドメーターは長押しリセット



分かりやすいですねー
平均燃費は左ウインカーで画面を切り替えて左ウインカーにあるリセットボタンを押す
同じ側にあるので分かりやすい
20万キロ超えました
Posted at 2025/08/25 12:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

ポタリングの後のボルボカー

ポタリングに出かけましたが暑すぎて15分で撤退
もっと早く出かけないと無理ですね
ということで写真はなし(笑)
部品が来たとのことでボルボ・カー鹿児島へ



美味しい飲み物をいただきました
今回はエアコンの効きが悪いので前回先送りにしたバルブの交換とガスの入れ替え
元々他のお店でお願いしようかと思ってましたら



なんだ、ここにもあるじゃないの、TEXA
昨年設置してそうですのでこれで洗浄もしてもらいます
二度手間にならずよかった
エアコンの効きが良くなることに期待します
あとエアインテークの蛇腹の交換
ガソリンタンク開かない問題(これは直らなくても困らない)
最大の懸念事項は屋根開かない問題
1週間で治るのでしょうか
ということで今回は代車を用意してもらいました
V60 T5



大きいですねー



貫禄があります



2.0L turbo



254馬力‼️



バッテリーにヒートシンク❓


アンプ❓

いつもはビートがあるからと言っているのですがこの暑さは尋常じゃないのでビートのエアコンでは耐えられません
今回は贅沢させて頂きます

Posted at 2025/08/24 16:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

屋根が大変な事に

屋根がほぼ開きません、c70
先日はたまたま開きましたが閉める時にエラーが出ました
閉まらないのは初めてでした
開かないよりも閉まらないのは本当に困ります
緊急モードでしまって一安心
今日もVIDAを繋いで調べようと思ったら金属が当たる嫌な音がしました


1枚目の屋根と3枚目の屋根が接触しています😭









マジか😭
すぐに閉じましたらエラーもなく普通に閉まりました
その後恐る恐る開けるとちゃんとトランクには収まり、その時点でいつものようにエラー
なんだか深刻な予感
明日エアコンのゴムとインテークの蛇腹でボルボ・カーに預けますので一緒にお願いすることにしました
屋根の動き、タイミングがおかしくなっているのかな
Posted at 2025/08/23 22:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

メガーヌに傷?違いました

嫁さんが血相を変えて帰ってきました
メガーヌに傷がついていると
どれどれ




確かに傷に見えますけど触ると出っ張ってます
Gliot のSpeed Shineでこの通り



水でも落ちたのかもしれませんが(笑)
でも結構しっかりこびりついてました
なんなのだろう
磨いた後は凹みもなく表面はスムースでした
嫁さんホッとした様子
よかったよかった


Posted at 2025/08/23 22:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

プラグとイグニッションコイルの交換

某工房で交換してもらいました
HELLAのイグニッションコイルとDENSOのイリジウムタフへ交換



回収した純正プラグNGK製

調子はどうか聞かれると悪くない
少しエンジンの調子がいい?
不整脈がなくなった?
まぁ大きな変わりを感じることは私にはできませんでした
HIGH SPARK IGNITION COILとの大きな差は感じられませんでした
HELLA製のイグニッションコイルが優秀なのかもしれないです

Posted at 2025/08/17 16:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リックちん さん、つい最近私も経験しました
ブレーキランプ点きっぱなし事件
パーツは手に入れましたが作業が難しく応急処置のままです💦
私のビートの整備手帳6/14ご覧ください
このまま今に至る(滝汗)」
何シテル?   08/25 21:01
日産パオから私の車人生は始まりました その後190Eの中古に乗り外車の持つ独特の世界に入り込みました 説明書がいちいちベンツでとても楽しかった その後ゴルフVR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルボc70、ルーフ故障その後、何とか一筋の光が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:26:32
エアコンベルト、プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 12:50:32
ルーフ修理(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:31:56

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
14万キロのエンジンが壊れて廃車になる車を買いました タイミングベルトの交換を車検の時に ...
その他 ちゃり その他 ちゃり
息子が置いていった自転車 色がなかなかいい色なので私が乗ることにしました チェーンは錆だ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
知り合い2人がビート乗りです ちょうどプジョーのトランスミッションをマニュアルにするかど ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
妻の愛車 私は当時オデッセイがいいと思ったのだけど、顔が怖いとのことで却下 ウィッシュは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation