• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!11月29日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Panasonicナビを新しくした。
・社内用に湾岸さんのラバットを置いてみた。

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンオイルの交換
車検
ボディコーティングメンテナンス

■愛車のイイね!数(2021年11月23日時点)
618イイね!

■これからいじりたいところは・・・
あると言えばあるし、無いと言えばないかも・・・(笑)

■愛車に一言
納車されて7年。この1年は僕のカーライフの中で1番走行距離が少なかったと思います。
その分これから色々な所にお出かけして、思い出を作りたいですね(*^▽^*)

>>愛車プロフィールはこちら

ちょっと買い換えも考えましたが、先日助手席に座っている妻がドライブ中に「我が家の車なんか良いわ~」って言ってました。
「ポコポコ音(ボクサーサウンド)もしてすぐ我が家の車って分かるし」って言っているのを聞いて、買い換えなくて良かったな~って改めて感じましたね(*^▽^*)

ってことで暫く乗っていきます♪

で、これで終わるのも寂しいので、11月20日に行ったドライブのことも。
久しぶりに海が見たいねってことで、時間を見るもお昼前の時間。。。

あまり遠くも行けないなってことで、渥美半島までドライブに行ってきました♪

東名高速から国道20号線、国道40号線を走って、いつものロングビーチに立ち寄ろうとするも、人が多すぎて車が止められませんでした。。。

天気も良いし、サーフィンする方もすごく多い様子。

しょうがないと諦めて、その先の「道の駅 赤羽ロコステーション」へ。
道の駅に入る前に、砂浜の方へ愛犬を連れて散歩します♪





久しぶりの海です♪





こちらもサーフィンをしている方多かったですね。





公園をぐるっと回った後は、道の駅へ♪

久しぶりに来たら以前と店内が変わってましたね。
新鮮野菜を3点ほど購入して、





大内山牧場のソフトクリーム♪
僕のドライブはやっぱりソフトクリームを食べないと、来た感じがしません(笑)
それにしてもすごく見た目がつるんとしたソフトクリームでした(*^▽^*)

その後は渥美半島の先端の方へ~





よく来る風車のポイント♪








この日は天気も良くて、気持ち良かったですね♪








ゆっくり日が傾いてきます♪

ここのところ仕事が忙しくてバタバタしてましたが、久しぶりに味わうゆっくりとした時間♪





愛犬を見ると妻に抱かれてのんびりとした顔をしてます(笑)





あ、寝ました(笑)

日も沈んできたので、先端の道の駅へ♪
道の駅には寄らず、伊良湖岬灯台を目指します。





ちょうど夕日がきれいです(*^▽^*)





ちょうど遊歩道も夕日が照らしてくれます♪





あれ、600mって書いてあったけど、なかなか灯台が出てこない。。。
沈んでしまう~





ギリギリセーフ?





夕日と灯台がギリギリ見えました(*^▽^*)

ここの夕日を見ると男女が一緒に見ると結ばれるそうです。。。
確かにそれぐらいきれいに見ることが出来ました♪

久しぶりの海へのドライブを楽しみました♪

このままコロナが落ち着いてくれて、こうやってお出かけが当たり前にできるようになると良いです(*^▽^*)
Posted at 2021/11/27 18:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

紅葉を見てきました♪

 気付けば11月に入り、今年も残り僅かとなりましたね。
早いもので愛車のエクシーガも7年目となり、先週車検に出して、今週引き取ってきました♪
ワイパーゴムなどの本当に一部の消耗品のみの交換と、先日新しく購入したナビが一部不具合?があったので合わせてみて貰い、無事終了しました(*^▽^*)
特にこの1年の走行距離は5,000kmと少なく、お出かけしてませんでしたね。。。

車も戻ってきたことだし、久しぶりにお出かけしましょうってことで、紅葉を見てきました♪
良かったら写真ばかりですが、下の音楽を聴きながら読んでください。





コロナが流行したことにより、我が家も有料コンテンツを契約したのですが、その中で「○ET○LIX」の中の韓国ドラマ「愛の不時着」を今更なんですが見たら、ドはまりしてしまいました(笑)

最初は妻が見ている横でスマホ見ながら何となく見ていたのですが、多分途中から僕の方が夢中になっていたと思います(笑)

今見終わってしまい、ちょっとしたロスになってしまっており、心は軍事境界線、現実はちょっとヤバい仕事量とトラブルにテンパるという感じなってしまい、リフレッシュに行ってきました♪

いつものように最寄りのスマートICまで暖機運転で行き、東名高速→瀬戸自動車道から下道を走り、猿投グリーンロードを藤岡まで行き、そこから下道を走ります♪

風は少し肌寒さを感じる物の、温かい日差しで窓を開けて走っていても凄く気持ちが良いですね。





矢作ダムで休憩です♪
愛犬と僕と妻のトイレタイムです。

ロードスターやロータスなどこういった道なので、走りを楽しんでいる方が多かったですね~

休憩をした後、国道257号線、157号線を走って最初の目的地に向かいますが、マイナーなスポットのため看板が出ておらず、ナビもスマホもセットしていなかったため10km以上通過してしまいました(笑)


今回初めて来た「タカドヤ湿地」です♪








ちょうど紅葉が見頃でした(*^▽^*)








途中遊歩道になっており、愛犬を歩かせながら散策します♪








妻が気に入ったため、お気持ちの金額を入れて購入しました(*^▽^*)








本当は一周ゆっくり回りたかったところですが、コロナの影響でトイレが封鎖されていたため、早めに出発しました。


次は近くの「大井平公園」です♪
駐車場に右折入場禁止と書かれており、ぐるっと迂回して来て入ろうとすると、車がどんどん出てきているのに「満車です」と入場を断られました。。。
で、前のトヨタ車と後ろのトヨタ車は入って行くってどういうことですか(`_´)

豊田市なだけにスバル車には冷たいんですか(`_´)

ってことで警備員が駄目って言うならしょうが無いため、離れた臨時駐車場に大人しく止めました(*^▽^*)
ええ、僕はこのぐらいで怒りませんよ!
警備員さんの前を通るとき、軽く嫌みは言いましたけどね(笑)





こちらもちょうど紅葉が見頃でした♪







僕銀杏の紅葉が大好きなんです(*^▽^*)
黄色が本当に綺麗でした♪








赤と黄色のカラフルな感じがすごく良いです(*^▽^*)








高いところは苦手ですが、吊り橋を渡ります♪





人が多く歩いているからか、縦揺れではなく横揺れしているんですけど・・・





本当は車と紅葉のコラボ写真を撮りたかったんですが、チャンスがありませんでしたね。
でも、紅葉に癒やされた一日でした♪


おまけ
帰り道妻のリクエストのレストランに行くために豊田市から東郷町に行き、帰りは三好インターから高速にのってすぐの東郷PAに寄ったんです。

ここって確かお隣愛知牧場のソフトクリームが食べれたって記憶があったので楽しみにしていたのですが、セブンイレブンと松屋に変わっており、呆然としました(笑)

そして我が家の愛犬は公園より何故か高速道路のサービスエリアやパーキンエリアが大好きで、一番テンションが上がってましたね(笑)

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
Posted at 2021/11/07 20:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月24日 イイね!

久しぶりの花火を見てきました♪

久しぶりの花火を見てきました♪ 先週までは暑いな~って思ってましたが、一気に寒くなってきましたね。
お陰で少し前までは汗で痒くなっていた僕の肌も一気に乾燥肌で痒くなってきてきました(笑)
近年感じるのは、この気温の変化に身体が辛いと感じるのは歳のせいなんですかね(笑)

皆さんも風邪をひかないように気をつけてくださいね♪

そんな10月23日のこと。
まず昼間は愛犬を連れて隣の市にあります「定光寺公園」へ。





風が強く気温よりも寒く感じるものの、天気はすごく良くて気持ち良いです(*^▽^*)





木々は進みゆく季節の準備中ですかね。
少し色がつき始めましたね♪





昼の暖かい時間なのですが、貸し切り状態でした♪





我が家の愛犬も暖かい日中の散歩に気持ちよさそうでした(*^▽^*)
暑いのも駄目なのですが、毛が短いスムースタイプのためか冬も弱い我が家の愛犬(笑)

のんびり散歩して、一度帰宅♪

軽くお昼寝をしてから、夕方前に出発します♪
休日は2食の我が家の夜は早く、16時に夜ご飯のため「大戸屋」へ。





こういったバランスの良い食事が美味しく感じるのは、歳のせいなんですかね(笑)
お気に入りなのに家の近くにないのが残念です。


ではメインの花火を見るために名古屋港を目指します。
今回見るためのスポットを考えていたので、車で向かったのですがこれが後ほど慌てることに・・・

さあ1時間前にスポットに到着~って思ったのですが、まさかの警備員がいて入れない・・・(^◇^;)

次のスポットに向かうも、同じく警備員がいて入れない・・・(^◇^;)

折角少し離れた所からのんびり見ようと思っていたのに、完全に誤算(^◇^;)

ヤバい時間が・・・

ってことで会場に向かって突入することに(笑)

まあ案の定駐車場は満車でどうしよう状態になったのですが、運良く車も止められて見ることが出来ました♪





ただ止めたときには上がり始めてしまっていたので、ちょっと近くに建物がありましたが、人も少ないので移動せずそこから見ることにしました(*^▽^*)





花火を見るのは2年振りですかね♪
最初は一生懸命写真を撮ってましたが、途中からただただ花火の美しさを見てました(*^▽^*)





色々賛否両論あるとは思いますが、花火を見た人はとても幸せな気持ちになったんじゃないかな~って思います♪

隣にいた子供たちも本当に嬉しそうに花火を見てましたね♪

皆が笑顔になったと思います(*^▽^*)

たまに警察官さんの怒号が聞こえてましたが(笑)
職業とは言え大変ですね(笑)





こんな花火大会でした♪

早くこんな日常が当たり前に戻りますように。
Posted at 2021/10/24 14:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月10日 イイね!

夜風に当たりに♪

 以前のブログで妻が入院&手術のことを書きました。
それに対して温かいコメントやメッセージを頂き、ありがとうございました。
退院した頃は日常生活も少し困ることもありましたが、今ではかなり回復し、80%から90%ぐらい回復したでしょうか。
ここまで順調に回復してくれて、本当に感謝です(*^▽^*)

コロナによる緊急事態宣言があったり、自分のワクチン接種2回目の副反応で寝休日になってしまったりと、9月は大人しく過ごしていましたが、やっぱりドライブしたいってことで、少しお出かけしてきました(*^▽^*)

でも暑い日中は避けて、少し日が沈んできた頃に夕食を兼ねてお出かけします。

市内の買い物や用事で車に乗ることはありましたが、お出かけは久しぶりで妻は助手席で本当に嬉しそうにしてましたね。 
本当にこんな風に日常が戻って良かったです(*^▽^*)

後部座席ではゲージに入った愛犬もモコも久しぶりのお出かけに、嬉しそうにしています(*^▽^*)





家から下道をのんびりと走り、日進市にあります「洋麺屋五右衛門」で夕食にします(*^▽^*)
伊達鶏と秋のきのこのポルチーニクリームソースをとっても美味しく頂きましたが、僕箸でパスタを食べるのが毎回慣れません(笑)

ゆっくり食事を楽しんだ後は、東郷町・みよし市・刈谷市を走ります♪





久しぶりに「刈谷ハイウェイオアシス」に来ました♪





写真を撮られることが大嫌いな愛犬はちょっと不機嫌そうですが、久しぶりのお出かけで愛犬モコもテンションが高く、嬉しそうです(*^▽^*)

公園も喜ぶのですが、我が家の愛犬高速道路のサービスエリアが大好きなんです(*^▽^*)
たまにサービスエリアではしゃぎすぎて、目的地に着く頃には疲れてしまうと言うこともしばしば(笑)





もう少しでハロウィンですね♪

今年も残り少しになりましたね~


公園とサービスエリアを隅々まで楽しんだ後は、フードコートへ♪





「サーティーワンアイス」。
アイス好きの僕には大好きな店です(*^▽^*)

欲張ってレギュラーダブルを食べて、お腹いっぱいです(*^▽^*)

帰り道ものんびり下道で帰宅♪
久しぶりの片道約1時間のドライブでした~(*^▽^*)
Posted at 2021/10/10 11:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年09月12日 イイね!

今年車検なんですよね・・・

 11月中旬で現在乗っているエクシーガが、納車から7年になります。
で、どうしましょうってことで、実は色々考えていたんですよ。
今は無きEJ20エンジンのターボで、荷物はたくさん積めるし、人も乗れる♪
気に入っているのでもっと乗りたいな~って気持ちと、年数的と走行距離的に次の車の購入資金として考えるなら、今手放すのがギリギリかな~っとか思うんです。
カルディナから始まったハッチバック生活ですが、アクセラ・エクシーガと乗ってきて新たな気持ちも芽生えたんです(〃艸〃)ムフッ

最近僕の中でセダンに乗りたくなってきまして、見ているんです。

お金を気にせず乗りたい車を買えるんでしたら、全く問題ないのですけどね(笑)





BMWのM3!
コンパクトなボディにパワフルなエンジン+ツインターボで、ドライブが楽しいこと間違いなし!





アウディのRS7!
車重が2トンを超えてもそれを感じさせない600馬力で、市街地に遠出にワインディングにととっても快適でいてとても楽しそう♪





メルセデス E53AMG!
やっぱりセダンといえばのメルセデス♪

と、乗りたいセダンを書いてきましたが、夢は広がりますが、現実的にはかなり無理です(笑)
夫婦で運転するのは僕だけなので、車選びの自由はありますが、購入の自由はありません(〃艸〃)ムフッ

なので、妻に相談するにも、金額が破格すぎますので、現実を見ていきます。





レクサスのIS350♪
V6エンジンが魅力的で、ドライブも楽しいだろうな~って思いますね♪





日産スカイライン♪
出来たら400Rが欲しい!

って色々見てますが、乗りたいセダンって結構お高い!
会社では上司と部下の板挟み状態の中間管理職な僕が購入してしまうと、家庭でも破滅と妻からの冷たい視線の板挟み状態になってしまう(´;ω;`)

これはキツイな・・・

と言ってもセダンはマークXを始め、結構生産終了になっているんですよね。
そして、新規車種もないし・・・



で、あと乗りたい車があるのですが・・・





個人的に好きなマツダ6。
以前のアテンザですね♪


良いな~って思うのですが、上司と同じ車になるんですよね(笑)
サラリーマンの僕には何とも微妙な形になるんでよね(笑)


で、セダンとか言いながら、VWのゴルフのGTIも良いな~とか、






んで、買ったのが・・・













ナビです(笑)




はい!

車検を通すことにしました(笑)



まあ、車買い換えは妄想で終わりました(笑)


んで、前車から使っていたパナソニックのナビが、機能面は問題なかったのですが、液晶が限界を迎えたため、今回買い換えることにしました(*^▽^*)

と言うことで、ナビも買いましたので、飽きるまで乗りたいと思います♪
Posted at 2021/09/12 10:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「今日も購入してしまった、現在どハマり中のキャラメルバニラメロンパン♪ ファミリーマートで売ってるので、甘いものが好きな方は是非お試しを^_^ 塩キャラメルとバニラのコラボが最高です(*≧∀≦*)」
何シテル?   09/06 22:21
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車を購入しました。 2022年5月登録された320i Mスポーツです。 購 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation