
11月29日の金曜日は会社終了後、久しぶりに部活動がありました。
会社では非公認の部活なのですが、その名もラーメン部。
このラーメン部の鉄の掟は美味しいラーメン屋さんに2軒行くです(笑)
この日の1軒目は名古屋市瑞穂区にあります、「名代中華そば ばら」さんです。
こちらのお店は有名な常滑チャーシューが、名古屋市で食べられるんです♪
中華そばのチャーシューシングルです♪
本当は2個ぐらい行きたかったのですが、まだもう1軒あるため自重します(笑)
チャーシューはバラ肉のほろほろ系で、とっても柔らかくて美味しかったです(*^O^*)
この時点でお腹7分目。
あと1軒に向かいます♪
「俺の豚骨 港店」さんです。
こちら濃厚な泡豚骨ラーメンが食べられるお店なのです。
こちら濃厚ながらクリーミーで、本当に美味しかったです♪
多分この1軒でしたら、替え玉まで行きましたね♪
気合いと根性でもう1軒行く?って話にもなりましたが、さすがにお腹パンパン(笑)
これでお開きとなりました♪
久しぶりな部活動でしたが、美味しいラーメンを沢山食べられるのは良いのですが、確実に太る部活動です(笑)
そんなお腹をさすりながら寝た30日のこと。
この日は両親と実家の愛犬とでリクエストのあった滋賀県にありますメタコセイヤの紅葉を見に行ってきました♪
今回ドライブの相棒は、父親のカローラツーリングです♪
運転しやすくて、今回のドライブでも何も不満がなく、キビキビと走ってくれました♪
長浜インター手前で工事渋滞がありましたが、それ以外は順調にメタコセイヤ並木近くまで行くことができ、駐車場に入るのは時間がかかりましたが何とか到着しました。
色合いもちょうど良い感じ♪
人と車が多すぎて、道の真ん中で写真を撮りたいな~って思ったのですが、無理でした(笑)
今回一緒に来た「パピー」。
尻尾振り振りして、すごいテンション高かったですね。
このパピーは保護犬なのですが、人が大好き。
全然吠えなくて、人がいっぱいいることが嬉しいみたいです。
メタコセイヤ並木の脇を歩くことが出来るので、端から端まで歩いて楽しみました♪
早朝とかの人がいないときに来たら、さぞ綺麗なんでしょうね~
紅葉もすごく綺麗に色付いていて、両親も僕も妻も大満足でした♪
時間はお昼過ぎ。
大津方面・敦賀方面・長浜方面と迷って、長浜の「黒壁スクエア」に行くことに。
市営駐車場に車を止めて、古い町並みを散策します♪
良い感じ♪
お昼を食べておらず、時刻も14時半。。。
検索すると近江牛が食べられる焼き肉屋さんが、休憩無しで営業しているのでそちらへ♪
どのお店もお昼休憩時間だったので、すごい助かりました♪
そして近江牛のハラミ・ロース・中落ちなどどれも柔らかくて美味しかった~(*^O^*)
父親は日本酒が飲めなくて残念そうでしたが、美味しいホルモンが食べられて満足した様子。
食事後は付近を散策♪
黒壁ガラス館の入り口♪
きれいでした♪
色々魅力的なお店が多くありましたが、ちょうどお腹いっぱいだったため、食べ歩きはなしで、色々見て回りました♪
でも誘惑に負けて、
黒壁プリンをテイクアウト♪
妻はハードを、僕はなめらかを購入したのですが、バニラビーンズを多く使った濃厚でいながら滑らかなとっても美味しいプリンでした♪
帰りの養老サービスエリアでも、もうお腹いっぱいだ~って言いながら、両親は色々食べて、愛犬のパピーはサービスエリアを嬉しそうに歩き回って、皆が楽しい1日になりました♪
メタコセイヤの紅葉もとても綺麗でした(*^O^*)
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2024/12/01 19:33:56