• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

SL見てきました♪

SL見てきました♪ GWは皆さんはいかがでしたか?
僕はカレンダー通りだったので、3連休・1日出勤・3連休・1日出勤・2連休といった感じです。

で、GW後半?週末?の今日は何かお出かけしたいな~って思い、静岡県の大井川鉄道を見に、島田市に行ってきました(*´∀`*)

朝10時過ぎに家を出発し、東名高速⇒新東名高速を使い、島田金谷インターで降りて国道473号線を北上していきます♪

最初は寸又峡まで行こうかな~っと思ったのですが、下道で50km・・・
思ったより遠いのね・・・

取り敢えず行ける所まで~って事で、走行して途中「道の駅川根温泉」に立ち寄りながら、北上♪


走行していると吊り橋の看板があったので、立ち寄ることに♪





「塩郷の吊り橋」です♪


こ・・・これはなかなかチャレンジングな吊り橋です(笑)
人数制限10人って書いてあるのが、ちょっとビビります(^_^;)





愛犬モコを抱いてちょっと不安定な形で進んでいくのですが、なかなかバランスがとりにくく怖かったです(^_^;)





高いところがあまり得意ではない僕はちょっとヤバかったです(笑)


その吊り橋の隣に滝もあったので、折角なので行ってみることに♪





そんなに大きな滝ではありませんでしたが、マイナスイオンたっぷりでした(*´∀`*)


その後北上していったのですが、寸又峡まではまだまだ遠いってことで、ネットでSLの時刻表を見るともうすぐ走ることが分かり、途中立ち寄った「道の駅 川根温泉」に戻ることに♪

温泉も良いな~っと思いつつ、川原の線路が見える方へ。





河原周辺を散策しながら待っていると、SL独特の音がしてきます♪

ドキドキしながら待っていると♪






キタ━(゚∀゚)━!







現代的な新幹線や電車も良いですが、レトロなSLはまた違ってすごく良いですね♪
電車をみてこんなにドキドキしたのは、本当に久しぶりでした(*´∀`*)

スピードは早くなくても通り過ぎてしまうのはアッという間で・・・





緑を楽しみながら、久しぶりに川遊びを楽しみました(*´∀`*)


SLを見た後は南下していき、浜松市の方を目指していたのですが、途中「新茶祭り」の看板が目に入りまたまた寄り道~(笑)





「お茶の郷」という所でした♪
どうも17時までみたいで、時間は16時半過ぎ・・・(^_^;)

博物館などもあり、ゆっくり楽しめそうな感じのところでしたが、試飲をしてササッと新茶を購入しました(*´∀`*)


外では変わったソフトクリームを販売していたので、思わず購入(笑)





新茶ソフトクリームです♪
味は抹茶ソフトのような感じに、お茶の粉末がかかっていて、これまたお茶の濃厚な味が楽しめました(*´∀`*)


この施設周辺はよくよく見ると、見事なお茶畑が広がっていて~









本当に見渡す限りお茶畑でした♪


寄り道も終わり、浜松市を目指します!
浜松市に向かったのは、帰る方向ってこともありますが、浜松といえば餃子とうなぎ!

今回はサービスエリアで食べるのも良いですが、やっぱり人気店に行ってみたいって事で、ネットで見てとあるサイトで人気ランキング1位になっている餃子店を目指します♪





着いたのは「石松 本店」です♪

僕のイメージで餃子って中華屋さんかラーメン屋さんって感じですが、餃子専門店ってどんな感じなのかな~っと入ってみると、休日は特に見事なぐらい餃子メニューオンリーでした(笑)


取り敢えずどれぐらい食べられるか分からないな~っと、二人で20個とライスをオーダー!





きれいな円形で出てきました(*´∀`*)

味は野菜多めでしつこくなく、本当に何個でも食べられるな~ってぐらい美味しかったです♪


帰り道は心配した渋滞もなく、スムーズに帰宅できました♪

大型連休ではなかったですが、これだけ休みがあって満喫してしまうと来週乗り切れるか心配ですが、取り敢えず明日はここ数週間色々走り回ってくれた愛車を洗車したいと思います(*´∀`*)
Posted at 2016/05/08 00:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年05月04日 イイね!

GW中盤♪

GW中盤♪ 5月2日は一日仕事でしたが、3日から3連休です。
で、3日は僕の両親と妻の4人でお出かけしてきました(*´∀`*)

エクシーガでお出かけし、東名高速を静岡方面へ。
9時半ぐらいに出発したのですが、日進ジャンクションから渋滞・・・(^_^;)

ゴールデンウィークなんでしょうがいないですね。

目的地は渥美半島の先端の伊良湖岬までたどり着くのに、いつもの倍近くの時間がかかりました・・・(^_^;)


到着は昼過ぎになってしまったので、いきなりお昼ご飯へ。
どこも混み合っていて、何とか到着したのが上の画像の和食店へ♪





僕は刺身と大アサリ焼きの定食をオーダー♪
店構えは失礼ですが古い感じで大丈夫か?って思いましたが、刺身は新鮮でお味噌汁までどれも本当に美味しかったです(*´∀`*)

それに値段もリーズナブルですごく良かったです♪


その後は恋路が浜の方へ♪








天候も大丈夫そうなので、遊歩道を散策♪










歩いて10分弱で灯台が見えてきます♪





天候が少し残念で海が暗っぽく見えてしまったのが残念でしたが、ここの灯台の景色はとても好きです(*´∀`*)


少し歩いたあとはまた食べ歩き~(笑)









店の前で焼きたてを食べられます♪
サザエもカキもすごく美味しかったです(*´∀`*)






その後はちょっと時期的に早いのですが、メロンを購入しました♪
渥美半島はメロンの生産が有名なところで、メロン狩りなどもできるのですが、この日はさすがに購入だけにしておきました(^_^;)


この後は「赤羽根ロコステーション」と「めっくんハウス」と言う、道の駅2箇所に寄って帰りました(*´∀`*)
妻の体調が戻り、久しぶりに両親ともお出かけだったのですが、両親もとても楽しんでくれたみたいで良かったです♪

帰り道はそんなに混まずに無事に帰れましたよ♪



話は変わり本日♪

昨日お出かけしたので、今日は「落合公園」と言う近くの公園へ♪
いつもは公園内を散歩するだけなのですが、この公園は川沿いを歩くともう一つ同じ市内にある大きな公園まで繋がっているということで、のんびりと歩くことに。









新緑がとても綺麗でした(*´∀`*)





こんな感じの遊歩道を愛犬モコを連れながら、ゆっくりと散歩しました♪









立派な松があったり、埴輪が並んでたり♪





愛犬モコも一緒に♪





休みながら大きな公園の途中の公園へ(笑)

休みながらのんびり歩いてきましたが、ここまでもそれなりの距離がありました・・・





公園内は花も綺麗に咲いてました♪





普段とは違い、時間を全く気にせずのんびり散歩♪
すごく癒されますね(*´∀`*)





距離はどれぐらい歩いたのか分かりませんが、時間にして休憩&立ち止まりも結構ありましたが、3時間半歩きました(*´∀`*)


今日は半袖でも良いぐらいの陽気で少し暑かったですが、風は気持ちよくてのんびりと新緑を楽しめました♪

探すと近くでも良い所はありますね♪
Posted at 2016/05/04 22:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@えみゅ~ さん
会社やお得意先でも拡がってるようです。 お大事にしてください。」
何シテル?   07/20 22:25
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
近所に住む母親の車です。 MOVE・N-WGNと比べるためにDラー巡りをした際、決算月と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation