• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月01日

圏央道開通

圏央道開通 つい先日のことですが


圏央道が部分開通をしましたね!


埼玉県人としましてはカナリの進化だと思いました。それはなぜかと言いますと


今回の区間が完成したことにより関越道-中央道-東名高速が結ばれまして


今まで東名高速を利用をする際、高速道路を使用して接続する際に


昼間などは渋滞など発生しやすい都心の首都高速道路を抜けないと辿りつけませんでした。


ですが今回の部分開通の伴い


その問題が解消されスムーズに東名高速まで行けるようになりました。



それで、試しに休み前夜の昨夜に走ってきました。


目的地は厚木市にある前に行ったラーメン屋さんまで♪


ルートとしましては


圏央道マップ


圏央道桶川北本I.C~圏央道海老名J.T.C~東名高速厚木ICで行ってきました。


桶川北本ICから八王子JCTまでは頻繁に使用しておりまして


そこから先は初めての区間でしたので楽しみでした。


走ってみますと山間の中を走りまして途中には高低差のあるトンネルがありました。


たぶん、その区間は渋滞が発生しやすいかと個人的な観点で思いました。


そこから先は相模川を脇目に走りながら海老名JCTまで行きまして


東名高速道路へ接続しており、そのJCTでは厚木ICへスムーズに接続しておりまして


小田原厚木道路へもスムーズに接続できるので伊豆方面にも楽々に行けそうでした。



それで乗った際のおおよそ所要時間は桶川北本IC~海老名JCTまで約50分程度で行けました。


今までの首都高経由で行くのと比較すると渋滞無しで行けるとしても約30分は違うかと思ます。


さらに渋滞の事を懸念しますと断然、圏央道経由で行くのが便利でした。


厚木のラーメン屋さんにて


こ日帰りドライブの幅がとても広がりそうな開通でした。
ブログ一覧 | DRIVE | 日記
Posted at 2014/07/01 00:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年7月1日 8:26
高速で渋滞が減るのであればストレスなく走れていいですね

(^_^)v
コメントへの返答
2014年7月1日 22:36
ごもっともです(^O^)

都心の渋滞はストレスになるくらい酷いので

この開通を機に多方面で良い効果が生まれ

大きな話、経済が活性化するかと思われます!

プロフィール

マイHPへようこそ! 管理人「大 地(ダイチ)」と申します。 いきなりではありますが私の車高短ライフをご説明いたします。 10代・20代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REIZ 
カテゴリ:Car parts
2018/07/05 05:33:13
 
RS-R 
カテゴリ:Car parts
2018/07/04 05:45:21
 
WirusWin 
カテゴリ:Car parts
2018/07/04 05:37:03
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
~ Golf GTI Performance ~ COLLAR : Pure Whit ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
~HIJET JUMBO~ COLLAR : White [PACKAGE OPT ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
~ T-CROSS TSI Style design package ~ COLLAR ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
White up! 2Door

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation