• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

納車日が決まりました!

納車日が決まりました! 今週末暦では3連休ですが、僕は有給がたっぷり残っており上司から使えと言われているので、今週末は4連休にして、プチ長期連休にしました(*´∀`*)


週明け仕事する気にならないだろうな~(笑)


今週Dラーの方から連絡があり、納車日は29日か30日のどちらかにほぼ決まりました!

ちょっと作業でお願いしている件がありまして、それがよっぽど遅れたりしなければ、来週末ぐらいに決まりました!


で、次期愛車は画像のとおりスバルのエクシーガです。


選んだ理由はシンプルに走りと車内空間です♪
現在我が家は妻と僕と愛犬だけですが、妻の実家に帰省する時など荷物がトランクいっぱいになっていて、もう少し荷物が詰めると良いな~って思っていました。

あと段々両親もそうなのですが、運転が少しずつ怪しい感じになってきていることと、どうしても後部座席は広くないので、皆がゆとりを持って乗れる車の方が良いな~っと感じるようになり、色々考えてすべてのニーズを一番叶えられるのが、この車でした(*´∀`*)


今回買ったのはエクシーガ GT-S EyeSightで、ボディカラーはホワイトです(*´∀`*)


今回色々な車を試乗して、ターボによるパワフルな走りの面と車内空間が丁度良いな~ってことが決めてでした(*´∀`*)
って事で次の車もハイオクですが(笑)


で、来週と言うことで、今週火曜日に移設するナビを一足早く外すためにDラーへアクセラを入庫。
その帰り道ちょっとしたサプライズが!


家から歩いて5分のところにあるので、預けたら歩いて帰ろうと思っていたら、「良かったら送りますよ。と言うか試乗して帰りますか?」と、嬉しい申し出が!





っと言うことで思いがけず、WRX S4を試乗しながら帰ることに(*´∀`*)
夕方で混雑時だったので、全く踏み込むタイミングはありませんでしたが、シートに座るとかなりやる気にさせる車でした(*´∀`*)

って言うか買ったばかりなのに、毒盛りすぎです(笑)
欲しくなっちゃうじゃないですか・・・(笑)



アクセラは戻ってきましたが、車内はこんな感じに・・・




かなり寂しい感じになりました・・・

それ以外にも下取りに向けて、今日はその準備を行うことに♪




洗車をしてからホイールとグリルを純正に戻して、アイラインとレーダーを外しました♪
外していくと本当に寂しい気持ちになりますね・・・(´;ω;`)




久しぶりにこの姿を見ました♪
純正のホイールもこうやって見るとかっこ良い(//∇//)


本当にありがとう!
あと1週間だけど、最後までお願いね(*´∀`*)
Posted at 2014/11/21 17:46:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年09月23日 イイね!

判子を押しました!

 アクセラに乗って7年。
今回次の車検を前に乗り換えることにしました♪


僕とアクセラについて簡単に。

初回登録  平成15年9月

僕はまだこの頃は前の車トヨタ カルディナに乗ってました(*´∀`*)
画像はありませんが、この車には今までで一番お金を使ったな~(笑)


平成18年9月 
カルディナの走行距離が95,000kmになり、乗り換えようかリフレッシュしてもう少し乗ろうか迷い、気になっている車を試乗してみることに♪

当時アルテッツァ・シビックタイプRそしてアクセラBK型の後期型2.0Sを試乗(*´∀`*)
アクセラは当時道路場で走っている姿を見て、リアがカッコ良いな~って思い気になっていました。
そして23Sと言うグレードもあり、かなり気になりました(*´∀`*)


が、カルディナへの愛情と状態もまだまだ良かったので、買うに至らず・・・


平成18年12月
カルディナの車検と走行距離も結構行ってしまっていたので、ボーナスを全部使い足廻り・ベルト関係を交換し、大リフレッシュをし、このまま乗り潰そうと決心!



平成19年1月
仕事が終わってカルディナで帰宅途中、まさかの斜め横から突っ込まれる!!
リフレッシュから1ヶ月後変わり果てた姿になり、更に突っ込まれた車に逃げられる(大泣)

警察に通報するも、あまりの事に混乱している僕は、車種と色は覚えているも、肝心のナンバーが夜でカバーをしていたこともあり、全て読み取ることができず結果犯人特定できず・・・(泣)


そして車は変わり果てた姿になり、ドアも開かない状態になり、呆然状態!
更に当時車両保険に入っていなかった為、犯人がわからない以上自損扱いになり、保険は一切降りないと言われ更に呆然状態!



平成19年2月
いつもお世話になっている社長が、車を引取りに来てくれて、代わりに軽自動車を足代わりに持ってきてくれて、何とか日常生活が困らなくなり、次の車を探し始める。

お金がない状態だったので、ネットオークションで車の購入を考え、色々考えた結果アクセラの2.3Sに絞って探してもらいました(*´∀`*)


平成19年3月
走行距離約16000kmで僕の希望通りフルノーマル、評点が満点に近く状態が良く、ボディカラーが青の一台が僕の元へ♪





ここから僕とアクセラの生活が始まりました。
色々なグレードがある中で23Sと言う多分一番マニアックなグレードにしたのは、車重の軽いのにNAで170馬力のパワフル感が気に入ったからです(*´∀`*)

それもターボではなくて、NAのスムーズな加速がとても気に入って、本当にあちこちにドライブで出かけました♪


そしてその間に結婚、愛知県に移住&転職と、本当にこの思い出深い時期をこの車で過ごしたので、一生忘れられない車になりました(*´∀`*)



今回すごく迷って買い替えをこのタイミングで考えたのは、車を買い換えるタイミングだったからでもあったのですが、確かに次の車検の時に大リフレッシュしてもう少し乗ろうかな~っとも思いました。

最近少しずつある違和感は、長年乗ってきた証でもあるのですが、僕の車は一度大きな事故を経験。


と言うのと、以前リフレッシュして事故で失うってこともあったのも、原因かな・・・






納車から月日も経って、見た目も少し変わりました(*´∀`*)

アクセラってボディサイズは大きすぎず、小さくなくて色々な部分が丁度良いです♪
足回りも癖が少なくて、運転の楽しさを再認識できるすごく素敵な車でした(*´∀`*)


納車まで数ヶ月ってことで、アクセラで過ごす時間もあと数ヶ月になりましたが、最後まで楽しく過ごしたいな~って思います(*´∀`*)



ちなみに次の車は、アクセラとはかなりタイプの違う車になりました。
また納車日が決まったら、ブログに載せたいな~って思います♪
Posted at 2014/09/23 13:37:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年11月04日 イイね!

参ったね~(笑)

参ったね~(笑) 先週にあった営業車での追突事故から約10日・・・
直後から首が痛くて、これはまいったな~って思ってましたが、かなり良くなってきました(*´▽`*)

首が回るって良いですね~(笑)
まだ首・肩・背中・腰が張っている為、少し痛みがありますが、病院に通いながら治していきます♪


で、今週の土曜日のお話・・・

朝に病院を済ませて、先週はほとんど動かしていないアクセラ君のオイル交換をする為にいつもの工場へ♪


で、のんびり社長と話しながら、作業が終わるのを待っていると・・・

「○○さん、ちょっと・・・」
大体こういう呼ばれ方をする時って、何か問題がある時なんですよね(´・ω・`)

どこだろう~って思いながら、ついていくと車の後ろ側の方へ。


???



リアタイヤがヤバァい事に( ̄◇ ̄;)


正直知ってたんです・・・
表面もスリップサインにかかり始めていて、多分内側の方がもう少し減っているだろうな~っとは思っていたんです( ̄◇ ̄;)

で、近々交換しないとヤバイな~って思ってましたが、思ったより進行していて、スリック状態どころか、その先のゴムまで行っちゃっている状態でした。゚(゚´Д`゚)゚。


で、社長に言われた一言が・・・

「この状態で車に乗って返すわけには行きません」っと言われてしまい、その場でタイヤをオーダー!
急遽ってこともあり泣きの格安価格にしてもらい~の、代車を貸してもらうことになりました(*´▽`*)


忙しかったこともあり、注意不足でしたが、運転で一番大事なタイヤなので、もっと注意を払っておくべきだったと反省すると同時に、何事もなくて良かった・・・


って事で、週末は愛車なし生活になりました(笑)


で、週末は車もないし、体調も万全じゃないってことで、本日は近くの公園へ~




愛犬を連れて、のんびりと散歩をしていると、少しずつ紅葉が始まってました~(*´▽`*)




色々バタバタしていましたが、気付いたらこんな季節になってたんですね~(笑)


来週ぐらいには紅葉が丁度綺麗そうなので、お出かけしたいですね~
Posted at 2013/11/04 21:42:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年09月16日 イイね!

連番♪

連番♪ 昨日から今日にかけて台風18号が日本列島を縦断してますが、皆さんの所は大丈夫でしたか?

愛知県は今日の朝早くに一番接近して、日中は晴れていましたが風はかなり強く吹く荒れた一日でした。

それでも夕方には落ち着いてきたので、近くの公園に愛犬の散歩がてらお出かけすることに♪

その時に愛車のアクセラの走行距離が「123,456km」の連番になりました(*´▽`*)


キリ番はこれからも見れると思いますが、こんな連番は最後かな~(笑)





走行距離もここまで来ましたが、気になる車は絶好調です!

次の週末は西の方へお出かけしようと思っていて、まだ暫くは元気に頑張ってもらいます(*´▽`*)


Posted at 2013/09/16 22:15:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年02月24日 イイね!

最終章かな・・・

最終章かな・・・ 愛車のアクセラ君が4回目の車検から無事戻ってきました。

現在の走行距離114,000km

だいぶ歳も走行距離も走ってしまいましたので、今回の車検はどんなもんかな~って思っていましたが、リアのブレーキパッドを交換したぐらいで済みました(//∇//)

大丈夫かな~っとは思いつつ、流石にここまで来るといっぱい交換品があったらどうしよう~って思ってましたが、助かりました(//∇//)


帰り道久しぶりにアクセルを踏み込むと思わずニンマリ(//∇//)
仕事も軽の営業車で、代車もちょっとお疲れな感じな軽だったので、加速とカーブでのコーナリングでやっぱり良いな~って改めて思っちゃいました(笑)


正直この車を買う時は特別燃費が悪い車ではなかったのですが、今はハイブリットカーも増えてきて、ワンボックスカーよりも燃費は悪いぐらいになっちゃいましたね(笑)
しかもグルメなやつでハイオクしか食べないですしね(笑)

結構金のかかる奴ですが、まだまだ大事に乗っていきたいですね(*´∀`*)


って事で車検でリフレッシュされた愛車でちょっと海までドライブに行ってきました♪













最近仕事で自分は特に何かあった訳ではないのですが、それ以外で色々あり僕にも色々影響があり仕事もハードだし、ストレスも溜まりまくりだったのですが、海を見ると癒されます(*´∀`*)



冬の海は風が強くて寒いですが、静かで良いですね♪


海ではしゃいだ後は豊丘にある魚ひろばへ♪



夕方閉店間際だったこともあり、かなりのお魚が売り切れちゃってましたが、活気がありました。
中には持ってけ泥棒みたいなのもありました(笑)


えびせんべいを買いに「鯛祭りひろば」へ♪



ここのえびせんべいはオーソドックスなものから、キムチ味・黒ごま味・紫いも味・ガーリック味などがありえびせんべいはちょっと苦手な方でも合う味があります(*´∀`*)
我が家も特に僕がえびせんべいが好きではないので、紫いも味を購入(*´∀`*)

えびせんべいというよりさつまいもスナックのような感じ♪
えびせんべいじゃないじゃ~んって突っ込みはなしで(笑)



夕方になり師崎港近くにある、羽豆岬へ♪



この辺りも公園になっていて、のんびり散策するにはとても良い所です(*´∀`*)




残念ながら少し雲がかかってましたが、夕日が綺麗でした(*´∀`*)

夕方になり寒くなってきたので、ここで帰りました♪

やっぱり自分の車での運転は楽しいですね~
一応次の車検は通さない予定ですが、運転していて思わずその考えが変わっちゃいそうです(笑)
Posted at 2013/02/24 12:53:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「@えみゅ~ さん
会社やお得意先でも拡がってるようです。 お大事にしてください。」
何シテル?   07/20 22:25
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
近所に住む母親の車です。 MOVE・N-WGNと比べるためにDラー巡りをした際、決算月と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation