• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマッター@0523projectの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2014年6月29日

PRS-D700へ換装っ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こないだのディアマンテOBオフからモヤモヤしていましたが…

アンプ買っちゃいました!!


今までのMRV-F405からPRS-D700(2個)へ交換です♪
2
アンプが増えますので、電源/アースを確保しないといけません。


アースブロックを使ってアースをまとめます。
3
電源もディストリビューターブロックで分岐。

え?一緒だろって?

すみません。 呼び方が違うだけですねww



(ちなみに電源はオーディオテクニカ製,アースはケチってパチ物ww)
4
2台を、Hi/LowではなくLch/Rchで分けます。


アンプの"A"chをTW,Bchを"Mid"になるように接続します。
5
電源類も接続。

念のため、電源コードのヒューズは最後まで抜いてます。
(あ、当然ですか?w)


このD700は想像以上にコンパクトで、逆にケーブル類がやたら目立ちます(^^;)
6
いよいよ通電確認!

カロッツェリアロゴの光り方がカッコユス!!
7
さて、聴いてみた感じですが、とにかく明瞭!

低中域のコモる感じが無くなり、全域クッキリしました。
輪郭がシャキっとして、定位もカチッとしたような感じで気持ちいいです。


なによりパワフルです!
低音のキレとスピード感もイイです♪

逆に、TWは元気すぎる感じもしたのでゲインを絞りました。
8
こんな感じ。
左右完全独立仕様です!

なんだかカロッツェリアのカタログ通りの仕様になってきましたねぇww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EDFCもつけたよ~

難易度:

サマータイヤ履き替え

難易度:

TEINつけたよ〜

難易度:

カムリ AXVH70 前後スピーカー 交換

難易度:

カムリ AXVH70 ツイーター 交換

難易度:

WAKOS F-1 フューエルワン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月1日 12:23
いっちゃいましたね。
D級もいいでしょ。
私も転がってるヤツ早くつけよ^^
コメントへの返答
2014年7月1日 12:47
完全に勢いですねww( ̄▽ ̄)

かなりイイですね♪
もっと早く載せれば良かったです(*^^*)
2015年2月2日 19:32
自分と同じシステムですね(^_^)俺も左右に分けてます(^_^)チャンネルセパレーションが上がるらしいので(^_^)ちなみにゲインはどのような位置にしてますか?俺は時計でいうとローが57分位の位置でハイが54分位の位置にしてます。ヘッドはサイバーナビです。
コメントへの返答
2015年2月3日 17:55
記憶が怪しいですが、ゲインはMidは0時で、TWは55分位にしたはずです(^ω^)
2015年2月3日 18:07
やっぱりそんな感じですよね(^^)同じに合わせるとキンキンしますよね(*^^*)
コメントへの返答
2015年2月3日 19:17
そうなんですよね。
ちょっとキツイというか…キンキンですねww

ゲインの調整も奥が深くて、勉強中です( ̄▽ ̄)

プロフィール

IDENTITY CRISIS C.C.代表です♪ respect for MDR Central Auto Service teamS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2.2Dの燃料噴射再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 23:20:52
吸気圧•吸気温センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:19:58
DPF強制燃焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 12:54:19

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
【EXTERIOR】 フォグ fclチェンジカラーLED (白6000k,黄3000k) ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
手放しました(泣) 【EXTERIOR】 ナンバーフレーム(Rr:CCロゴオリジナルナ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
手放しました(泣) 【EXTERIOR】 自作メッシュグリル 後期ヘッドライトインナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation