
本日嫁と新潟の妙高高原までドライブに行ってきました(^O^)
シルバーウィークで今日が一番綺麗に晴れるということで、朝5時に気合一発で起き、6時前出発でした。
行きは中央道も長野自動車道も上信越自動車道も渋滞なく予定より早く2時間半ぐらいで最初の目的地の笹ヶ峰高原まで行くことができました(^O^)
午前9時前だったのですごい寒かったのですが、遊歩道を2㎞と5㎞のコースがあったのですが、2㎞の遊歩道を歩きました。とにかく緑と山がすごい綺麗でした。
そのあと下って、野尻湖へ。
遊覧船があったのですが、乗らずに周辺を散策&ランチタイムに。
湖は水も綺麗でなかなか良かったです。
そして一番楽しみにしていた、妙高高原のスカイケーブルを乗りに。
山頂からみた景色は本当にきれいでした♪
運が良いと、山頂から下に雲を見ることもできるそうでしたが、今日は天気が良かったため雲を下に見ることはできませんでしたが景色は堪能することができました(^O^)
そして帰り道。高速の掲示板を見たら、反対側が渋滞していて、僕が帰るほうは何も出ていなかったのでスムーズに帰れると思って、ETCを通過して加速したら渋滞でした(笑) そして渋滞の原因は工事で車線が1車線に規制されていた為でした(>_<) シルバーウィークで車が増えるの分かっているんだから、何もその間も工事しなくてもよいのに!!
その区間を超えたらスムーズに帰ってくることができました。
さすがに今回1日で530㎞運転したので疲れました(>_<)
良かったら画像も見てみてください♪
画像 ① ②
Posted at 2009/09/20 23:35:33 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記