ちょっと久しぶりのブログになってしまいましたが、ここ最近行ったドライブを♪
あと、僕の最近気に入ってる音楽を聞きながら読んでもらえたらな~って思います(*´∀`*)
ドラマも見てますが、毎回ジーンとしてます(笑)
まずはアクセラのお話から。
もうあと少しだな~って思っていたら、フォグが切れました(笑)
このタイミングで?って感じで、最初はフォグが片方切れたぐらい良いかな~って思ったのですが、やっぱりバランスが悪い・・・
って事で、カーショップで売っていた格安品を購入し、装着しました♪
4200Kなので、車幅灯&HIDに比べてアンバランスなぐらい黄色くなってしまいました(笑)
ま、まあOKでしょう!
これまた少し前のお話から、奥三河の方へドライブに行ってきました。
本宮山の近くの「道の駅 作手」
最近の道の駅は特産品など特色を活かしていて、それぞれ特色があって面白いですね。
ここも地域の野菜などの販売の他、手作りのものを販売していて、とても活気がありました(*´∀`*)
ちょっと面白いソフトがある~っと思って買ったのが、「トマトソフト」です♪
ソフトクリームの甘味の中に、トマトの酸味が混ざってさっぱりとした美味しいソフトクリームでした(*´∀`*)
本宮山を散策しようとしたのですが、駐車場が施錠時間が迫っていたので、勢いでそのまま「三河湾スカイライン」へ♪
有料だった頃に比べるとちょっと道の痛みがあるような気がしますが、それでも綺麗な景色を楽しみながら走れて気持ちが良かったです(*´∀`*)
夕日とアクセラ♪
山頂付近からの景色がとても綺麗でした(*´∀`*)
本宮山スカイライン→三河湾スカイラインと来たら、これは三ヶ根山スカイラインも行くか~って事で、行こうとしたら道を間違えてしまい、着いたら・・・・
夜になってしまい、三河湾ではなくて夜景が見えました(笑)
今年は仕事が忙しくてなかなか有給休暇が使えなかったのですが、上司から有給休暇の消化率が悪いと言われ、「落ち着いた11月に少し使え」との指令が・・・
使ってやるぜ! 本気で使ってやるぜ!って事で、ほとんどの週末を3連休にしてやりました(笑)
今年頑張ったもん。良いよね(笑)
って事で先週末の渥美半島へドライブに行ったことを。
最近週末の天気がいまいちでしたが、久しぶりに良い天気だったのですごく気持ちの良いドライブでした♪
「太平洋ロングビーチ」
台風が近くを通過したあとだからか、いつになく遠州灘が荒れてましたね( ̄▽ ̄)
何回かこのショットを撮りましたが、遠州灘とアクセラ(*´∀`*)
ちょうどお昼過ぎになり、お昼を食べるために渥美半島の先端へ♪
こんな感じで店が連なっており、その中で「灯台茶屋」さんへ♪
僕は「刺身定食」をオーダー♪
牡蠣の生って多分初めて食べたと思うので、とってもまいう~でした(*´∀`*)
僕の好きな鯛の刺身も入っていて、すごく美味しかったです(*´∀`*)
食事のあとは砂浜周辺を散策することに♪
「願いの叶う鍵」
よく海沿いにこういった所がありますが、結構多くの鍵が願い事が書かれてかかってました♪
カップルに人気のスポットの為、こういった鐘もあります♪
その先の遊歩道を愛犬のモコを連れて歩いていきます♪
伊良湖岬灯台があり、青い海と白い灯台がすごく綺麗でした(*´∀`*)
良い散策コースになっていて、お気に入りスポットです♪
その後は半島の北側に向かいます♪
風力発電が海沿いに並んでいるポイントへ♪
海を見ながらのんびりと♪
最後は田原町にある「道の駅めっくんはうす」へ。
ここも地域の野菜などを豊富に並べてあって、見ていてもすごく楽しかったです(*´∀`*)
渥美半島といえばメロンという事で、「メロンソフト」を♪
しかしこのソフトクリームが悲劇を起こすことに・・・
このソフトをデジカメで撮影して、食べることに夢中になってしまった僕はベンチにデジカメを置いてきてしまいました(((゜Д゜;)))
その時は全く気付かず、後日さあブログアップするか~って思ったらデジカメがないことに気付き、この道の駅に問い合せたら大切に保管して頂いており、その後家に送って頂きました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
天気も良くて、この日はとても気持ちが良かったです(*´∀`*)
あと、先日購入したDラーさんから電話があり、今月中に納車できそうってことになりました。
という事で、少しずつアクセラに付いているパーツを外して、下取りに出す準備をしていこうかな~って思います。