• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマッター@0523projectの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

ブレーキパッド交換♪_フロント編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近ブレーキのタッチが気になってました。(踏力は一定なのにカクカクする感じ)

ブレーキ液面もだいぶ下がってきたので、交換したいと思います♪
2
まずはジャッキアップしてウマをかけ、ホイールを外します。

キャリパーの下側のボルト(#14)を外します。
3
キャリパーを持ち上げます。

これでパッドが外せます。
4
こちらのパッドに交換します。

純正+10%の効きがうんぬん…。


…純正で十分なんですけどねww 安かったのでw
5
こんな感じでした。

ピストン側(in),フローティング側(out)共にバランス良く減っており良好です。

まだ厚みはありますが交換しておきます♪
6
外したパッドからシムとウェアインジケーターの金具を移植します。

パッドとシムの合わせ面に、鳴き防止でグリスを塗ります。

KUREのシリコングリスです。 …塗りすぎ?ww
7
恒例のピストン戻し作業ですww
パッドが減った分、飛び出しているので押し戻します。

SSTは持ってないので、カムたくさんの方法をパクらせて頂きました(^^;)
メガネをキャリパーの穴に掛けて、テコの原理で押しました。



ブレーキフルードがオーバーフローする事があるらしいので、確認しながら押した方がいいようです。
8
一応スライドピンの固着が無いか確認しておきます。
最後にキャリパーを閉じ、最初に外したボルトを締めて完了です。
締める際、スライドピンが共回りするので、スパナで押さえておきます。


なお、交換直後はブレーキペダルがスコッと抜けるので、踏みごたえが出るまでペダルを踏み込んでおきます♪



リヤ編へ続く♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カムリ AXVH70 助手席イルミ 取付

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

車でYouTube動画を見たい❗😆

難易度:

EDFCドライバーの酷暑対策 その1

難易度:

カムリ ナンバー移設

難易度: ★★

追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月22日 10:15
あの方法結構使えますでしょ?(⌒^⌒)b

何やら効きそうなパッドですねぇ~*¨)))そぉー
コメントへの返答
2014年9月22日 11:59
おかげさまでムダにSST買わずに済みました!
ありがとうございます(*^^*)


パッケージの見た目はイケイケですww

プロフィール

IDENTITY CRISIS C.C.代表です♪ respect for MDR Central Auto Service teamS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2.2Dの燃料噴射再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 23:20:52
吸気圧•吸気温センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:19:58
DPF強制燃焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 12:54:19

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
【EXTERIOR】 フォグ fclチェンジカラーLED (白6000k,黄3000k) ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
手放しました(泣) 【EXTERIOR】 ナンバーフレーム(Rr:CCロゴオリジナルナ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
手放しました(泣) 【EXTERIOR】 自作メッシュグリル 後期ヘッドライトインナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation