• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

まったり休日(*´∀`*)

まったり休日(*´∀`*) 1月中旬になってきて、ようやく日常生活にも慣れてきましたね~

で、ふと自分の体を見た時、いや・・・薄々気付いてましたが・・・・



年末年始の暴飲暴食で3kg太ってました(爆)



こちらも少しずつ元に戻していかないと・・・(´・ω・`)


って事で、土曜日はジムへ♪
実は週一で行くようにしているのですが、年末年始はしっかりお休みしていました(笑)


で、先週から再び行っていのですが、マジ体が重かった~(´・ω・`)


でも体重を見てしまった今週末は、かなり気合を入れてやってきましたよ♪
まあ、今日は筋肉痛ですが・・・



まあ、そんな感じですが、天気の良い今日は少しお出かけをしてきました(*´∀`*)
昼過ぎに家を出発したので、家から一番近い海がある「新舞子マリンパーク」へ♪

ここは1時間ちょっとで丁度良いドライブコースです。





今日は日中は10℃以上あり、暖かくて気持ちが良い日でした(*´∀`*)
ここは砂浜もあって夏は海水浴で賑わい、それ以外の季節は思い思いに公園で楽しんでます♪





愛犬モコも砂浜を走ったり、公園の芝生を歩いたりでテンションが高かったです♪


帰り道も特に渋滞もなく、帰り道コメダに立ち寄り~



普段は普通にブレンドコーヒーにするか、ちょっと甘めな時はスペシャルコーヒーにすることが多いのですが、今日はチョコラートをチョイス♪

チョコの甘味が最高でした(*´∀`*)


まったりとした休日を過ごしました♪
また明日から仕事頑張りますかね~
Posted at 2015/01/18 22:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月11日 イイね!

社員旅行に行ってきました(*´∀`*)

社員旅行に行ってきました(*´∀`*) 僕の勤めている会社は1月5日から仕事始めでした。
長く年末年始のお休みを頂き、思いっきり楽しんだあとの仕事は本当にしんどいですね(||´Д`)o

何とか4日頑張って・・・旅行でした!


そうなんです!

9日の金曜日はうちの支店は有給にし、伊勢の方へ旅行に行ってきました(*´∀`*)


朝9時に迎えに来てもらい、そのまま伊勢へ♪
途中コンビニで大量のお酒とおつまみを購入し、そのままホテルへ♪


今回泊まった「湯快リゾート」は何と午後2時からチェックインOKという事で、その後はすぐ温泉へ~



こんな平日の2時から温泉に入れるなんて(*´ω`*)



3時からはカラオケスタートで、アルコールもスタート(*´∀`*)


カラオケをしていると、名古屋の放送局の取材を受けて、やたらテンションの高いオッサン8人がカラオケで盛り上がっているところを取材されました(//∇//)

因みにその時僕はチューハイ片手にマラカスを持って、盛り上がってました(//∇//)


まあそんな感じで3時から11時まで飲みっぱなしで、かなり盛り上がった初日でした(笑)



二日目・・・

朝温泉を入り前日のアルコールをしっかり抜いてから、朝食をとり、その後は皆で伊勢神宮へ♪

この時期は内宮へは交通規制もあるため、先ずは外宮へ。




この雰囲気は落ち着いていて、すごく癒されます(*´∀`*)





外宮をゆっくり参拝したあとは、内宮へ♪
シャトルバスが出ているということで乗り場に向かいましたが、すごい混み合っていたのでタクシーで乗り合っていくことに。





内宮も参拝しました(*´∀`*)
伊勢神宮を久しぶりにゆっくり参拝でき、今年は良いことが起こりそうです♪




その後は近くの「おかげ横丁」を散策♪


こちらはすごい人でしたが(((゜Д゜;)))
食べ歩きをしたり、お土産を買ったりとしました♪


基本社員旅行は特にない会社ですが、今回は初めて上司を含めて全員で有給をとり、旅行に行ったのですが、すごく盛り上がりすごく楽しい旅行になりました(*´∀`*)





家に帰ってからは、妻と「赤福」を頂きました(*´∀`*)
Posted at 2015/01/11 21:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年01月04日 イイね!

年末に台湾旅行に行ってきました♪

年末に台湾旅行に行ってきました♪ 明けましておめでとうございますのブログを書きましたが、昨年末の旅行のことです。

昨年は僕の仕事も本当に忙しくて、年末はどこか仕事のことも全て忘れて楽しみたいな~って相談したのが、去年の夏のこと。
が、その頃には車を買うことも全て決まっていて、大金が我が家から出て行くのも決まってました。

でも、妻は「今年頑張ったから行こうよ!」と、言ってくれて、更にそれを両親に何気なく話したら、何と母親が「私も行きたい」との流れに(笑)

母親は海外に行ったことがなくて、父親もほとんど行ったことがないので、この二人で行くことはないだろうな~って事で4人で行くことになりました♪

 


 12月27日に朝6時に実家をエクシーガで出発♪
大きいスーツケースが2個余裕でラゲッジスペースに収納できて、改めてエクシーガにして良かった~(*´∀`*)

無事余裕の時間に中部国際空港セントレアに到着して、まず換金。年末に向けて一気に円安になったのが痛い・・・(>_<)


9時50分のチャイナエアーラインでいざ台湾へ♪


飛行時間は3時間半で、現地時間12時20分に到着。
日本との時差は1時間で、時差があまりないのが有難いです(*´∀`*)


今回は旅に不慣れな両親もいるので、ツアーにしたので現地で添乗員の李さんと合流♪


最初は上の画像の茶芸店へ♪
高山烏龍茶・プーアル茶・さらにそれをミックスした爽健美茶を試飲しました。

現地で飲むと普段あまり中国茶を飲まないのですが、すごく美味しく感じます(笑)


その次は「台北101」へ♪




ここの展望台からの景色をすごく楽しみにしていたのですが、当日は見事な雨で靄がかかってしまい、景色も夜景もスッキリ見えませんでした(>_<) 残念(´・ω・`)


夕食は「康小月」で台湾料理を食べました♪




どの料理も美味しくて日本人に合う感じだったのですが、特に僕はこの「担仔麺」が美味しかったです(*´∀`*)




現地のビールも美味しかった~
味は沖縄のオリオンビールや中国の青島ビールに似た感じで、後味がスッキリしていて思わず飲みすぎます(笑)



食事のあとは夜市へ~




台湾と言えば夜市が有名ですが、夕御飯で食べたような台湾料理が屋台で出ていて、すごく美味しそうでした~ どっちかと言うとこっちで食べたかった~(笑)

台湾では夫婦共働きがすごく多くて、外食がすごく多いそうです♪
その為屋台や市街地も飲食店が特に多いな~って言う印象でした(*´∀`*)

あとは雑貨屋さんや衣服店が出ていて、雨にもかかわらずすごく活気がありました(*´∀`*)


良かったら1日目の様子をフォトギャラにもアップしたので見てみてください♪



二日目は、朝早くにホテルまで迎えに来てもらい、忠烈祠で衛兵の交代風景を見た後は、世界四大博物館の「故宮博物館」へ♪





古代の陶磁器など貴重な展示品が数多くあり、本当にゆっくり見ていたら半日ぐらいかかります(笑)
それぐらい広くて、見所も多かったです♪

一番の目玉は「翠玉白菜」です♪
天然の翡翠と玉の混ざり具合を巧みに利用した繊細な彫刻で、翠玉巧彫の最高傑作と言われていて、見ましたが彫刻に興味のない僕でも目を奪われました(*´∀`*)



お昼ご飯は「鼎泰豊(ディンタイフォン)」にての小籠包!!




小籠包で有名で「世界10大レストラン」に選ばれる店の本店での昼食だったのですが、流石有名店半端ない混みようでした(>_<)
予約して30分待ちで、これ予約してないといつ食べられるの?って言うぐらい店周辺に待ちの人で溢れてました(^_^;)


で、味はサイコーです!!


具と肉汁がたまらなく美味しいです(*´∀`*)

因みに日本にも店舗があり、東京・横浜・大阪・名古屋・博多・熊本にあるようです。
是非、これは本当に美味しかったです(*´∀`*)


食後は近くのお店でかき氷を♪



今台湾で流行しているのか分からないのですが、マンゴーのかき氷(*´∀`*)
氷を砕いてシロップではなく、シャーベット状にスライスした氷にアイスとシロップが載っていて、濃厚で美味しかったです(*´∀`*)


もうここまで来たら、体重増なんてどうでもイイぜ~(爆)



永康街を散策したあとは、妻と母親が一番楽しみにしていた「九份(きゅうふん)」へ♪




狭い路地に店が立ち並んでいる上に、すごい人(((゜Д゜;)))

迷子にならないように、ガイドさんについていくのが精一杯でした(笑)





この九份はジブリ映画の「千と千尋の神隠し」の舞台によく似ているところから、一気に日本でも有名になったようです(*´∀`*)





山の上にこんな感じで建物が立っています。





これは「千と千尋の神隠し」で湯婆婆の屋敷になったと言われるお店♪
暗くなってくると九份は一気に様変わりし、幻想的な感じになりました(*´∀`*)


と言う充実した二日目でした(*´∀`*)




近くのコンビニで買った台湾のサワー♪

もうリミッター振り切ってるぜ~(笑)

良かったら二日目もフォトギャラにアップしたので見てみてください♪



3日目朝の集合時間まで時間があったので、ホテル前の幹線道路で通勤風景をみてました。



中国って言うと自転車ってイメージがあるのですが、それが全部原付になったって感じで、すごい数です!

って言うか、道路を見ていてよく事故らないな~って感心しながら見てました(笑)



この日は「淡水」へ♪




港はちょっと横浜を思わせるようなオシャレな感じでした♪
が、この日は月曜日。 平日という事で、現地の人は全くおらず、店も土日しか営業しない店も多く閑散としていたのがちょっと寂しかったです(´・ω・`)


その後は、淡水の市街地へ♪



市街地でソフトクリームのお店を発見し、バニラをオーダー♪
「スモール? or ビック?」と聞かれ、そりゃあビックでshow!とオーダーしたらこんな感じで出てきました(笑)

日本のような感じではなく、さっぱりとしていてサクッと食べてしまいました(笑)



ソフトクリームを食べた後は関渡禡祖宮へ♪



日本の寺院とは雰囲気が全く違い、異国に来たんだな~って感じました(笑)

結構中国は漢字で書かれているので、意外に看板とか見ていても何となく(あくまでも何となくです)簡単な物だと分かったりするんです♪

それに日本語も所々書いてあったり、日本でもある店があったりするので、親近感はすごく湧きます(*´∀`*)





その後は、楽しみ?でもあり、恐怖?でもあった足つぼマッサージへ♪





初めてやりましたが、思ったより痛くなかったです(*´ω`*)
最初はちょっと痛って思うこともありましたが、段々気持ちよくなり本当に気持ち良かったです(*´∀`*) 
僕は特に内臓で調子が悪いところはないみたいです(笑)


追加料金で僕と妻と父親は上半身のマッサージも受けましたが、こっちは痛かった(´・ω・`)
どうやら僕コリまくってたみたいで、30分間ひたすら歯を食いしばって耐えました(笑)

終わった後はすごい調子良かったですが(*´∀`*)


3日目の様子はフォトギャラにもアップしたので見てみてください♪


ツアーが終わってホテルに戻ったあと、僕と妻・母親で近くの「西門町」へ♪
ホテルのスタッフのおすすめで、更に道を丁寧に教えてくれたので、迷わずに行くことが出来ました(*´∀`*)



ここは「台湾の原宿」と呼ばれているところで、衣服のお店・雑貨屋さん・飲食店が数多くあり、ショッピングを楽しみました(*´∀`*)

雑貨屋さんではアクセサリーなどを購入し、満喫♪




露店で「台湾一美味しいタピオカ」と書かれていたので、思わず購入♪
タピオカが日本よりももちもちしていて、美味しかった~(*´∀`*)


この頃あたりから僕の病が出てきます(笑)

ホームシックならぬ、 「日本に帰りたくない病」が(笑)

台湾は親日なこともありますが、とにかく日本人観光客に対して優しいです(*´∀`*)
西門町でのショッピングも、こちらが中国語で話せなくて、日本語と片言の英語で話しても、何とか理解しようとしてくれますし、通じます♪

ホテルでも室内が禁煙なので外に吸いに行くのですが、現地の人は本当に気さくに話してくれます(*´∀`*)
言葉は通じなくても、お互い笑顔になりますし、最後には「謝 謝(シェシェ)」で終わります♪

日本語にすると「ありがとう」って事ですが、お互い笑顔になり素敵な所でした(*´∀`*)

只、中国本土や韓国からの観光客も多くいて、話すまでどこの国の人か分からないのも楽しかったです(笑)



話は戻り4日目の最終日は「龍山寺」へ♪




ここではお参りの仕方なども教えてもらい、必死にお願いしてきました(笑)

台湾のおみくじもあり、やってみました♪





う~ん・・・ 意味が分からない・・・(´・ω・`)

ガイドさんに見せたら、「きっと良いことがあるよ!」って励まされました(笑)



その後は朝市へ♪




台湾の台所って感じで、色々なものが売られてました♪
日本では考えられないようなものも売られていて、見ているだけでも楽しかったです(*´∀`*)



その後はお昼ご飯♪



台湾最後の食事は「焼き小籠包」♪
蒸しが定番ですが、焼きもカリッとしていて美味しかったです(*´∀`*)


このあとは買い物をしてから空港へ行き、3泊4日の台湾旅行が終わりました(*´∀`*)
台湾は人も良く、漢方や香辛料が普段慣れないものがあって匂いがちょっと戸惑う事もありますが、料理もすごく美味しかったです(*´∀`*)


あと、両親と旅行って何年ぶり?って言うぐらい久しぶりでしたが、両親ともすごく楽しんでいて、やたらテンションが高かったので、それを見ていて良かったな~って思いました(*´∀`*)


まあ、母親が父親に隠れてやたら色々買っていましたが(笑)

あとは添乗員さんの李さんもすごく良い人で、色々話も弾んで、この方がいたからこの旅行がさらに良くなりました♪

また、絶対行きたいなって思うところでした(*´∀`*)

良かったらフォトギャラに4日目の様子と車のフォトギャラをアップしたので見てみてください(*´∀`*)



長いブログ最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/01/04 22:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月03日 イイね!

明けまして?おめでとうございます!

明けまして?おめでとうございます! 今年1発目のブログなので、明けましておめでとうございます♪

昨年は僕のページを見て頂いたり、コメントやイイネをありがとうございました(*´∀`*)
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m


年末は12月26日から年末年始の休暇に入り、27日から旅行に行き、31日から山梨県の河口湖に帰省してきました♪
旅行のことは次回のブログで書きたいと思います♪


かなり強行なスケジュールになりましたが、年末年始はゆっくり過ごすことが出来ました(*´∀`*)


只、年始は全国的に寒波になり、疲れも重なり1日にお酒を飲んだ後、外に出たらまさかのブッ倒れてしまいましたが(^_^;)

皆さんも気をつけましょうね(//∇//)


2日はゆっくりした後は初売りへ♪



正月のチラシを見ていたら急に行きたくなり、行ってきました(笑)
まだ何も手を入れてないエクシーガですが、これから少しずつ自分の好みにしていきたいと思います(*´∀`*)




2日と3日は綺麗に晴れ渡り、富士山も綺麗に見えました(*´∀`*)
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/01/03 22:01:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@えみゅ~ さん
会社やお得意先でも拡がってるようです。 お大事にしてください。」
何シテル?   07/20 22:25
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
近所に住む母親の車です。 MOVE・N-WGNと比べるためにDラー巡りをした際、決算月と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation