• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

GW2023(東京編)

GW2023(東京編) GWが明けの今週は、しんどかったですね~。
早く盆休みが来て欲しいと思っています(笑)

 前回5月3日の山梨県に帰省したまでを載せましたが、今回はその続きです。

5月4日の事。
この日は妻と東京へ遊びに行きましょうってことで、中央道下りが大渋滞しているのを横目に、東京方面へ走らせます♪

高井戸から少し渋滞したため、永福PAでトイレ休憩。

その後は順調に最初の目的地の「豊洲市場」へ♪

何かすごい空いてる~っと、市場から一番近い駐車場に車を停めることができて、何かめちゃラッキーと浮かれてました・・・





が、次の瞬間・・・




「休市日」の張り紙が(゚◇゚)ガーン


スマホで確認すると、4日・5日が休市日(T-T)


最寄りの駐車場はチェックしていましたが、豊洲市場自体の営業を確認してなかった~(T-T)


ってことで、予定前倒しで次の目的地へ♪





無事地下駐車場へ到着~
中心地に近いため天井のない料金設定が多かったですが、ここは天井のある料金設定だったので選びましたが、なかなか傾斜の急な地下駐車場でした!

車高を下げていたら、思いっきり擦りそうな所でした!
ノーマル車高で良かった(笑)





来たのが「東京駅」です♪
今まで乗り換えはしたことはあったのですが、改札から外に出たことがなかったんですよね。
だから外観も見たことがなかったんですが、改めて見ると良いですね^ - ^







その後は東京駅の中へ♪
豊洲市場で食べる予定だったため、お昼がまだでしたのでまずはランチへ♪








牛タン定食♪
柔らかくてすごく美味しかった〜


その後は折角ここに来たからと、皇居周辺を散策しに行きます^ - ^







東京の街並みは綺麗ですね^ - ^
名古屋に比べてごちゃごちゃしてなくて、街がすごく綺麗です♪






この調和もすごく良いなって思いました^ - ^






それにしても海外の観光客が多い。
多国籍の言語が飛び交っていて、もはや日本にいる感じではなかったです(笑)

ゆっくり散策した後は、銀座の方へ行ったり、東京駅で買い物したり、カフェでまったりしてると、陽が沈みます。






妻が夜のライトアップされた東京駅が見たいと言っていたので、今回来たのですが、確かにすごく綺麗^ - ^

お隣のK ITTEに移動します。







すごく綺麗〜^ - ^

すごく派手な感じではなく、温かい光がすごく良い感じ♪







屋上からの東京駅♪
本当に幻想的な感じです^ - ^

本当に来てみて良かったです^ - ^

東京駅周辺をゆっくり楽しんだ後は、もう一つのリクエストの「夜の東京タワー」へ♪







「どうよ!」って言ったら、

「近過ぎて、首が痛くなっちゃうわ」って事で、芝公園の方へ歩きます^ - ^







芝公園からの東京タワーも綺麗でしたが、この交差点からが綺麗でした^ - ^


良かったらフォトギャラリーも見てみてください♪


道路はGWの影響か、空いていたため豊洲→東京駅→東京タワーと移動は全然混んでいなかったため楽ちんでした♪

すごく楽しい一日でした(*^▽^*)
Posted at 2023/05/13 19:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年05月07日 イイね!

GW2023(前半)

GW2023(前半) 僕のGWは4月29日から5月1日、5月3日から5月7日で、いよいよ終わろうとしてます(T-T)
待ちに待った連休・・・終わってみればアッという間ですね。

気持ちの整理も含めて、僕のGWを書いていきます。
4月29日は見事に天気が悪かったため、のんびりとしたり、ジム行ったりで終了。

4月30日は昼ぐらいから天気が回復するものの、お出かけはなしで僕の実家へ行き、母親の誕生日のお祝いに。

今年はCOACHの折りたたみの財布を渡したところ、ものすごく喜んでくれました(*^▽^*) 

その後はお食事に「かに道楽」さんへ♪





お昼で釜飯のコースがあり、そちらをチョイス♪





こちらのお店はなかなか来ることがなかったですが、前菜・刺身もすごく美味しかったです(*^▽^*)





ふぐの唐揚げ。
かに道楽さんって蟹だけじゃないんですね(笑)





僕は京鴨の釜飯♪
味付けがちょうど良くて、美味しく頂きました(*^▽^*)

僕らの会話を聞いて、お店の人が母親が誕生日な事を知り、サプライズでケーキも出てきました。
こういったサービスは嬉しいですね(*^▽^*)


5月1日のこと。
本当は出勤日でしたが、有給休暇♪

午前は3月14日に亡くなった愛犬モコの49日でお墓参りへ。





亡くなった大きな寂しさはありますが、我が家も日常を取り戻しました。
ふとした瞬間にいない事による大きな寂しさはありますね。。。

その後は、豊田市藤岡町へ♪





有名な「藤回廊」です。
一度来てみたいなと思っていたのですが、今回ようやく来れました♪





若干見頃を少し過ぎた感じですかね。。。
花によっては風が吹く度に散って、花吹雪状態に。





ピンクと淡い紫♪





豊田市の公用車?

二人乗りですね。





トップ画像が白い藤の花で、こちらもまた見慣れた藤の花と、少し違う藤の花でした。





あまりにも綺麗に紅葉していて、思わず季節を間違えそうです(笑)


このまま帰っても良いですが、折角こちらまで来たからと「鞍ヶ池公園」へ♪

広い公園を散策して、パーキングエリアの方へ。





こちらのパーキングエリアはハイウェイオアシスになっていて、観覧車はないですが、設備は充実してます♪





展望台からの景色も良かったです♪


5月2日は仕事に行き、5月3日から妻の実家の山梨県に帰省します♪
渋滞情報を見ると、愛知県周辺大渋滞(;゚ロ゚)
って言うか、最寄りのインターからもう渋滞で、回避するために下道を走って違うインターに向かうも、そこも渋滞(;゚ロ゚)

高速道路に乗っても渋滞(;゚ロ゚)

ほとんどの時間をクルーズコントロールにして、一応ハンドルを持って欠伸している状態でした(笑)




立ち寄った駒ヶ根SA。


あっ! 好きなソフトクリームが売ってる!





この瞬間が一番テンションが上がりましたね(笑)
長門牧場のソフトクリームは濃厚ですごく美味しかったです(*^▽^*)

その後は岡谷JCTを過ぎたぐらいから渋滞は解消されて、その後はスムーズに到着しました。


何とか行くよって言って待っていてくれた叔父・叔母にも会えて、楽しくお話も出来、夕方には妻の実家に到着しました♪





夜ご飯は美味しいお寿司(*^▽^*)

渋滞の疲れも吹っ飛びますね♪

ってことで今回はここまでで、続きはボチボチ書きますので、また良かったら読んでください♪
Posted at 2023/05/07 18:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年04月23日 イイね!

Happy Birthday!

 花粉が少し落ち着いてきたと思ったら、一気に暑くなりましたね♪
季節の移ろいは早いです。

約1ヶ月ぶりのブログになりましたが、温かくなってきて毎週花を見に行ったりと春を楽しんでます♪

3月31日は家の近所で桜を♪





良かったらフォトギャラリーにもアップしてますので、そちらも見てみて下さい。


4月9日には「ぎふローズガーデン」にチューリップとネモフィラを見に行ってきました♪


 


ネモフィラ畑♪
この独特のブルーがすごく綺麗でした(*^▽^*)

フォトギャラリーにアップしてますので、こちらも見てみて下さい。


4月15日は天王川公園へ♪
敢えて雨の中見に行ったのは、藤の花です(*^O^*)





雨と言うことで、出店の出展者たちは嘆いていましたが、人が少なくてゆっくり見れました♪
7分咲きぐらいで、充分綺麗でした(*^O^*)

良かったらこちらもフォトギャラリーを見てみ下さい♪


そして4月22日のこと。
妻の誕生日の少し前のため、ランチはリクエストのうなぎ屋さんへ♪





「まえの」さんです♪
メニューを見て(;゚ロ゚) 鰻も高くなりましたね・・・
本当に気軽にって金額ではなくなってきました・・・





夫婦ともひつまぶしを頂きました♪
よく1杯目はそのままにと言われてますが、個人的には薬味を載せて食べるのが好きなので、そのスタイルで2杯頂きます♪

3杯目・4杯目は薬味に出汁のをかけて、お茶漬けにして♪
若い頃はあまりこのスタイルが好きではなかったのですが、段々これも有りになりました(*^O^*)

大満足なランチ後は、「名古屋港水族館」へ♪





妻の好きな白イルカから始まり~





ショーをしっかり楽しみました(*^O^*)











水族館って良いですね(*^▽^*)





白イルカのお食事も見たり♪





時間がズレてしまったので、トルネードは見えませんでした。














綺麗なお魚さんにも癒やされ、夫婦でお値段以上に楽しみました(*^▽^*)





最後にクラゲさんも♪

夫婦で水族館が好きで、年に1回か2回は来ます。
でも、毎回すごく楽しめます(*^O^*)

もう少しで待ちに待ったGWですね♪
もうこれを楽しみに現在仕事を頑張っていると言っても過言ではありません(笑)
今年は1日、2日を有給にしたら、9連休♪
今この激務を頑張ってるんだから、今は認めて貰えるんじゃない?って勝手に思ってたんですけど・・・


現実は・・・


ミーティングに会議・・・
こんな大型連休の間に会議やっても何も意味ないのに・・・って思う僕は間違ってますかね?


ってことで、1日と2日は仕事です(T-T)
せめて無駄な会議を一つでも減らして、どちらかは休みたいと只今社長と部長に交渉中ですけど、どうなりますかね~
Posted at 2023/04/23 17:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年03月26日 イイね!

週末あれこれ♪

週末あれこれ♪ 週末は見事に雨になってしまいましたね。
ちょっとは花粉症も楽になるかと思いましたが、相変わらずのゆるゆるで困ってます(笑)

まずは昨日土曜日のこと。
そんな花粉症のために現在内科に定期的に診察をしており、それが終わり夫婦で朝食を食べにパン屋の「Bon Pana」さんへ♪
美味しいパンと美味しいコーヒーで幸せな土曜日の始まりになりました♪
思わず買いすぎてしまいましたけど。

その後は、来月の妻の誕生日プレゼントを買いに、そのブランドが入っている「ららぽーと東郷」へ♪





無事僕のへそくりで購入できました(笑)
いや~ギリでしたが無事妻のリクエストをゲットです♪ JRAさんありがとう(*^O^*)


帰宅後は夫婦でNETFLIXを見ながら、のんびりしました♪

最近仕事がハードだからか、土曜日でも疲れがとれず、この日もちょっと疲れが残っている感じ・・・

のんびりと朝ご飯を食べた後は、フラワーショップへ♪
ささやかな花を包んで、愛犬モコも眠るお墓へ・・・





少しずつモコのいない生活に慣れてきましたが、心の傷は癒えてません(´・ω・`)
まだまだ時間がかかりそうです・・・

その後はモコとよく行った「落合公園」へ♪





あいにくの雨のため、人は少なく逆にゆっくりと花見ができました(*^O^*)











全体的に綺麗に咲いてますが、7分咲きと言うところでしょうか。








道を歩いていると、本当に綺麗でした(*^▽^*)





3月にこんな風に花見が出来るとは、思いませんでしたね♪





雨の滴が綺麗でした(*^▽^*)





1周ゆっくりと歩いてきました♪








ゆっくりと楽しむことが出来ましたが、今日は少し寒かったですね・・・

来週は晴れたら、ドライブも兼ねて桜が見に行けたら良いな~って思います♪
Posted at 2023/03/26 17:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2023年03月18日 イイね!

My husband and I love Moko

 今回は悲しいブログです。
良かったら音楽を聴きながら、少しリラックスしてお付き合い頂けたらと思います。





 我が家の愛犬のモコが3月14日のホワイトデーの日に、天国に旅立ってしまいました。 以前ブログにも少し載せたことがありますが、心臓に疾患があり、今回はそれが原因で心不全のような形で亡くなってしまいました。

少し前から「そろそろ覚悟はしておいて下さいね。」とは言われ、今年になり少しずつそんなに長くないのかもと思って覚悟はしていたつもりでしたが、この数日こんなに涙が出るのかと思うぐらい泣きました。


モコは僕たち夫婦が山梨県から愛知県に引っ越して来たことを機に、我が家にやってきました。ショップの方からは「性格が難しい子だから、初めてチワワを飼うなら止めた方が良い」と、言われたモコ。
でも妻の膝の上で嬉しそうに遊んでるモコを見て、決めたのがきっかけでした。

思えば運命でしたし、「糸」で繋がっていたのかなと思います♪





リゾナーレ八ヶ岳でのモコ♪





モコの誕生日の日に、自分のケーキに大興奮のモコ♪





性格が難しいと言われていたモコ♪
確かに他のワンちゃんと気軽に触れ合うことができず、人間にも気軽に触れ合うことが出来ませんでした。
慣れるとくっついていくのですが、時間がかかるタイプでした。

でもね、20代から30代の綺麗な女性には自分から近寄っていき、自ら触られに行くというモコ♪
でも一緒に彼氏さんがいると、彼氏さんには触らせないモコ♪

飼い主としてちょっと恥ずかしかったです(*^O^*)





でも家族にはすごく忠実なんですよ♪
僕は仕事終わると妻に電話して帰るのですが、その電話があるとこうやって玄関で待っていたようです。

ドアを開けると尻尾を振っていつも歓迎してくれてました♪





10歳になるぐらいに、「心臓から雑音がするよ」と言われ、心臓に疾患があるのが分かりました。
そこからは毎月病院に行って、薬を貰ってました。

でも12歳を過ぎて、少し寒くなってきた頃から咳が増えてきました。。。
そして、時に僕たち夫婦が見ていないとき、少し辛そうな動きをするようになってきました。。。





最後に一緒にお出かけした知多市にある「佐布里池公園」に梅の花を見に行きました♪
この時は少し歩いて、ほとんどをカートに乗って移動でした♪

先週両親と梅の花を見に行った夜、モコの腹が膨れているのに気付いて、次の日病院へ。
レントゲンなど検査をして、かなり心臓病が悪化してしまっていると告げられました。

早く詳しく調べたいので、次すぐ来て欲しいと言われ、14日に定時で仕事を終わらせて病院へ。

詳しく調べてみると、もう限界状態ですと告げられました。。。

もう待合室で待っている間から苦しそうになりましたが、家に帰ることはできました♪
すごく嬉しそうな表情をしたのが印象的でした(*^▽^*)

ただ、その後そのまま旅立ってしまいました。。。

その様子を夫婦でずっとついてあげて、最後まで頑張ろうとしているモコ。
夫婦で「もうこれ以上頑張らなくて良いよ。よく頑張ったよ!ありがとう。」
って声をかけました。

15日に個別葬儀を済ませ、本日愛犬モコを迎えに行ってきました。





これからもずっと僕たち夫婦と一緒だよ♪
本当にありがとう(*^O^*)





モコと過ごした13年弱は本当に最高の時間でした。
2回妻の病気が悪化したとき、一生懸命妻を守ろうとしたモコ♪
お出かけが大好きで、お出かけの日は朝から目をキラキラさせていたモコ♪
食べることが大好きだったモコ♪
散歩が大好きだったモコ♪

「僕たち夫婦は永遠にモコを愛してるよ」

僕たちの糸は繋がったままだよ。


長いブログになりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2023/03/18 20:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も購入してしまった、現在どハマり中のキャラメルバニラメロンパン♪ ファミリーマートで売ってるので、甘いものが好きな方は是非お試しを^_^ 塩キャラメルとバニラのコラボが最高です(*≧∀≦*)」
何シテル?   09/06 22:21
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車を購入しました。 2022年5月登録された320i Mスポーツです。 購 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation