• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

○1グランプリに行ってきました~♪

○1グランプリ・・・・F1?

いえいえ((-ω-。)(。-ω-))フルフル

今週末はシンガポールでグランプリやってますが、さすがに見に行けません(笑)



・・・D1グランプリ?
 いえいえ((-ω-。)(。-ω-))フルフル

今週末はセントレア空港でやっているみたいで見てみたいな~っとは思ったのですが、違います(笑)








今回行ったのはB1グランプリに行ってきました\(^o^)/

はい!!!  グルメっす!!!!(爆)

B1グランプリとは各地のご当地グルメを作り、日本各地にPRして地域を活性化させようと言う企画です♪
今回は「中日本・東海B1グランプリ」と言うことで、参加地域は三重県・岐阜県・愛知県・長野県・静岡県とあと山梨県・神奈川県からの各地域が出店していました♪


こういったイベントは初めてだったのですが、お金の代わりに「たべりんクーポン」を事前に買って、そのクーポンで支払いし、最後に食べてつかった箸が投票棒になっていて、美味しいと思った料理に投票すると言うシステムです♪

こんな感じの屋台風で出店していて、大体1人前300円~400円ぐらいです。


では今日食べたご当地グルメを一気に~(^O^)/

岐阜県「めいほう鶏ちゃん焼き」♪


三重県 「亀山みそ焼きうどん」♪


静岡県 「浜松餃子」♪


静岡県 「富士宮焼きそば」♪


三重県 「四日市とんてき」♪


静岡県 「富士うけナポリタン」♪

以上6品 2000円でした♪
ちなみに全部僕が食べた訳ではありませんからね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
多くの種類を食べたかったので、全部妻と二人で半分ずつ食べたんですからね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

中にはネーミングだけ見ると味はどうなの?って心配になるのもありましたが、どれも本当に美味しかったです(*^_^*)
どの地域のグルメも本当に知恵を絞って考えられているな~って感じました(*^_^*)
ちなみに僕のドストライクだったのは、最後に食べた「富士つけナポリタン」でした~
正直ただ絡めてなくてつけにしているだけかと思ったら、チーズと桜エビが入っているのですがそれが相性が良くて、麺も青のりがまぶしていてすごく美味しかったです(*^_^*)

ちなみに僕が住んでいる市からも「サボテンコロッケ」を出していたのですが、お腹いっぱいで食べられませんでした~(笑)

すいません!!!<(_ _)>

色々なご当地グルメを食べられて、約3時間食べっぱなしでした(笑)
是非各地でやっているようなので、機会があれば参加したことがない方は参加してみてください\(^o^)/  



その後は二人ともお腹いっぱいで向かったのが「ラグーナ蒲郡」です♪

景色を楽しんだり、ショッピングを楽しんだり、大道芸を見たり、カフェでのんびりと過ごしてきました(*^_^*)


コールドストーンアイスです♪ 実は大好きなんですよね~(笑)
B1グランプリではスウィーツがなかったので、お口直しに(笑)


とにかく食べまくった1日でした~♪ 
Posted at 2011/09/25 01:53:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年09月25日 イイね!

特産品をゆっくりと♪

特産品をゆっくりと♪ 先週は台風15号によって日本各地で色々被害が出てしまいましたが、皆さんの所は大丈夫でしたか?
僕が住んでいる愛知県は火曜日に大雨によって避難勧告が出て、公共交通機関も運休になり、高速道路も通行止めになりと大混乱でした。
幸い僕の自宅は何事もなく大丈夫だったのですが、僕の実家は氾濫した庄内川のすぐ近くでもう少しで床下浸水する所まで水が流れてきたみたいで、実家は大丈夫だったのですが、実家のお隣さんは床下浸水と大変だったみたいです(>_<)
僕自身も火曜日は仕事帰り高速が通行止め、下道大渋滞と通常30分で帰れる所を2時間半ぐらいかかって帰りました(>_<)

今年は東北大地震や前回の台風の大雨、今回の台風の大雨と自然災害が非常に多くなっていて、本当に怖いな~って感じます(>_<)


そんなバタバタした平日が終わり、今週末も3連休で天気も良かったので金曜日にお出かけしてきました~
出かけたのはドライブコースでもお気に入りの知多半島へ~♪
最初に向かったのは、以前同じ愛知県のみんカラ友達の方から教えてもらったスポットの常滑の焼き物街を歩いてきました(*^_^*)

愛知県の常滑市は焼き物の町として非常に有名な所なのですが、観光用に歩いて見て回れるようになっています♪

実際に茶碗など販売している店、陶芸を体験できる場所や見学できたりと景色を楽しみながら楽しく回れます♪




焼き物の町らしく石の代わりに土管が(笑)


ちょっと変わったこんなモニュメントも♪


こうやって見ても煙突が多くて、焼き物の町だな~って感じますね♪
見所も多くて、愛犬のモコも連れてゆっくりと楽しみながら見て回る事が出来ました~(*^^)v


その後は折角海の近くまで来たので~っと言うことで海水浴場へ~♪



天気も良くて、本当に海が綺麗でした~(*^_^*)
敢えて光に向かって撮影も(笑)
何か海に来るとテンションが上がって砂浜を走っちゃうんですよね~(笑)
愛犬のモコも海に来るとテンションが異様に上がって、すごい走りまわります(*^_^*)


もちろん・・・・

海の幸も食べて来ましたよ~(笑)
ただたまに食べるサザエに比べて苦かった・・・ 新鮮だからですかね・・・(笑)

天気も良かったので夕日がとても綺麗でした♪



近くに中部国際空港(セントレア空港)もあるので、夕日に向かって飛ぶ飛行機も一緒に♪


ついでに愛車も(笑)

色々災害が出てしまった台風でしたが、去ってからは秋の様な過ごしやすい気候になってこれからはお出かけの気持ちの良い時期になりますね♪
この日は綺麗に晴れて、のんびりと特産品を見て回ったり、海で大はしゃぎととても楽しい1日になりました♪
Posted at 2011/09/25 00:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月19日 イイね!

久しぶりの店♪

久しぶりの店♪ 皆さんこのマーク知ってますか?









正直僕は知らなかったのですが、これは「障害者マーク」なんです。

「障害者マーク」と言うと車いすマークなのかと思ってましたが、今は種類も増えているようです。
最近このステッカーを張っている車をちらほら見るな~っとは思っていたのですが、それが何のマークか知りませんでした。
先日たまたま得意先の車に貼っていあったので、聞いてみたら家族に障害者の方がいるので張っていると教えてもらいました。


僕もほぼ毎日運転するのですが、交通ルールを守るのは当然なんですが、こういったマークと言うのもしっかりと知っておくべきだな~って感じました。



話はガラッと変わって、今日10年ぶりぐらいに「インド料理 Bindi」に行ってきました♪
10年ぶりに行くと店内の雰囲気は何か変わってましたが、料理はとても美味しかったです(*^_^*)

まずは前菜のサラダ♪


次にタンドリーチキンなどの鶏料理♪


メインのカレーとナンです♪

1枚目はナンが選べるということで、チーズナンをチョイス♪
ナンだけでも美味しくて、ルーをつけると更にまいう~でした(*^_^*)

もちろんナンはお代り自由だったのですが、さすがに2枚が限界でした(>_<)

久しぶりに来ましたが、以前来た時よりも店の雰囲気も良くて、また来たいな~って思いました(*^_^*)

え? 太ったばかりなのにそんなに食べたのって?

明日からです!!(爆)

台風も近付いているようなので、皆さん気をつけて明日から頑張りましょうね♪
Posted at 2011/09/19 23:09:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年09月19日 イイね!

油断したら・・・トホホ(泣)

油断したら・・・トホホ(泣) 前回のブログで少し痩せました~って書きましたが、もう忘れましょう(笑)
きっかけは数日前の夜の事、最近愛犬のモコを抱っこしていて「何か重くなった?」と妻と話をしていて久しぶりに体重を計るか~って事に。

我が家には犬用の体重計なんてある訳がないので、いつも人間用の体重計に一度人間が載って計測してからその後モコを抱っこして体重を量ります。
妻が「食後だから体重計りたくない~」っと言うことで、僕が載ると・・・・


ん~(@_@;)



あれ? モコも一緒に載ってる?



あれ? モコは妻に抱っこされてるぞ~・・・・・




と、言うことは・・・・





2kg太ってました(爆)




残暑が厳しいのに、僕にはいち早く「食欲の秋」が来てたからな~(爆)



かなり凹みながら次にモコの体重を計ると・・・・




ん~(@_@;)




あれ? 俺、足し算間違ってる?





あれ? 合ってる・・・・




と、言うことは・・・・




モコは500g太ってました(爆)




何か最近散歩していても走りにキレがないのは暑いからなのかな~って思ってましたが、太ったからだったんですね(笑)
確かに最近トイレなど出来た時のご褒美が高カロリーだったかな~

小型犬にとって500gって、人間に計算すると10kgぐらい太った事になるんですよね・・・・
皆さんも気をつけましょう(^O^)/


話は変わって、今日は散歩でいつもより歩いちゃおう&ドライブも兼ねて「新舞子マリンパーク」へ行ってきました♪

まだ30℃を越えて暑いので、水遊びしたり、子供は泳いだりと賑わってました。

太ってしまった僕とモコはこの砂浜を一生懸命走りこみを行って来ました(*^^)v


ここは公園になっているので、海水浴だけじゃなく砂浜など歩くのにもとても良かったです♪


最近水遊びを覚えたモコも海は戸惑っていた様子だったのですが、妻が足をつけていると安心したのか水の中へ~

海にこうやって入るのは初めてだったので、すごい楽しそうで興奮してました~

でも少し慣れてきたら・・・

更に深い方へ行こうとするので、慌ててリードを引いて止めました(爆)

チワワって泳げるんですかね~(笑) あまり泳いでいる姿って見たことがないです。


マリンパーク内はこういった芝生も広がっていて、敷地も広かったのでゆっくりと楽しました~(*^_^*)


夕方駐車場に向かおうと、海水浴場とは反対側に向かっていると夕日と大型の貨物船が通っていたので思わず撮影♪
名古屋港や近くに大きな会社が多いので、貨物船もかなり多く通ってました~


今日はいっぱい走ったり、歩いたりしたので少しは痩せたかな~(笑)
Posted at 2011/09/19 01:31:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年09月11日 イイね!

できる男はまず・・・

 できる男はまず見た目からって事でスーツを買いに、有名紳士服店へ~
スーツで動き回る事が多いので、痛むのも早いので基本安いものを選びます(笑)

手頃な価格のスーツを店員さんがチョイスしてくれて、試着をしていると妻がヤバい~って顔をしてます。
「どうしたの?」と聞くと、「お金おろしてくるの忘れた(>_<)」っと言うことで、

試着までしてしまっているので、「また今度(@^^)/~~~」って雰囲気ではないので、一生懸命所持金以内に抑えました(爆)

っと言うか紹介してくれたスーツは二人で半日ぐらいバイトして行かないと足りないぐらいでしたが、色々値引きしてもらい、更にYシャツ4枚もつけて予算内に収まりました(*^^)v


ドキドキの買い物をした後は愛犬のモコを連れて公園へ~
休日はモコもお出かけを期待していて、ハーネスをつけて僕が車のキーを持つと、「お出かけ~」っとすごい尻尾を振って喜んで車に乗り込みます♪

こんなに車好きで嬉しいです(*^_^*)


向かった先は車で10分の近所の公園へ~

愛犬のモコを飼うまでは公園って大人になってからはほとんど行かなかったのですが、最近は週末には必ず行くようになりました♪
それぞれの人がのんびりと楽しく過ごしていますが、公園は癒やされますね~(*^_^*)



夕方1時間ぐらい散歩してきました♪
愛犬のモコを飼ってもう少しで1年ですが、お陰で少し痩せました(*^^)v
Posted at 2011/09/11 22:31:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@えみゅ~ さん
会社やお得意先でも拡がってるようです。 お大事にしてください。」
何シテル?   07/20 22:25
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
近所に住む母親の車です。 MOVE・N-WGNと比べるためにDラー巡りをした際、決算月と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation