• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blackfieldのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

ポタリング:本日は平田の里山に行って来ました

最近はかごしま自然百選を見て行き先を決めてます

https://www.city.kagoshima.lg.jp/machizukuri/kankyohozen/shizen/hozonju/sizenhyakusenindex.html

今回は平田の里山に行って来ました
途中轟の滝に寄りたいと思いナビとは違う道で







狭い道で駐車場はなし
下にも降りられそうにありません






屋根も開くようになりました
途中永吉ダムあり







黒川洞穴
この橋は寄付でかかったそうです








なんだか荘厳な感じでした
でも屋根開けたまま様子を見に来て意外と遠いのでまた今度にしたいと思います

平田の里山は個人の方がやっていたようで今では建物があるだけとのこと
その後本人と話をして来ました
紫陽花を1万本植えたので見に来て欲しいと言われました
ちょうど駐車場にラインを引かれてました
そこの写真を撮ればよかった
紫陽花綺麗です






坂がめっちゃきついですね



今日は水の流れに癒される日でした



ただ道が狭い
自転車のキャリアを2回擦ってしまいました(涙)
かなり道を選びますね
帰りはGoogleマップで帰って来ましたがこれまた離合が大変な道でした
次行くのは折りたたみ自転車じゃないと厳しいかも
Posted at 2024/06/02 11:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

コーティングメンテナンス

色が焼けにくいらしくコーティングが案外長持ちします



しかし流石に経年劣化が避けられません



屋根はまだ大丈夫かな



全塗装は50万円以上なので現実的ではないかな
コーティングメンテナンスは継続します
半年に一回の店長さんとの話も面白いし

今日は自転車の話でした

Posted at 2024/06/01 17:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

イカリング再び

最初のイカリングはLEDでした

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/494457/blog/45192919/

その後2年楽しみましたが無知ゆえにLEDが焼き切れてしまいました
調光器導入が遅かった
LED(COB)の方はぜひ減光器をつけて長持ちさせてください

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/494457/blog/47142544/

再度のから割りはリスクが高いとのことでヘッドライトをヤフオクで定期的に探していたら良い出物がありました
ヘッドライト購入してから構想を練って来ました
某工房にて再度装着してもらいました
イカリング復活



今回は同じメーカーのCCFL
CCFLは意外と切れないらしく点灯しなくなった時はドライバーの方がよく壊れているらしい
一部どうしても構造上欠けてしまいます



青いリングのカバーをすると暗いので無しにしました
再び今風になりました
さて今回はいつまで持つのやら

ちなみにブツは

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/494457/blog/47501131/

で購入しました
同じものが日本でも買えますが値段は3倍でした


Posted at 2024/06/01 17:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

本日はコーティングのメンテナンス

タフコート鹿児島さんでいつもお願いしています

https://pika-pika.com

代車は流石のピカピカ






ALTOです
出足も軽らしくないなぁと思ったらハイブリッドなんですね



普通に走るならなんの不足もなく力強ささえ感じます
軽自動車の進化を感じました


Posted at 2024/06/01 10:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

リモコンキーが新しくなりました

やっと治りました
本体側でなくてよかった
シェルを変えようと思っていましたが皮肉なことに新品になりました
それにしても高い部品ですね
セキュリティだから仕方がないか
約3万円でした



古い車は維持費が掛かります
税金も高く設定されていますし
でも愛着持って乗っていこうと思います
Posted at 2024/06/01 08:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リックちん さん、あるあるなんですか
それが恐ろしい
ドア開ける時は気をつけよう」
何シテル?   09/15 16:16
日産パオから私の車人生は始まりました その後190Eの中古に乗り外車の持つ独特の世界に入り込みました 説明書がいちいちベンツでとても楽しかった その後ゴルフVR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112 131415
161718192021 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

ルーフ修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:42:02
ボルボc70、ルーフ故障その後、何とか一筋の光が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:26:32
エアコンベルト、プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 12:50:32

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
14万キロのエンジンが壊れて廃車になる車を買いました タイミングベルトの交換を車検の時に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
知り合い2人がビート乗りです ちょうどプジョーのトランスミッションをマニュアルにするかど ...
その他 ちゃり その他 ちゃり
息子が置いていった自転車 色がなかなかいい色なので私が乗ることにしました チェーンは錆だ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
妻の愛車 私は当時オデッセイがいいと思ったのだけど、顔が怖いとのことで却下 ウィッシュは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation