• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

改めてアクセラについて勉強してみました♪

改めてアクセラについて勉強してみました♪ まず昨日はサッカーのアジアカップを見て今日は寝不足な方も多いと思います♪
僕も最後まで見たのですが、本当に勝って良かったですよね\(^o^)/
昨年W杯もありましたが、本当に今回の戦いを見て今後の日本代表が楽しみですね(*^_^*)

昨日のブログでみんカラ友人のコウやんさんのコメントを見て、自分の乗っている車ながらあまり知らないな~って思い本日ネットでお勉強(*^_^*)

特に今回車検を前にして通常の車だと走行距離10万㎞を目安に交換するのが定番なんですが、アクセラをはじめマツダ車の多くで搭載されているMZRエンジンってタイミングチェーンの交換は25万㎞までしなくて良いのですね(゜レ゜)

って言うか25万㎞まで走る人ってそんなにいないと思いますが(笑)

それ以外にも改めて色々なページを見ていて、アクセラの開発コンセプトであったり、こだわり、どういった状況でこういった性能が発揮するなどを見ていて、へ~そうなんだ~って勉強になりました(*^_^*)

アクセラに乗っている方は良かったら このページ見てみてください♪


僕がアクセラ23Sを選んだ理由は、車のデザインと試乗した時のスムーズでパワフルなエンジンが特に気に入り購入しました♪ 
皆さんも現在乗っている車を選んだ理由って色々あると思いますが、一度ゆっくり自分の車を調べてみると愛着が更に湧いて良いと思いますよ(*^_^*)

Posted at 2011/01/30 22:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年01月29日 イイね!

グルメドライブ♪

グルメドライブ♪ タイトルに行く前に、今日は午前中にオイル交換と来月に迫った車検の打ち合わせをするためにいつもの工場へ行ってきました♪

走行距離が87,000㎞を越えたので、今回の車検でタイミングベルトの交換、ブレーキパットは交換することになりました。
あとはテスターで調べてもらったところ、バッテリーが弱っていたので今回交換してもらうことに。
あとは点検をしてもらって必要個所を交換することになりますが、今回の車検は大きい交換があるのでかなりの出費になりそうです(>_<)

ただそれ以外の状態は非常に良いと言うことで、エンジンも異音など一切なくとても良い状態だそうです♪ 
2月の第3週に車ドックに出すことになりました(笑)


オイル交換をするとドライブに出かけたくなるので、午後は知多半島の方へドライブに~
雪が降るかもということで最初は近くの山の方へ行こうかと思ったのですが、前回砂浜を嬉しそうに走っていたモコも一緒に行くので海に行くことに♪
午後1時に出発して名古屋高速→知多半島道路を使用し、約1時間で師崎港へ~♪
気温は寒かったのですが、風が少なかったので体感的にはそこまで寒くは感じませんでした(*^_^*)

それでもスムースのモコは寒そうだったので、部屋着プラスダウンを来て一緒に行動♪
やっぱり海は好きなのか、いつもよりすごくテンション高く走ってました(*^_^*)


遠くにはタンカーが航行~
海は癒やされますね~(*^_^*)


師崎港へ来たのは、この階段を登って羽豆岬の展望台からの景色を見るためです(*^_^*)

途中までは階段なのですが、途中からは坂道を登ります。
5分ぐらい登ると神社と展望台が見えて来ました~

展望台からは篠島、日間賀島が見えてとても綺麗でした(*^_^*)

篠島、日間賀島は海水浴はもちろん、海鮮料理がとても美味しいので今度師崎港からフェリーに乗って行ってみたいな~って島を見ながら思いました(笑)
師崎・羽豆岬周辺を散策して、次の目的地へ~


豊丘のさかな市場へ~
先日も来たのですが、先日来た時に買った生のもずくがすごく美味しかったと言うことで今日も買っちゃいました♪
スーパーなどではもずく酢は良く売っているのですが、この間この生のもずくをポン酢で食べたのですが美味しかったです(*^_^*)

さかな市場で買い物をした後は近くの海水浴場へ♪

先日も来た海水浴場です♪
今日も天気が良く、ここはマイナーな海水浴場だからかほとんど人もいなくて最初は貸し切り状態でした(*^_^*)

今日も砂浜に降りると、モコってこんなに走るんだ~っておもわず思ってしまうぐらいテンション高く走りまわってました(*^_^*)
海も好きなようですし、砂浜が柔らかくてとにかく好きみたいです(*^_^*)

この海水浴場は砂丘の様に砂浜が広がっているので、ここを3人で走りまわりました♪

干潮の時間だったこともあり、砂浜は少し幻想的になってました(*^_^*)


1時間以上砂浜と海辺を走りまわったり、思いっきり楽しんだらお腹が空いてきたので、本日のメインイベントへ(笑)

お店に入る前に夕日がとても綺麗だったので、一枚激写♪
海に落ちる夕日って本当に綺麗です(*^_^*)

今日の夕食の店は「活魚の味里」へ♪
この店は僕と妻が僕の両親に挨拶で山梨から愛知に来た時に挨拶の後、愛知をドライブした時に来たちょっと思い出のお店です(*^_^*)

酢の物・活造り・ジャンボ海老フライ・煮魚・茶碗蒸し・ご飯・味噌汁がついてます♪
活造りは本当に少し前まで泳いでいた鯛をさばいているので、目の前で鯛がまだ生きていましたし、刺身がとにかく新鮮でした♪
その他の料理も本当に美味しかったです(*^_^*)

あと名物の「大あさり焼き」もついてきたのですが、これも本当に美味しかったです(*^_^*)
この店はとにかく新鮮ですし、煮魚なども手作りで丁寧に作っているのが伝わって来て本当に満足な夕食でした♪


帰りは渋滞もありましたが、無事に帰宅♪
天気も良く、美味しいものも食べ、思いっきり走りまわり楽しいドライブでした(*^_^*)
明日は雪が降るようなのですが、先日の様には積もらないでほしいな~(>_<)
Posted at 2011/01/29 22:43:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月23日 イイね!

今日はようやくまったりと♪

 年末にも風邪をひいてその時も苦しみましたが、今週も始めから風邪をひいてしまい、その中仕事がハード&出張とかなりきつかったっす(>_<)
そんな感じでふらふら金曜日仕事を終えて、帰宅。

そこから僕の怒涛の睡眠を(*^^)v

金曜日仕事を終えて、夜10時30分に睡眠へ~

土曜日昼12時に起床♪ ここまでで13時間半。

買い物など少し動いたものの、体調すぐれないため再び夕方6時睡眠へ~

夜9時に起床し、ご飯を食べて夜10時30分に再び睡眠へ(笑)

今日の朝10時起床♪ 合計28時間睡眠(笑)

ど~りで今週末終わるのが早い訳だ(笑)

風邪薬飲んでいるとは言え、自分でもビックリでした(笑)


これだけ寝たので今日はビックリぐらい頭はスッキリ、体は寝過ぎでちょっと痛い感じでした(笑)

体もスッキリしたので、これは少しぐらいは体を動かさないとと言うことで、マイアクセラを軽く20分走らせて愛犬モコも連れて定光寺公園へ~♪

体慣らしには丁度良い距離で、ゆっくり公園を散歩しました~

実はうちの愛犬モコ、チワワの特性なのですがビビりなんです(笑)
家の近くを散歩するとどうしても車が走ったり、人が多く歩いていたりすると震えて歩かなくなってしまいます(>_<)
でも車に乗って一緒にお出かけは大好きなようで、すごく嬉しそうに車に乗りますし、公園だと安心感があるのか楽しそうに歩きます♪


家には鴨ものんびり泳いでいて、その横をまったり散歩~(*^_^*)
ようやく少し体も動かしてスッキリしました♪

先日風邪ひいたと載せると、ある方からそれは食べが足りないですよと忠告を頂き、本日は久しぶりに夜ごはんを作りました♪

本日は唐揚げを作りました~♪
と言っても元から手作りではなく、から揚げ粉を使ってなので簡単に調理(笑)
また風邪をひかないように思いっきり食べましたよ(*^_^*)


こんな感じだったのでアッと言う間に週末終わってしまいましたが、疲れはバッチリとれましたので、また明日から仕事頑張ろう~(*^_^*)
Posted at 2011/01/23 22:17:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月16日 イイね!

雪国ですか?

雪国ですか? 今日は朝から雪が舞っている愛知県。
まあ夕方までは積もらないだろうと、お昼からお出かけ~(-。-)y-゜゜゜
雪が舞っているので、モコを連れて公園がなくなった為、近くのカーショップへ♪

雪が降ってきてスタッドレスを求めに来ているお客さんが結構いましたが、それ以外はこんな日に来る人はいないのか店内はかなり空いてました~(*^_^*)

のんびり店内を見た後は近くのホームセンターとスーパーへ♪
雪が舞っている状態に、何度も「雪大丈夫~?」と聞いてましたが、
呑気な僕は「大丈夫だよ~ 積もらないっしょう~(-。-)y-゜゜゜」と完全に甘く見てました(笑)

1時間後買い物が終わって出てくると上の様な景色に(゜レ゜)

帰り道はこんな感じでした~
止まって発進するたびに擦り減っているマイカーのタイヤは良い感じで滑りまくりでしたが、何とか無事に帰宅♪

結構積もりましたね~

今家の前の道路は渋滞してます(>_<)
先ほどから救急車やパトカーのサイレンの音がかなりなっているので、突然の積雪に大変な状態になっているようですね(>_<)

雪は止んだようですがm営業車もタイヤはノーマルなので、明日の朝が心配っす(>_<)
Posted at 2011/01/16 16:12:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年01月15日 イイね!

今日は久しぶりに♪

今日は久しぶりに♪ 今日は朝愛犬モコの狂犬病の注射をするために動物病院へ♪
診察時間ギリギリになってしまったため、家からずっと抱っこして病院へ到着~
他にいなかったのでそのまま診察室へ入り、まずは体重を測ることに。

が、モコビビってしまいなかなか僕の腕から離れず(笑)

先生「怖がっているようなので落ち着いてからで良いですよ」
と言って頂き2.3分たって落ち着いてきてからようやく台の上へ~

体重は2.4kgになっていて順調に成長してました♪
飼い主としてホッとしたのですが、その後はいよいよ注射へ~

が、ここでも腕から離れず(笑)
先生が手を近付けると震えたり、泣いたりしてしまいどうしよう~って思っていると、若い看護婦さんが手を差し出したので預けるとおとなしく抱かれてました(笑)

う~ん モコも男だな~(笑)

でも注射は痛かったみたいで涙を流していて、終わったら僕目掛けて飛んできました(笑)
まあ色々大変でしたが、何とか狂犬病の注射も終わりホッとして、家まで散歩しながら帰りました♪


午後からは妻と映画を見るために、コロナワールド春日井へ♪
観た映画は「僕と妻の1778の物語」です(*^_^*)

この映画は実際にあったことが映画化されたようです。

2時間20分ぐらいの映画だったのですが、僕は開始30分ぐらいからずっと泣きっぱなしでした(笑)
僕はかなり入りこんで見てしまうので、こういった映画は100%泣いちゃいますね(笑)

いや~本当ハンカチが手放せませんでした(笑)

横で見ていた妻は僕の泣く時間の早さから驚き、ずっと泣きっぱなしなのに更に驚いてました(笑)


ストーリーは良かったら動画を見て下さい♪
結婚している皆さんは奥さん(旦那さん)、彼女・彼氏を大事にしましょうね(*^_^*) 
そう思わせてくれる映画でした♪
Posted at 2011/01/15 20:58:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@えみゅ~ さん
会社やお得意先でも拡がってるようです。 お大事にしてください。」
何シテル?   07/20 22:25
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34567 8
9 1011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
近所に住む母親の車です。 MOVE・N-WGNと比べるためにDラー巡りをした際、決算月と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation