アクセラに乗って7年。
今回次の車検を前に乗り換えることにしました♪
僕とアクセラについて簡単に。
初回登録 平成15年9月
僕はまだこの頃は前の車トヨタ カルディナに乗ってました(*´∀`*)
画像はありませんが、この車には今までで一番お金を使ったな~(笑)
平成18年9月
カルディナの走行距離が95,000kmになり、乗り換えようかリフレッシュしてもう少し乗ろうか迷い、気になっている車を試乗してみることに♪
当時アルテッツァ・シビックタイプRそしてアクセラBK型の後期型2.0Sを試乗(*´∀`*)
アクセラは当時道路場で走っている姿を見て、リアがカッコ良いな~って思い気になっていました。
そして23Sと言うグレードもあり、かなり気になりました(*´∀`*)
が、カルディナへの愛情と状態もまだまだ良かったので、買うに至らず・・・
平成18年12月
カルディナの車検と走行距離も結構行ってしまっていたので、ボーナスを全部使い足廻り・ベルト関係を交換し、大リフレッシュをし、このまま乗り潰そうと決心!
平成19年1月
仕事が終わってカルディナで帰宅途中、まさかの斜め横から突っ込まれる!!
リフレッシュから1ヶ月後変わり果てた姿になり、更に突っ込まれた車に逃げられる(大泣)
警察に通報するも、あまりの事に混乱している僕は、車種と色は覚えているも、肝心のナンバーが夜でカバーをしていたこともあり、全て読み取ることができず結果犯人特定できず・・・(泣)
そして車は変わり果てた姿になり、ドアも開かない状態になり、呆然状態!
更に当時車両保険に入っていなかった為、犯人がわからない以上自損扱いになり、保険は一切降りないと言われ更に呆然状態!
平成19年2月
いつもお世話になっている社長が、車を引取りに来てくれて、代わりに軽自動車を足代わりに持ってきてくれて、何とか日常生活が困らなくなり、次の車を探し始める。
お金がない状態だったので、ネットオークションで車の購入を考え、色々考えた結果アクセラの2.3Sに絞って探してもらいました(*´∀`*)
平成19年3月
走行距離約16000kmで僕の希望通りフルノーマル、評点が満点に近く状態が良く、ボディカラーが青の一台が僕の元へ♪
ここから僕とアクセラの生活が始まりました。
色々なグレードがある中で23Sと言う多分一番マニアックなグレードにしたのは、車重の軽いのにNAで170馬力のパワフル感が気に入ったからです(*´∀`*)
それもターボではなくて、NAのスムーズな加速がとても気に入って、本当にあちこちにドライブで出かけました♪
そしてその間に結婚、愛知県に移住&転職と、本当にこの思い出深い時期をこの車で過ごしたので、一生忘れられない車になりました(*´∀`*)
今回すごく迷って買い替えをこのタイミングで考えたのは、車を買い換えるタイミングだったからでもあったのですが、確かに次の車検の時に大リフレッシュしてもう少し乗ろうかな~っとも思いました。
最近少しずつある違和感は、長年乗ってきた証でもあるのですが、
僕の車は一度大きな事故を経験。
と言うのと、以前リフレッシュして事故で失うってこともあったのも、原因かな・・・
納車から月日も経って、見た目も少し変わりました(*´∀`*)
アクセラってボディサイズは大きすぎず、小さくなくて色々な部分が丁度良いです♪
足回りも癖が少なくて、運転の楽しさを再認識できるすごく素敵な車でした(*´∀`*)
納車まで数ヶ月ってことで、アクセラで過ごす時間もあと数ヶ月になりましたが、最後まで楽しく過ごしたいな~って思います(*´∀`*)
ちなみに次の車は、アクセラとはかなりタイプの違う車になりました。
また納車日が決まったら、ブログに載せたいな~って思います♪
Posted at 2014/09/23 13:37:36 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | 日記