• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blackfieldのブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

ルーフ絶不調

ほぼ開かなくなりました
しかも開閉の際にギリギリ第一ルーフと第二ルーフがかするようになりました
そこでネットを徘徊するとありました

https://www.swedespeed.com/threads/c70-roof-out-of-alignment.662179/



ここに




この樹脂パーツがないといけないのですが
私のボルボを確認すると







見事に両方ともありません
だから第二ルーフが少し前に出過ぎて、かするのでしょう
早速取り寄せなきゃ

まあ、多分これだけではないとは思うんですけどね
しっかり丸い跡がついているのでかなり前からなかったものと思われます
これによっていろんなところが時間をかけて歪んだとしたら、、、
頭が痛くなるので考えないことにします

とりあえずパーツの手配だ





Posted at 2024/04/13 16:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

今日のポタリングとバッテリー

曇天ですが雨は降らないとのことでポタリング決行🚴
車は



ボルボに預けて行きます
屋根が完全に開かなくなりました
何か引っ掛かっている模様
お任せします



このまま沖縄に行きたい



桜島、雲に隠れてますね



西原商会。今日はお休みなので電気ついてませんが、天井の照明までデザインされてます



松林



長沙市との友好の記念



松林素敵ですね

途中でこんな素敵な車が
桜🌸ふぶき仕様



桜🌸の元でパチリ



おお、花びらが
ほっこりしますね



さて、バッテリーは







やっぱり内部抵抗増加
終わりが近いのか
充電でしのぎます
バッテリーは注文済み



出かける時に忘れたキャップ発見






フランス式はちょっとめんどくさいですね
空気を入れる時、この金色のアダプターが必要なんですよね

今日も楽しみました😊


















Posted at 2024/04/07 13:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

iPhone6修理成功

夜中にやってしました
夜はネジを落とすと見えないので、あとは老眼だから余計見えないのでやらない方がいいのですがつい楽しくてですね
iFIXitを参考に分解します


コネクター、外すのは簡単にできますけど、はめるときの力加減がいまだに分からずドキドキです



前回交換したバッテリー



左が周りが割れた画面
右が今回買ったもの



カメラ、マイク、センサーを外します




外れたセンサー
古い機種なので接着剤が弱くなっており外しやすかった



外した後のパネル側



指紋センサーも外します
これは交換してしまうと起動しなくなるとのこと
盗難対策ですね、素晴らしいけど、これを外すのに一苦労
AppleWatchは力を入れすぎて配線を切ってしまい再起不能となりました😭
ドライヤーで60度くらいまで温めては力を入れ、また温めては力を入れの繰り返し
神経使いました




あとは新しい画面につけていくだけ
なんですが、これがまた苦戦
そして起動テスト
画面出た時はちょっと感動



無事交換終了
ネジが小さくて止めるのにも一苦労
目が冴えてしまいました
明日は天気がなんとかなりそうなのでサイクルコンピーターとして明日から現場復帰です😛

2000円弱で直りました










Posted at 2024/04/07 01:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月04日 イイね!

iPhone6の液晶交換準備

妻が使っていたiPhone6の16gb
サイクルコンピーターとして使ってましたが落っことしてしまいました💦
妻が大事に使ってたのに



おー、液晶無事だ
表面のガラスが割れただけで良かった

と思ったらよく見ると白い部分に無数のヒビが💦
液晶丸ごと交換することにしました




Amazonで1900円
恐ろしく安い
上手くいけばの話ですが、、、
週末取り掛かります



Posted at 2024/04/04 22:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月04日 イイね!

FCR062 アルミボトル

これまで100mlに小分けして使ってましたが、本来ならボルボには150mlが適量なので今回入れ物も兼ねて買いました




半分に減らして150mlに入れ直したいと思います
それにしてもなんでちょうど良いサイズで出してくれないんですかね
普通車150ml、軽自動車75mlを推奨としているならそのサイズで出して欲しい

Posted at 2024/04/04 08:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高のオープンカー http://cvw.jp/b/494457/47712450/
何シテル?   05/11 07:42
ボルボに乗り換えました 重い重厚なこの車をいかに軽やかにするか、悩んでみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23 456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

嵐1号さんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 15:47:04
ビートのスッキリワイパー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 17:15:28
シングルワイパー化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 17:10:32

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
14万キロのエンジンが壊れて廃車になる車を買いました タイミングベルトの交換を車検の時に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
知り合い2人がビート乗りです ちょうどプジョーのトランスミッションをマニュアルにするかど ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
妻の愛車 私は当時オデッセイがいいと思ったのだけど、顔が怖いとのことで却下 ウィッシュは ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
OpeCarにあこがれて買いました 本当はMTでFRがよかったのですが、妻が先に気に入っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation