• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

秋の景色♪

秋の景色♪ 朝夕の気温も下がってきて、少しずつ冬も近付いてきているのかな~って思いますね。
そして、少し寒暖の差が大きいからか、何となく体が疲れやすい気がします。

そんな金曜日は毎週仕事の後、会社の近くの市営のスポーツジムにトレーニングに行っているのですが、2時間トレーニングしたら更に疲れたのか、帰りの電車では何とか寝ないように気をつけてましたが、スマホを手に気付いたら寝落ちしてしまい、降りる駅を軽~くスルーしてしまいました(笑)


そして、土曜日の朝は10時間の爆睡で迎え、お昼ぐらいからちょっとお出かけしましょうという事で、お隣の岐阜県多治見市にある「虎渓山 永保寺」へ行ってきました♪

国道19号を長野県方面へ約30分走らせて、到着~





愛犬を散歩させながら、紅葉も楽しみました(*´∀`*)





























紅葉も近くまでやってきましたね。
ゆっくり愛犬を散歩させながら、紅葉を楽しむことができました(*´∀`*)

こうやって秋を楽しむことができるのもあと数週間だと思うと、少し寂しいですね・・・(/ω\)


家に帰って睡魔に襲われてきて、少し横になったら2時間もお昼寝をしてしまいました(笑)

こんなに寝たら夜寝れないかも~って思ったのですが、夜もしっかり寝れて、この日も9時間睡眠(;´Д`)

二日合わせたらすごい睡眠をとりました(笑)


この日も家の近くの公園へ♪





家の近くも色付いてきましたね(*´∀`*)





色付いてきて、良いですね(*´∀`*)
でも、背景の池は抜かれて、何となく寂しい感じでした(笑)





散歩のあとは、このまま帰ったら今の僕はまた寝てしまいそうなので、久しぶりにコメダへ♪
期間限定で小枝とコラボしたシロノワールがあり、オーダーしてみましたがチョコとナッツが加わりすごく美味しかったです(*´∀`*)

なんか疲れがたまっていたのか、のんびりしつつしっかり休養もとれた週末になりました(*´∀`*)

皆さんも寒暖の差が大きく、風邪も流行っているようなので、体調には気をつけて乗り切っていきましょう(*´∀`*)

ア~ハヤクネンマツネンシノキュウカコナイカナ~(*´∀`*)
Posted at 2018/11/18 19:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年11月10日 イイね!

紅葉&グルメドライブ♪

紅葉&グルメドライブ♪ 1年でこの時期は景色に彩りが変わり、気候も良くてお出かけするには個人的には一番好きな時期なんですよね♪
そんな10日の土曜日はお出かけすることに(*´∀`*)

朝8時に出発し、近くのガソリンスタンドで給油し、いざ岐阜県方面へ出発します。
いつもの渋滞ポイントで渋滞してましたが、今日は大した渋滞ではなかったので、そのまま通っていき、東海北陸道の川島ハイウェイオアシスで朝食休憩にします♪

フードコートで朝食にしようと思って寄ったのですが、朝からにはベビーな料理しかなかったので、コンビニで購入し、イートインで食事♪





サービスエリア内は公園にもなっているので、愛犬を散歩させるにもすごく良い所です(*´∀`*)

ゆっくりした後は、東海北陸道を北に進み、郡上八幡ICで下ります。
そこから高山市に向かう「せせらぎ街道」を走ります♪

以前から行ってみたいな~っと思っていたのでようやく念願が叶いました♪

郡上八幡の市内を抜けてせせらぎ街道を進んでいき、「道の駅 明宝」に立ち寄ります。





こちらは有名な明宝ハムがある地域ということで、フランクも頂きました(*´∀`*)


山は紅葉真っ盛りで色合いがすごく綺麗でしたが、せせらぎ街道のこの後標高が高くなるポイントはピークを過ぎてしまったということで、隣接している公園の紅葉を楽しみます♪








落ちてしまっている葉が多かったですが、何とか綺麗に見えましたよ(*´∀`*)





ゆっくりしたした後、せせらぎ街道を高山方面へ進みます♪

標高が高いところはピークが過ぎてしまってましたが、高山市に向けて標高が下がってくると、また紅葉が綺麗でした(*´∀`*)





確かにピークは過ぎてしまっていたので、2週間ぐらい前に来れたら良かったな~っと思いましたが、山は彩りがすごく綺麗でしたし、ドライブするには楽しい道ですごく良かったです(*´∀`*)


その後は、せせらぎ街道を進んで行き、高山市へ♪





お昼ご飯に、高山ラーメンを食べました(*´∀`*)
普段こってりしたラーメンが好きなんですが、たまにはこういったさっぱりとした中華そばも良いです値(*´∀`*)


その後は古い町並みへ♪





人気の観光スポットなので、すごい人混みです(;´Д`)


高山ラーメンを食べた後ですが、やっぱりここに来たら食べ歩きですね♪





飛騨牛寿司です♪
もうね・・・口の中で蕩けるって、このことですねって言うぐらい、柔らかくて美味しいです(*´∀`*)





醤油味のみたらし団子♪
これも名物で、普段食べているみたらし団子に比べてサッパリしていますが、美味しいです(*´∀`*)





紅葉もすごく綺麗でしたよ♪





久しぶりに高山の古い町並みに来ましたが、雰囲気も良くてやっぱり良い所ですね(*´∀`*)


夕方になり、帰る方向へ♪

中部縦貫道から東海北陸道を走り、この道を走ると寄りたくなるひるがの高原サービスエリアへ♪





混雑しているって分かっていても、寄りたくなるんですよね(笑)
でも、標高が高いここは、この時間気温は11℃で寒かった~((((;゚Д゚))))





愛犬も一緒にいたので館内に入ることができず、震えながら食べました((((;゚Д゚))))
お陰で眠気が飛びました~(笑)


でもここのソフトクリームは濃厚ですごく美味しいので、無理してでも食べたくなります(*´∀`*)


帰り道はいつもの渋滞スポットで5kmの渋滞表示が出ていたので、美濃関JCTから東海環状道へ迂回すると、まさかの事故渋滞(;´Д`)

そして、中央道は10km渋滞と、5kmの渋滞を嫌がって迂回したため、ドツボにはまりました(笑)

でも、無事に少し遅くなりましたが到着して、楽しめたのでOKです(*´∀`*)
Posted at 2018/11/10 22:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

BBQ♪

BBQ♪ いよいよ11月に入り、今年もあと少しになりましたね。
そして、一気に気候も涼しくなり、周りの景色も少しずつ色付き始めましたね(*´∀`*)

冬になる前のこの色付く季節は、何となく嬉しく華やかな気持ちになります。


そんな土曜日のこと。
この日は会社の大先輩主催のBBQが開催され、岐阜県と愛知県の県境まで行ってきました(*´∀`*)

現地におおよそ10時集合ってことで、8時前に車のエンジンスタート♪
そして、ナビをセットすると、まさかの到着予定時刻11時表示(;´Д`)

あれ?こんなに時間がかかるの?って事で、慌てて出発します。
道中はスムーズに行っていたのですが、自分が想定していない所で、ナビが曲がれと指示します(;´Д`)

危険な匂いを感じつつも曲がると、最初は綺麗な道路で安心するのも束の間(((゜Д゜;)))





県道というより林道のような道に(;´Д`)

頼むから対向車来ないで~と念じながら、走りました(笑)
久しぶりにやっちまったと思いましたが、この道を走ったお陰か、割と早い時間に到着しました(*´∀`*)





ちょっと標高も高いこともあり、紅葉もすごく綺麗でした(*´∀`*)


今回主催の大先輩は早くから仕込みをして頂いており、BBQだけでなく豚汁に川魚の塩焼き、天ぷらと豪華♪ 
本当にありがとうございますm(_ _)m





豚汁に川魚の塩焼きもすごく美味しかったです(*´∀`*)

皆課が違うのでこうやってゆっくりお話することってないのですが、ノンアルコールの会でしたが、マッタリのんびりと楽しい会でした♪


夕方前にお開きとなり、行きの林道は走りたくないと国道258号線を北に向かって走っていると、紅葉が綺麗で、これはってことで少し遠回りして帰ることに♪





標高が高いところでは、綺麗に紅葉してました(*´∀`*)


その後、紅葉に見とれて走ってしまい、道を間違えてしまい、遠回りのはずが更に遠回りを(笑)

ここまで来たんだったらと、夕方の「馬籠宿」へ♪





本当はもう少し明るい時に到着して紅葉も楽しみたかったですが、一度夜の馬籠宿に来てみたかったので、楽しみます(*´∀`*)





LEDのライトアップも好きですが、こういった雰囲気では温かいオレンジ色の光が良いですね(*´∀`*)





ちょっとだけ夕日もまだ見えます(*´∀`*)








一人だったので、一往復だけして帰ることに♪

前日出張で帰りが遅かったうえに、この日も朝が早かったのですし、ちょっと食べ過ぎもありで帰りは睡魔との戦いでしたが、なんとか無事に19時到着しました(*´∀`*)

とっても充実した1日でした♪
Posted at 2018/11/04 19:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@えみゅ~ さん
会社やお得意先でも拡がってるようです。 お大事にしてください。」
何シテル?   07/20 22:25
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
近所に住む母親の車です。 MOVE・N-WGNと比べるためにDラー巡りをした際、決算月と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation