• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

トヨタ博物館に行ってきました♪

トヨタ博物館に行ってきました♪ 今週末は久しぶりにスッキリしない天気になりましたが、何とか雨も上がり長久手市の方へお出かけしてきました~

最初に「愛・地球博記念公園」に行き、愛犬を連れて散歩した後に、近くにありながら今まで行った事がなかった「トヨタ博物館」に行ってきました♪


トヨタ車が中心に展示されているのかな~って思っていたのですが、歴代の各国の車であったりととてもバリエーション多くの車が展示されていて予想していた感じとは違って、すごく勉強になりました(笑)



こちらが1886年に作られたガソリン車第1号と言われている、ベンツの三輪車です。
棒ハンドルで操作して運転するようで、時速15㎞/hでの走行が可能だったようです。
正直この段階では車と言うよりは・・・自転車にエンジンを載せたって感じですね(*^_^*)



1910年になってロールスロイス40/50シルバーゴースト。
この辺りから車らしくなってきました♪




1935年製造のメルセデスベンツK500です♪
何とこの車スーパーチャージャーが付いていて、直列8気筒OHVエンジンだそうです(゜レ゜)
メルセデスベンツ凄いですね(゜レ゜)




日本は~?って思ってたら、丁度同じ1935年に大量生産が開始され、ダットサン 16型セダンが世の中に出回り始めたようです(*^_^*)



1950年ぐらいになると映画とかで観た事がある車が出てきてます♪


キャデラック シリーズ60スペシャル (1948年)



ポルシェ356クーペ (1951年)



日本でも♪

初代クラウンが製造されたようです。
この車は日本の独自開発で製造された車だったようです(*^_^*)




トヨタ2000GT。(1968年)
当時の技術の粋を結集し、更にヤマハと共同開発で作られたスポーツカー。




AE86♪
この辺りから僕も現物を見たことがある車です(*^_^*)
ハンドリング&軽快な走りが大人気で、今でも見かけますね♪





PHVプリウス(2007年)

こうやって比べて見てみると、車の進歩って凄いですね~(゜レ゜)

これから先はどんな進歩をするんですかね~♪



このトヨタ博物館はレーシングカーも展示されてました♪













やっぱりどの年代の方もレーシングカーって一番インパクトがあってかっこ良いので、一番賑わってましたね(*^_^*)

GT500の「SC430」もかっこ良かったですが、「LFA」はめちゃくちゃかっこ良いですね(*^_^*)
F1カーもやっぱりかっこ良いです♪


それに何とここではトヨタF1カーに実際にシートに座る事が出来て、記念撮影もできます♪


もちろん子供に交じって並んで、座ってきましたよ(*^^)v

私足が長いので座るのが大変でしたが(笑)、普段座る事がないF1カーに座るって興奮しますね♪

もうほとんど寝ている感じで、首だけ出してるって感じですね(*^_^*)





見て・触って・乗ってみてと勉強にもなりましたし、すっごく楽しかったですよ~♪



現在マツダ アクセラに乗っている僕が目に止まった車が展示されてました♪


1966年に登場した「ファミリア」です♪
水冷直列4気筒OHVエンジンで、最高出力42馬力だったみたいです(*^_^*)




初代ファミリア発売から約40年・・・






僕が乗っているBKアクセラが世に出たんですね~(*^_^*)

次のアクセラでは「i-stop」がついて、更には「SKYACTIVE エンジン」何て、当時の開発者は想像も出来なかったでしょうね~

そう思うと不思議な気持ちになりますね(*^_^*)
Posted at 2012/02/25 21:30:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年02月18日 イイね!

久しぶりの遠出♪

久しぶりの遠出♪ 昨日友人で同僚のO君と食事に行き、その時にアクセラ君が100,000㎞を越えました(*^_^*)
ただデジカメを持ってなかったのでキリ番を残すことはできませんでしたが(笑)

100,000㎞は越えましたが、調子悪い部分もなく、エンジンも異音もなく絶好調なのでまだこれからも楽しく乗って行きます♪


で、今日は10万km越えた記念?に久しぶりに遠出で静岡県の方までドライブに行ってきました♪
東名高速も空いていたためスムーズに行くことが出来て、2時間で御前崎にある「浜岡大砂丘」へ~


僕も知りませんでしたが、この遠州灘は砂丘が多くあるみたいで、この浜岡砂丘もそのうちの一つです。






















砂丘の白と青い海がめちゃくちゃ綺麗でした~(*^_^*)

が、今日はめちゃくちゃ海は風が強くて砂嵐が凄かったので、目を開けてられないぐらいでした(泣)

砂嵐が凄かったので、反対側を見ると・・・



中部電力の「浜岡原子力発電所」が見えました(゜レ゜)
現在は停止中で、その影響で昨年は●00億円の赤字だったみたいで、今のところは電気代値上げはないみたいですが、ちょっと危険な雰囲気も・・・


砂丘ではしゃいだ後は、「御前崎灯台」へ~
砂丘から御前崎灯台までの道は海沿いを走って行ったのですが、景色がすごく良くて、少し寒かったですが思わず窓を開けて走ってすごく気持ちよかったです♪





御前崎灯台から少し下った所に、「地球が丸く見える展望台」があって、そこから見ると♪








確かに地球は丸いんだな~って感じられました(笑)

それに海がすごく綺麗でした~(*^_^*)




何とここは「静岡県最南端」だったみたいです♪
こうやって見ると自分が今日本の端っこに立ってるんだな~って感じますね(笑)



お腹も空いてきたので、「海鮮なぶら市場」へ~♪



画像はありませんが、中のレストランで「まぐろ漬け丼」を美味しく頂きました~(*^_^*)


あとは恒例の♪



画像が暗くなっちゃいましたが、手前が妻ので「紫イモ&ラムレーズン」、僕が「しらす&抹茶」をオーダーしました~♪

正直しらすってどんな味?って思ったのですが、「当店人気ナンバー1」って書いてあったので食べてみましたが、少しザラっとしたものがあってミルキーな味でした(*^_^*)
しらすって思うと微妙?って感じでしたが、味はとても美味しかったですし、抹茶は濃厚で今まで食べた中で一番甘かったです♪



夕方になってきたので、ゆっくり帰宅の方向へ東名高速の相良牧ノ原インターを目指していると、お茶の畑がいっぱい(゜レ゜)




途中看板にも「日本一のお茶の生産地。おみやげにどうぞ」というフレーズの看板があるんですが、直売所や販売所がなかなか見つからず・・・(泣)

結局高速のサービスエリアで買って帰りました~(*^_^*)

風が強く寒かったですが、天気も良くてとても楽しいドライブになりました(*^^)v
Posted at 2012/02/18 22:25:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年02月12日 イイね!

願いは叶ったのか・・・?

願いは叶ったのか・・・? 皆さんあまり綺麗ではない僕の足の写真ですいません

え~僕の左足首の所には現在ミサンガを2ケ付けてます。

ミサンガとは刺繍糸を何本もあわせて編み、模様をつける。プロミスリングとも言われてます。
手首や足首などに巻きつけて使用し、紐が自然に切れたら願いごとがかなうという縁起担ぎもあります(*^_^*)

仕事の関係で手首は目立ってしまうので付けられないので、足首に僕はつけてます♪
先日までは3ケ付けていたのですが、昨日お風呂に入っていて以前姪が作ってくれた1個が切れてしまって無くなっている事に気づきました(笑)


知らないうちに切れてしまって、なくなった場合って願い事が叶うんでしょうかね・・・(爆)

とりあえず叶ったような形跡が・・・ないんですけどね・・・(笑)


え? 僕の願い事?




ナビが欲しいとか





宝くじ当たってほしいとか






アクセラ君につけるパーツが欲しいとか





ええ・・・大したお願いではないですよ・・・(笑)



今つけているミサンガは赤い方がまだ妻と結婚する前に雑貨屋で綺麗だったので清水で5年ぐらい前に買ったものです(*^_^*)


青い方は新婚旅行の時にグアムで記念にって買ったので、3年半前に買ったものです(*^_^*)


僕のお願いが邪念だらけなのか、これだけの年数が経っても切れそうな様子もありません(爆)
まあ家族が健康で生活できているので良しとしますか♪



最後に♪

甲府に住んでいた時に好きだった「山岡家」が、愛知にあるのを発見し今日食べに行ってきました(*^_^*)
醤油味はとんこつ醤油で僕好みのこってり味でとってもまいう~でした♪
この寒い時期暖かいラーメンは本当に美味しいです♪
Posted at 2012/02/12 22:58:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年02月11日 イイね!

まったり休日♪

まったり休日♪ 特に予定のない今日は朝は遅くまで爆睡(笑)
この寒い時期の布団の中は最高っす!!

そしてそんな気持ちの良い布団の中での2度寝マジ最高っす!!

しっかり10時間も睡眠をとっちゃい、お腹も空いたので朝ご飯・・・ではなくお昼ご飯を食べに近くの「ステーキハウス ブロンコビリー」へ♪ ←ここをクリックするとステーキが食べたくなっちゃうので注意(笑)

ここはステーキも美味しいのですが、サラダバーが嬉しいっすね♪
メニューも豊富なので、メインが出てくるまでゆっくり楽しめるのですが、つい食べすぎてメインが来る前にお腹いっぱいになってしまうことも(笑)

今日も2回取りに行き、程良くお腹がふくれた所に♪

ハンバーグ(ハンバーグ200g)登場(@^^)/~~~ ヨッ!! 待ってました~♪

とっても美味しくいただきました(*^_^*)




サラダバーとかについているゼリーは好きで、食後に必ず食べちゃいます(笑)
特にコーヒーゼリーのこの上にのっているクリームがとっても美味しかったです♪


ゆっくりランチをした後は、食べすぎちゃった体を動かさないとって事で、愛犬モコを連れて隣の市にある「定光寺公園」へ~♪


ここは家からも近くて、自然が感じられるのでよく来る公園です♪
犬も家の近くの人や車の往来が多い所より、こういった公園の方が歩きやすいようで、物凄いはしゃいで歩きます(*^_^*)


池を見ると、結構な数のカルガモさんが・・・(笑)

しかも何か貰えるって思ったのが、池のほとりを歩いている僕たちについて歩いてきます♪
何かこの風景がのんびりと癒やされました(*^_^*)

一応・・・公園では5000歩ぐらいは歩きましたよ♪
たぶんランチは消化されてないと思いますが・・・(笑)


以上が本日の我が家の1日でした~

Posted at 2012/02/11 19:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年02月05日 イイね!

チョット慌ただしかった一日♪

 寒い日が続きますが、皆さん風邪など引いてませんか?
寒い日の中でとっても気持ち良いのが朝の布団の中(笑)

今日は色々やりたい事があったのですが、とっても気持ち良くてつい寝過ぎてしまうんですよね~(笑)
朝起きるとワンピースが終わってました(笑)

今日やりたい事として、

・洗車

・名古屋までコンタクト購入&眼科検診

・愛犬モコの近所の公園に散歩


朝洗車と眼科検診どっちから行こうかな~って思って診察券を見ると、午前の診察が13時まで。
コンタクトを買いに行くのに一番時間がかかるのが、この眼科検診なので出来れば診察終了間際に行って出来れば待ち時間を少なくしたい・・・

っと言うことで1月の初め以来の洗車へ~(後にこの選択で泣く事に(笑))
最近寒さと忙しさを言い訳にしてなかったんですよね~

ホイール洗浄→水洗い→シャンプー洗車→吹き上げ

ようやく綺麗になりました(*^_^*)


ちなみに今日の洗車場ずっと貸し切り状態でした♪
皆僕と同じで寒いので控えてるんですね(笑)

後片付けをして写真撮影して12時♪

っと言うことでコンタクト購入&眼科検診の為にイオンモール名古屋ドーム店へ~♪
っと道中思ったより混雑して、イオンモールに到着が12時50分!! 

店舗到着12時55分!!  

ギリギリセーフ!!!!


っと思いきや、

店員:「眼科の午後の検診午後の3時からですが宜しいですか?」


僕:「午前の診察午後1時までですよね?」


店員:「最近診察時間が変わって12時15分までなんです~」


僕:「マジッすか? 今回だけ検診なしでコンタクト売ってくれません?」


とってもさわやかな笑顔で、「駄目です!!」



っと言うことで2時間待つ事に・・・(泣)

結局本屋に行ったり、CDショップに行ったり・・・・、服を少し見たりと果てしなく長い時間を待つ事に(泣)

滞在時間3時間・・・・
ようやく検診&購入を果たし、車に戻った時には疲れ果てました(笑)


家に帰って休日はお出かけしたり、車で行く近所の公園の散歩を楽しみにしている愛犬モコの散歩へ~♪

車にのってお出かけも好きですが、芝生の上を走りまわるのが好きみたいです(*^_^*)


夜車を走らせていると、久しぶりにテレビ塔が見えました♪

昔は赤いライトアップだったと思いますが、今って色々色を替えているみたいですね~
今日は黄色のライトアップでした(*^_^*)


何かとバタバタ&すごい待ちがありましたが、充実した週末になりました♪
また来週寒波が来るそうですが、気象には気をつけてまた頑張りましょう♪
Posted at 2012/02/05 22:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@えみゅ~ さん
会社やお得意先でも拡がってるようです。 お大事にしてください。」
何シテル?   07/20 22:25
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
26272829   

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
近所に住む母親の車です。 MOVE・N-WGNと比べるためにDラー巡りをした際、決算月と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation