
先週コンタクトの処方箋をもらうために、眼下を受診したんです。
「何か気になることはありますか?」って聞かれたので、「小さい文字が見にくくなりました」って答えると、老眼が入ってきているかの検査をしてもらいました。
結果は、老眼入ってました(笑)
今回から遠近両用のコンタクトになりました(^◇^;)
仕事柄小さい文字を読むことが多いのですが、これは読みやすくなり楽になりました。でも遠くは同じ1.0でも少しボヤけますね。
これはしょうがないのですかね。
そんな歳を感じた2025年2月でしたが、今週末から3月ですね。
昨日はちょっとお出かけしてきました。
先週末まで寒波さんが長期滞在してくれたお陰ですごく寒かったですが、そちらが移動すると一気に20℃近くまで上がった今週末。
着るものに困りますね(笑)
服を着ては脱いで、まだ衣替えしていないクローゼットの奥から春物を出したりと、もうちょっと徐々に気温は上がってくれないと困りますね(笑)
お昼に出発して行ったのは、岐阜県にあります「お千代保稲荷」へ行ってきました。
年始は激混みなので気が進まなかったことと、こちらは商売の神様が祀られています。
もうそろそろ来期のことを考えないといけない時期。
それもあって行ってきました。
いつものようにロウソクと揚げを購入して、参拝します。
余談ですが、揚げとロウソクが値上げしていました。。。
昇給は急上昇、ボーナスたっぷりお願いします(笑)
確かに会社の景気はあまり良くないですけど、こんなに仕事して、ストレスと闘っているのにボーナスが少ないって、今車の買い換えをしようとしているのに困るじゃないですか(笑)
何か京都の神社みたいに鳥居が何十になってました。
ここに来ると楽しみの一つは食べ歩き。
この日はあまりお腹が空いてなかったので、あまり誘惑には負けませんでしたが、この広島焼きには負けました(笑)
だってご主人、焼き方と見せ方が上手いんだもん(笑)
店先の椅子で夫婦で食べさせて貰いましたが、外はカリッと中はふわふわで焼きそばも美味しかったです(*^O^*)
僕らが食べ始めると、不思議なもので釣られて何組も。
この後は堤防沿いを少し移動します♪
木曽三川公園です♪
この日はワンちゃんのイベントを行っていたので沢山いました。
どのワンちゃんも可愛かったですね。
僕らが見たかったのは早咲きのチューリップ♪
まだ園内は本格的なチューリップはこれからですが、一足早く少しの区間でしたが見ることができました♪
梅も咲き始めてました♪
寒がりなので冬になるとドライブ熱、お出かけ熱が下がり気味になりますが、春も近付いてきましたので、来週は梅の花を見に行きましょうかね♪
次は先ほどの道を戻り「道の駅 クレール平田」へ立ち寄ります♪
野菜が安いと妻は爆買い(笑)
僕はソフトクリームを♪
サッパリとしたソフトクリームでした♪
本日のこと。
3月2日は僕たち夫婦の17回目の結婚記念日でした♪
と言っても結婚式を挙げたのは6月で、その日を結婚記念日にしてますが、まあ何となく毎年この日もお祝いしてます(笑)
昨年はこの頃から少し体調を崩して、7月に手術をしましたが、今年は元気にこうやって何も心配なく過ごせていて、当たり前の日常の有難みが分かりますね。
と言っても、この日はいつものようにスポーツジムでたっぷり汗をかいて、その後そのまま夕食に行ったら偉いことになりそうだったので、お腹を少し落ち着かせるためにコメダへ。
糖分補給です(笑)
その後は妻のお気に入りの寿司屋さんへ♪
季節の10貫握り♪
どのネタも新鮮で美味しいです(*^O^*)
〆はブリの握りで♪
とっても美味しかったです(*^O^*)
山梨県が本社のある定番のお店でケーキを購入して、最後の〆で頂きました♪
アッという間に17年でしたが、今年もプライベートは楽しく過ごせたら良いかなと思います♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/03/02 21:22:10