• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわやか営業マンのブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

Happy Birthday!

 


 7月に流行の感染病になり、自宅でNetflixにあった「君の花になる」って言うドラマを見て、この歌を聴いたときにすごく気に入ったので、良かったら聞きながらブログを見てみてください。

少し話は遡り、アッという間に終わってしまった夏休みのあとの8月20日。





別小江神社に風鈴を見に行ってきました。
良かったらフォトギャラリーも見てみてください♪


この神社は5年連続「全国神社人気ランキング御朱印部門1位」なんだそうです。
僕たち夫婦は風鈴を見に行っただけですが、とても人気の神社だそうです。


そして8月26日のこと。
この日は僕の43回目の誕生日♪

と言っても、特に特別なことはなく、天気も良いので妻とお出かけすることに。
で、お出かけする前に給油をしたところ、満タンにしたら10,000円越でした(;゚ロ゚)

燃費記録


久しぶりに違った意味で痺れましたね(笑)

この日は夜行きたい所があるので、その近くにと「西浦」へ♪





その先端の「橋田鼻」へ。

西浦の方へは初めて来たけど、なかなか良い所ですね♪





海岸線沿いをのんびりと散歩♪
相変わらず日差しは強いけど、海風はちょっと気持ち良い。





名古屋城の石はこの辺りの石が使われていたみたいですね。





弁天さんがお出迎え♪





無駄に上り・下りのある橋。
でもちょっと幸せに感じる橋ですね。





そうです。ここは歩いて無人島に行けるんです(笑)

島の名前は「松島」です。





無人島からの景色♪

なかなか良い所でした♪
他にも立ち寄りたいところがあったのですが、ここでのんびりとしてしまい、時間を使いすぎました!

夕方に向けて移動をしないと。

で、近くに蒲郡のカルフォルニアと呼ばれているスポットに立ち寄ろうとしたのですが、海岸線を気持ち良く走りすぎてしまい、まさかのそのスポットを通りすぎてしまう(笑)

次の施設に入る前に、近くのイタリアンでお食事♪





そしてやってきたのが、デンマークではなく、「デンパーク」です♪
風車の前に綺麗な白人の女性がおり、本当にデンマークに来た気分に♪

でも、到着したら雷が鳴り始める・・・





空が何とも言えない感じに・・・


一度室内へ。





ここのデンマークの作りは好きです。


奥に入っていくと、植物を使った模型も♪





最初は何か分からなかったけど、よく見てみたらこれ凄い!





なかなか細かいところまで、よく出来てる♪





思わず見とれてしまいました(*^O^*)





恐竜が表現されていました!

時間になったので、外に出ます。
雨が降っていたけど、催しは開催される様子。





サマーイルミと花火ショーが開催されているんです♪
音楽に合わせて、イルミネーションと火と花火のコラボ。





って天気が良くないため、煙が残って写真的にはイマイチでしたが、すごく綺麗でしたよ♪

帰り道。
仲良しの友人二人とファミレスでおしゃべり♪





山梨に集合して以来の再会♪

大学生の時はいつでも遊べる仲でしたが、この年になると年に数回。
でもこうやって会ってたわいもない会話が出来るのは嬉しいですね(*^O^*)

僕自身も43歳になりました!
今年1年が良い年になりますように♪

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
Posted at 2023/08/27 19:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年08月15日 イイね!

山梨旅行(2日目)

山梨旅行(2日目) 両親との山梨旅行の二日目です。
オーナーに写真を撮って貰いました。実家の愛犬「パピー」です(*^O^*)

保護施設から引き取ってきたため、正確な年齢は分かりません。
パピヨンと何かのミックスのようですが、それも分かりません。
処分直前に父親が気に入り、引き取ってきて家族になりました。

最初は人に対して警戒心が強かったですが、生活に慣れてしまうと人が大好きになってしまい、今では目が合うと誰にでも近寄って行ってしまいます(笑)

父親は「これじゃあ泥棒が来ても尻尾振ってそうで、番犬にならんわ~」って嬉しそうに話してますが(笑)

よく吠えてしまうので、今回の旅行はすごく心配しまいましたが、人や他のワンちゃんにほとんど吠えなくてお利口でした♪
ただ、宿泊したペンションの隣の部屋のワンちゃんがよく吠えたため、部屋では少し吠えてしまったようで、なかなか落ち着いて寝られなかったようです。

今回宿泊した「四季彩
オーナーは車椅子に乗っていましたが、色々動き回ってお話ししてましたね。
奥様も明るい方で、朝ご飯は手作りパンが出てくるのですが、もの凄く美味しかった(*^O^*)

良い出会いでした。

この日は富士五湖周辺を離れます。
道中は昔と景色が変わったね~とか、良い景色だね~とか両親は後部座席で嬉しそうに話していましたね。

道中は野菜の直売所で「焼きトウモロコシ」を食べたり、新鮮野菜を買ったり、桃やぶどうを買いながら、北杜市を目指します。





最初に来たのが「明野のひまわり畑」です♪

ここは映画「いま、会いに行きます」で有名なロケ地ですが、僕と母親は昔見たドラマの方が印象に残ってます。





古っ(笑)

今から約30年前のドラマ「君といた夏」でひまわり畑が出てくるのですが、それがすごい綺麗だったんですよね♪





ひまわり畑って今は結構各地にあるのですが、バックの南アルプスが本当に綺麗で、やっぱりここが一番好きです(*^▽^*)





こうやって見ると黄色の絨毯ですね♪

ただ、ここも標高は結構高いと思うのですが、気温が30℃以上で暑い(~Q~;)
愛犬と父親はブルーベリーソフトを食べながら、日陰へ。





お隣ではラベンダーも咲いていて、良い香りが♪


あまりの暑さに1時間ぐらいで退散!
清里に向かいます。
次は母親のリクエストで「ROCKのカレー」。

案の定到着すると約2時間待ち。。。

萌木の村を散策します。





雑貨屋さんを色々覗いたりしました♪





ちょっとあまり見ない色の紫陽花♪





森の中は日陰に入ると涼しい~

僕以外はクラフトビールを飲んだりと、のんびり時間を過ごします♪





レトロな農作業機♪


のんびり過ごしていると、呼ばれてランチ?ディナー?なお食事へ♪





ここのカレーは美味しい♪
他にもソーセージの詰め合わせなど、楽しいお食事でした(*^▽^*)





〆は清泉寮のソフトクリーム♪

小淵沢の道の駅でお土産を買って、帰路へ。

帰り道は雷雨による土砂降り&大渋滞(;゚ロ゚)
まあ日中雨が降らなかっただけOKですね。

途中ナビが「豪雨による冠水注意が出ています」「再検索すれば回避できます」とアナウンスされたので再検索を押してみたら、「目的地が冠水注意地域のため回避できませんでした」と流れ、「なんだそりゃ」と突っ込みを入れたくなりました(笑) 
家の戻ると雨が降っておらず、「降ってないやないか~い」って突っ込みも(笑)

1時間ぐらい遅くなりましたが、無事遅くならない時間には到着しました。
Posted at 2023/08/15 13:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年08月14日 イイね!

山梨旅行(1日目)

山梨旅行(1日目) 11日から夏休みに入っています。
久しぶりにパソコンからみんカラを見てみたら、色々と変わっていたんですね(笑)
若干慣れるのに時間がかかりそうですが、改めて色々な方の投稿を見ていたのですが、画像が大きい分見やすくて綺麗(笑)
スマホばかりで見ていましたが、画面が大きい方がやっぱり良いですね(*^O^*)

さて、12日と13日で僕の両親と一緒に山梨県に旅行に行ってきました♪
きっかけは母親の「富士山が見たい」ってところからスタートし、今回は両親のリクエストの所へ行くことと、妻の親と夜ご飯を一緒にすることが目的です。

朝7時半に実家を出発♪
今回は愛車のエクシーガではなく、父親のカローラツーリングで行きます♪





今回実家の犬を連れて行くため、こちらの車になりました♪

朝家を出てお昼前に西湖にある、トップ画像の「彩呼亭」さんへ到着。
こちらは父親のリクエストだったのですが、高倉健さんが来るとよく立ち寄ったお店なんだそうです。





それならばと高倉健さんが愛した「韃靼ざるそば」を頂きました♪
通常の蕎麦に比べて、ルチンが1000倍入っているようで、よく噛むと蕎麦の香のあと、少し苦みを感じる蕎麦でした。





お店は西湖のほとりにあり、落ち着いた雰囲気と西湖が綺麗に見えました。
目の前に紅葉の木がありましたので、秋の紅葉の時はすごく綺麗なんじゃないかな~って思います。





改めて西湖♪
本当は富士山もど~んだったのですが、残念ながら雲に隠れて全景は見えず。。。

そのあとは、母親のリクエストで「忍野八海」へ♪
ここは有名な観光地って事もあり、人が凄かった・・・





20年ぐらい前に来たことはあったけど、本当に久しぶりの訪問でした。





富士山の湧き水綺麗~(*^O^*)
透明度が凄いです!




因みに人混みはこんな感じ。。。
日本人だけでなく、海外からの観光の方がとにかく多かったですね!





人をかき分けてとった湧き水画像。
透明度が凄いですし、青くて綺麗(*^▽^*)

これは皆来ますね♪

因みに両親とは途中ではぐれてしまったのですが、あまりの人混みに一番メインの所を見ていませんでした(笑)
これを見ないでどうするのよ~って事で、改めて見に行きましたが、感動してましたね♪

そのあとは折角忍野まで来たからと、山中湖へ♪





ここでも富士山は不発・・・
やっぱり夏は雲がかかりやすいですね。。。

このあと一度今夜宿泊のペンションへ♪





富士山の眺望が押しのようでしたが、全景は見られず。。。
でも、こちらのペンションは敷地は特別広いわけではなかったですが、ドックランが2箇所あって充実してました♪
ワンちゃん連れにはすごく良いと思います。しかも河口湖のこの一番のシーズンでもリーズナブルな価格でした。


その後は妻の実家に挨拶に行き、お食事へ。
今回は「割烹七草」さんへ。
元々は落ち着いたお店なんだと思いますが、観光のハイシーズンってこともあり、従業員さんは戦争状態(笑)





今回は予約していたので、コース料理です。
お通しの「湯葉豆腐」。





「七草揚げ餅」。
餅の中に野菜などの具材が入っていて、味付けもすごく美味しかった(*^O^*)





ヒラメを揚げたものって言っていたような気がするのですが、何でこんなに鮮やかな緑なのか不明です(笑)
アスパラも入っていて、すごく美味しかったです(*^▽^*)





煮物も美味しかった♪





〆の「鯛茶漬け」。
これもすごく美味しかったです(*^O^*)

お店を出るときに、あまりの忙しさにバタついたお詫びを言われましたが、出てくるタイミングは普通でしたし、料理は美味しかったので全然OKでした。

僕の両親・妻の親も楽しそうに会話していて、良い食事会だったかな~って思います。僕と妻以外は皆アルコールが入り、良い感じに盛り上がりました♪

これにて1日目終了です。
Posted at 2023/08/14 18:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@えみゅ~ さん
会社やお得意先でも拡がってるようです。 お大事にしてください。」
何シテル?   07/20 22:25
インテグラ(ホンダ)→カルディナ(トヨタ)→アクセラ(マツダ)と乗り、現在エクシーガ(スバル)に乗っています♪ 車が好きで、特に色々な所にドライブに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてのスバルの車です♪ 2014年11月29日に納車されました。 アイサイトVer2 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
父親所有のカローラツーリングですが、訳あって今乗ってます。 以前カローラは日本のスタンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車がある日トラブルで急遽失い、中古で購入♪ 走行距離 16,000kmと少なく、欲しい ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
近所に住む母親の車です。 MOVE・N-WGNと比べるためにDラー巡りをした際、決算月と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation