• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

また一つ・・・

また一つ・・・ 8月26日の本日をもちまして、34歳になりました~
この歳になると歳をとることはあまり嬉しくないですが、それでも誕生日は何か嬉しいですね(*´∀`*)

今年は仕事の関係で夏休みを分散してとったため、先週の金曜日から今日まで後半の夏休みだった為、本日はゆっくりと過ごしました(*´∀`*)


まずランチは僕の好きなものを~って事で、一番好きなパスタ屋さんへ!って向かったのですが、まさかの火曜日定休日・・・orz

普段平日に来ないからな・・・ 

って事で予定変更で、「ベーカリーレストラン サンマルク」へ♪

ここのランチは初めて来ましたが、夜に比べて空いていてゆっくり食事ができました(*´∀`*)
今日もパン食べ過ぎた~(๑≧౪≦)てへぺろ


その後は靴屋さんへ~
仕事の靴を買いつつ、普段用の靴をプレゼントで買ってもらいました(*´∀`*)

やっぱりドライブが好きだからか、歩きやすいもありますが、アクセルとブレーキは踏みやすいかな?って思っちゃいますね(笑)


で、今回の誕生日ケーキは画像ケーキです♪
今回はサーティーワンのアイスケーキです(*´∀`*)

ずっと食べてみたいな~っとは思いつつ、今までこういった形ではなかったのですが、店頭で食べるのとまた違ってすごく美味しかったです(*´∀`*)

って言うことで、とても充実した良い一日になりました(*´∀`*)


今年は冬ぐらいに色々楽しみなことがあるので、それに向けて明日から仕事を頑張ろうかな~って思ってます(*´∀`*)

あと、週末を中心に妻の実家の山梨県に帰省したことをフォトギャラにアップしたので、良かったらそちらも見てみてください♪




Posted at 2014/08/26 20:14:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

プチお出かけ♪

プチお出かけ♪今年の夏は本当に天気がおかしな日が続きますね・・・
皆さんの所は大丈夫ですか?

愛知は今週になって晴れていますが、それでも急に雷雨になったりとなかなか安定した日が来ませんね・・・

そして昨日は我が家にとっても予定外のことが!!

昨日は夕方僕の住んでいる所はすごい雷雨が降ったようです。(僕は仕事に行っていて知りませんでした)

いつもより激しく、夜落ち着いてからその影響が・・・
夜の愛犬の散歩から帰ってくると同じマンションに住む方から、「お宅は水とお湯は出ますか?」

最初は何を言っているのかな~って思ったのですが、帰ってみて蛇口を開いてみてビックリのまさかの水が出ない(((゜Д゜;)))

どうもマンションの浄水システムが壊れたみたいで、途中水が出ても異臭がしてとても使えない感じで、昨夜は汗をいっぱいかいたのに、まさかのお風呂orシャワーが使えず、体ベタベタのまま寝るという事態になりました(>_<)

今日には通常通り使えてホッとしましたが、大雨&雷雨は色々な所に影響が出ますね(>_<)



話は変わり先週のお話ですが、今年は僕は夏休みを分散してとり、14日週末を絡めて4連休にでした(*´∀`*)
さあ休みだ~って思ったら雨ばかり・・・。゚(゚´Д`゚)゚。


それでも15日の日にちょっと強行でお出かけしてきました(*´∀`*)
っと言っても途中で雨が降ってきても辛いので、家からそんなに遠くない奥三河地方へ♪





道中は晴れ間も見えていたので今日は大丈夫かな~って思ったのですが、茶臼山の標高が上がってきて、やっぱり雲に囲まれてしまいました(´・ω・`)


高原の草木は雨の影響で濡れていて歩きにくかったですが、何とか雨は降っていなかったので遊歩道は気持ちよく歩く頃ができました(*´∀`*)





標高が高いからか、紫陽花が綺麗に咲いてました(*´∀`*)



高原と言ったら♪





やっぱり濃厚なソフトクリームですね(*´∀`*)




茶臼山を下ると天気が割りと良い感じになってきたので、帰りに少し香嵐渓に寄ることに♪





足助町のお祭りも行われているようで、祭り関係の人・川遊びする人で秋とは違った賑わいでした~


僕たちは緑の中をゆっくり散策してきました(*´∀`*)






町並みの中に出店もあり、誘惑されます(笑)



ついに「炭火」というフレーズの誘惑に負けて買っちゃいました(笑)





あまり食べる機会はありませんが、たまに食べると美味しい(*´∀`*)






香嵐渓は紅葉が有名ですが、何故か早くも色付いてました(笑)






夏は車に置いておけないので、お出かけ回数も激減してしまいますし、ここ最近は天気が悪いことが多かったのであまり一緒にお出かけしてませんでしたが、久しぶりに一緒にお出かけですごく嬉しそうでした(*´∀`*)


今回の連休では天気が悪くて、あまり遠くにお出かけできませんでした(>_<)

今年は各地で大雨に伴った災害が出ています。
少し前まで夏ってこんな感じだったっけ?って思うぐらい、限られた地域で豪雨が降っていますね~

暑いのもあまり好きではありませんが、もうちょっと夏らしい青い空が広がったらな~って思います。
Posted at 2014/08/20 23:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年08月15日 イイね!

ちょっと過ぎちゃいましたが・・・

ちょっと過ぎちゃいましたが・・・8月ももう半分が過ぎましたね・・・

で、ふと愛犬を見ていて、忘れていたことが!!!(汗)

左の画像を見てもらっても、「ご主人さんよ~ 何か忘れてね~?」って言ってそうな(笑)


8月4日は愛犬のモコの誕生日だったんですよね(^_^;)
7月下旬までは覚えていたのですが、少し前まで忙しくてすっかり忘れてました(((゜Д゜;)))


って事で、昨日慌てて近くのイオンモールにあるペットショップへ♪


最近はワンコやネコ用のケーキも充実しているんですよね。
お値段の方も人間のケーキと同じぐらい(汗)





まあ、我が家のモコは小型犬ですから~って事で、ブルーベリータルトを購入しました♪





いつものお食事やおやつとは違って、愛犬モコも大興奮!


遅くなったけど4歳の誕生日おめでとう(*´∀`*)

いつまでも元気でいてね♪


Posted at 2014/08/15 22:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年08月07日 イイね!

日本の歴史に少し触れて来ました(*´∀`*)

日本の歴史に少し触れて来ました(*&#180;∀`*) 2週間ぐらい前のお話になります。
最近仕事がめちゃくちゃ忙しかったり、夏バテ気味なのと、飲みすぎて吐きまくってグロッキーになっていたりで、ブログアップできませんでした(汗)


愛知県から遠くもなく近くもないのに、あまり行くことがなかった奈良県に久しぶりに遊びに行ってきました(*´∀`*)

名二環→伊勢湾岸自動車道→東名阪自動車道→名阪国道→阪奈自動車道を通って、最初の目的地の法隆寺へ♪
ここに来たのは小学校の修学旅行以来だから・・・20数年ぶりかな(笑)


そんなに混んでなくて、駐車場も市営駐車場へ無事止めることができて、いざ境内へ♪





法隆寺は日本で最初の世界文化遺産に登録された所なんですね~





思っていたより観光客が多くなくて、のんびりと見ることができました♪


入口で入場料を支払い、いよいよ境内へ♪





小学校の修学旅行で来た記憶は全くなく、逆にこの歳になって改めて見ると、やっぱり見方が変わりますね~
鐘楼や南門・その他など度々火災に見舞われたようですが、全損するほどはなく、その部分は修復をされて現在に至ってます(*´∀`*)

昔の建築技術も高いですね~


中は撮影できませんでしたが、色々ゆっくり見ることができました(*´∀`*)





それに木って中に入るとすごく涼しいですね~
こういった風景も今はあまり見ることがないので、新鮮でした(*´∀`*)






こちらは聖徳太子の生い立ち・法隆寺の歴史などを学んだり、国宝・重要文化財が展示されていて、それをゆっくり見ることができました(*´∀`*)

すごいな~って思ったのが、奈良時代・平安時代・鎌倉時代のものが保存されており、1000年以上経った今もそれを見ることができるのが不思議な感じですね。



一通り法隆寺を見て回った後は、近くでお食事へ♪





うどんと奈良県の郷土料理の柿の葉寿司を注文♪
一口大の鯖寿司を柿の葉で包んで押したもので、夏祭りのごちそうとして振舞われたようです。

正直酸味が強い鯖寿司はあまり好きではないのですが、折角来たからと食べてみたが、やっぱり苦手でした(笑)




食事を終えた後は、なら公園&東大寺へ♪




こちらも修学旅行?以来に来たのですが、公園に入ると鹿がいっぱい(((゜Д゜;)))

すごい人間に慣れてる~(*´∀`*)
少し触ったりも出来ました~





しかし、鹿も分かっていて鹿せんべいを持っている人には近付いていきますが、持っていないと近付いてきません(笑)





こちらも久しぶりの東大寺~

立派ですね~(*´∀`*)

海外からの観光客も多くて、すごく賑わってました~





東大寺は世界が平和で動物も植物もみんなが幸せになるようにという願いを込めて、奈良時代に聖武天皇が建てたお寺です。
大仏様の大きな手で、不幸な人や悩みのある人を残らず救い上げてくれるという慈愛の心に満ちた仏様だそうです。

っと言うことで、心を込めて色々お願いしてきました(*´∀`*) 





大仏殿は国内の戦争で2度焼失していて、今の建物は江戸時代に立て直されたものみたいです。



東大寺を出てきた所で、雲行きがかなり怪しくなり、突然の雷雨が・・・
この後春日大社などを回ろうと思ってましたが、やむ無く車に雨宿りをしに。





すぐ止むかな~って車で待ってましたが、なかなか豪雨が止まずボッーっとしてたら、気付いたらお昼寝をしてました(笑)


お昼寝から目が覚めると雨が上がっており、お寺周りの続きに行こうかもう一つの目的地に行くかで迷って、もう一つの行きたいところへ向かうことに♪

そこから車で30分ぐらい運転し、「信貴生駒スカイライン」のゲートに到着し、お金を払い「さあ!」っと右足に力を入れた瞬間!!

「カーロケ受信しました。 緊急車両にご注意くだい」がオービスから連発(汗)


ドキドキっとしたところで、更に追い討ちをかけるように豪雨が。゚(゚´Д`゚)゚。


って事で、道中景色が綺麗な所が多くありましたが、雨の為外には出れずで、写真はありません・・・・



諦めて下って行くと雨が止んできたので、「鐘の鳴る展望台」へ立ち止まりました♪





カップルの幸せを叶える希望の鐘が響く、景色の綺麗なポイントです♪









天気がいまいちだったので、景色も綺麗に見渡すことができませんでしたが、晴れていたら綺麗だったんだろうな~って思うと残念・・・





雨上がりの愛車♪

この雨で見事に汚れましたが(笑)


愛知から奈良はそんなに遠くもないのですが、あまり来ることもなかったのですが、久しぶりに来てお寺をゆっくり楽しむことが出来ました(*´∀`*)
小学校の時の修学旅行の記憶は全くありませんが、その時と比べると寺を見たときの思いが変わったように思います。
これは大人になったってことですかね(笑)

また来たいな~って思います(*´∀`*)



今週末から来週始めにかけて台風がかなり接近するようです。
皆さんもくれぐれも気をつけてください♪
Posted at 2014/08/07 23:39:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@えみゅ~ さん
会社やお得意先でも拡がってるようです。 お大事にしてください。」
何シテル?   07/20 22:25
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
171819 20212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
近所に住む母親の車です。 MOVE・N-WGNと比べるためにDラー巡りをした際、決算月と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation