
先週は強烈な寒波の影響ですごく寒かったのですが、今週末は春?って思わせるぐらい暖かくなりましたね。
そんな今週末は僕の両親と妻と4人で、三重県の伊勢・志摩方面へお出かけしてきました♪
9時前に実家を出発して、伊勢湾岸から行こうとするも、事故渋滞が酷そうなので、回避して東名阪へ♪
こちらは工事をしているため、こちらも渋滞・・・
どちらが良かったのか微妙ですが、何とかお昼前には鳥羽に到着しました♪
カキの食べ放題も良かったのですが、母親が蠣が苦手なため、今回は和食処太平洋さんへ。
こちら僕のお気に入りのお店だったのですが、鳥羽駅に移転したらメニューが大きく減ってしまい残念でした。。。
トップ画像はサワラ丼です。
カキの焼きです♪
貝類の4種盛り♪
完全にビールのお供ですね。。。
ドライバーなので飲めませんけど(笑)
大満足なお昼でした。
お昼を食べた後は、パールロードを志摩市に向けて走ります♪
今回は父親のカローラワゴンです♪
エクシーガに比べて車高が低いため、パールロードのようなワインディングでは、コーナーで安定してました♪
この日は天気が良かったので、海も綺麗です♪
やっぱりパールロードは景色も楽しめて最高です(*^O^*)
その後はパールロードの途中の展望台へ♪
風も少なくて、上着がなくても大丈夫なぐらいです♪
海もすごく透き通ってました♪
ここに来たら絶対食べたくなる、「大内山ソフトクリーム」。
ミルクが濃厚で、本当に美味しいんです(*^O^*)
その後は、志摩市まで行き「横山展望台」へ♪
展望台の駐車場は満車と言うことで、下から歩くことに。
距離的には500mですが、傾斜が急でなかなか大変でした。。。(^◇^;)
展望台の駐車場満車って書かれていましたが、半分ぐらいしか止まってないし!
ちょっと怒りを覚えましたが、
絶景を見たら、そんなこと忘れます(*^O^*)
英虞湾はこうやって入り組んでいることが、よく分かりますね。
休憩がてらカフェミラドールさんへ。
このビネガードリンク(梅はちみつ)が、ガツンときてなかなかパンチがあり美味しかったです♪
展望台からの景色を見ながら、のんびりしました♪
時間も押し押しになってしまい、慌てて伊勢神宮に向かいます♪
車で40分ぐらい下道で走り、内宮の方へ。
夕方の時間なので、コインパーキングも空いてきており、サクッと駐車。
赤福本店さんで赤福を購入します♪
残り僅かでしたが、無事ゲットしました!
少しおかげ横丁を散策。
どのお店も閉店間際だったので、少し見て回る程度。
ここに来たらやっぱり参拝しないとね。
夕方の人の少ない時間は落ち着いていて、良い感じです。
静かに参拝も出来ました♪
正宮までも歩くと距離があり、静かな雰囲気をのんびりと歩き、とても癒やされる空間でした♪
本当はおかげ横町で伊勢うどんを食べて、食べ歩きをする予定でしたが、閉店してしまったので、近くの和食屋さんへ。
「手こね茶屋」さんで松阪牛の牛丼と伊勢うどんのセット。
松阪牛は脂がのっていて、柔らかくて本当に美味しかったです(*^O^*)
この日は暖かくて、お出かけ日和だったため、混雑して色々予定通りには行きませんでしたが、景色も綺麗でしたし、美味しい食べ物もいっぱい食べられて、充実したお出かけでした♪
Posted at 2025/02/16 22:17:50 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記