• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blackfieldのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

アラジンストーブの掃除

買ってから2年、掃除もせずに使用(汗)
やっと掃除できました




ほこりも詰まってなくて煤をとったのみ





綺麗に燃えてます
火のゆらめきは良いですね

この炎を見ていると、映画のAKIRAの最後のシーンを思い出してしまうのは私だけ?

本当は薪ストーブが欲しいところ
そろそろほんとに年賀状書きます
Posted at 2020/12/31 10:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

鹿児島の雪

南国鹿児島にも雪が降りました




薄らと
この後日が差したらすぐに溶けてなくなりました




ウィッシュにも
でもボルボには積もらない




さすが、北欧の車(嘘)
停める位置で違うんですね
ビートのカバーが気になって見に行くと




あれ、カバーがない❗️
もしや、、、




ただ風に飛ばされただけでした
ちゃんと金具で止めない、手抜きしたので仕方がない
雪が溶けたら被せなおきます
さて、点検終わりましたので年賀状でも書きますか


Posted at 2020/12/31 09:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

ウォッシャーノズル3つの件

私のは爪の劣化で浮いてるようです
左右注文してもらいました

ところで隣のボルボを見てるとウォッシャーノズル3つついてます



ルームミラー上に付いているセンサー類を洗浄するためだそうです
なるほど

Posted at 2020/12/27 12:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

サイドシルのサビ

ビートで定番のサビがひどくなってます
とりあえずホルツのサビ転換剤を塗りました
経過観察します

助手席側




よく見ると塗装が少し浮き上がってます(涙)




運転席側




Posted at 2020/12/27 00:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月26日 イイね!

ウォッシャーが後ろに飛びすぎる原因は

ウォッシャーの出口が浮いてました
そりゃ飛ぶわけだ




フニャフニャ、浮いてます
要修理です

Posted at 2020/12/26 18:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダが“新レストアサービス”を発表! 和製スーパーカー初代「NSX」に続き「S2000」や「ビート」への復活サポートにも期待高まる
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250620-11181469-carview/

ビートも」
何シテル?   06/21 07:33
日産パオから私の車人生は始まりました その後190Eの中古に乗り外車の持つ独特の世界に入り込みました 説明書がいちいちベンツでとても楽しかった その後ゴルフVR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 23 45
678910 1112
1314151617 1819
2021 22 2324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ボルボc70、ルーフ故障その後、何とか一筋の光が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:26:32
エアコンベルト、プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 12:50:32
ルーフ修理(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:31:56

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
14万キロのエンジンが壊れて廃車になる車を買いました タイミングベルトの交換を車検の時に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
知り合い2人がビート乗りです ちょうどプジョーのトランスミッションをマニュアルにするかど ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
妻の愛車 私は当時オデッセイがいいと思ったのだけど、顔が怖いとのことで却下 ウィッシュは ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
OpeCarにあこがれて買いました 本当はMTでFRがよかったのですが、妻が先に気に入っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation