• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zxzx (おつ)のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

疾ばしプリウス

先日、東名を新型プリウスでかっとばしてる ドライバーを見かけました。 +60ってなスピードレンジです。疾ばし過ぎ。 馴らしが終わってるか微妙なこの時期、 オーナードライバーで無い可能性も高いのですが 非常に速くて好印象でした。 グレードは確認できませんでしたが、レーンチェンジで きちんと車体が ...
続きを読む
Posted at 2009/07/30 16:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2009年06月13日 イイね!

Sheer Driving Pleasure

Sheer Driving Pleasure
タイトルはUS版の「駆けぬける歓び」です。 本年初冬、うちにMY10の銀ワニが来る予定ですが それと入れ替わりにRX-8(愛称:銀八)を奉公に出すことに。 #夏ボーの明細見て都内2台体制は無理と痛感。 #S2000もサブで所有...なんて野望は夢のまた夢でした。 そんな銀八っつぁんとのさよなら ...
続きを読む
Posted at 2009/06/16 00:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月02日 イイね!

RX-8 開発年表

RX-8 開発年表を手持ちの資料からまとめました。 ●1961年 7月 マツダがNSU/バンケル社と口ータリーエンジンで技術提携 ●1963年 4月 山本健一RE研究部長以下47人の技術者によりRE研発足 ロータリーエンジンはレシプロエンジンよりNOx(窒素酸化物)の排出量が1/3程度と少 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/02 01:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年04月26日 イイね!

水平対向Egについて

水平対向Egについて
MortorFan illustrated が好きで毎月読んでます。今月の特集はGERMAN Engine Technologyでした。 おおっと思いつつ中を見て行くと... ポルシェのFlat 6は載ってない。orz せっかく(?)なので水平対向エンジンについてのエントリーを。 水平対向エン ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 10:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2009年04月08日 イイね!

ちょい乗りでPDK考察

ちょい乗りでPDK考察
雑誌を読むとノーマルモードではPDKが 低速にも関わらずどんどんシフトアップすると書いてある。 試乗しても同じ印象。 (スポーツ、スポーツ+ではより低いギアを使う設定だったが) えー大丈夫なんかい? と気になって調べてみた。 性能曲線からトルクを読むと Engine speed (英語での呼称 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/08 22:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2009年04月04日 イイね!

アーツ&クラフツ展

アーツ&クラフツ展
会期が終わるということで アーツ&クラフツ展を観に行ってきました。 上野公園はソメイヨシノが満開! 花見客で激混みでしたが展覧会はそんなに 混んでませんでした。 (民藝と絡めたのは失敗?) 写真はイチゴ泥棒という すごいネーミングの内装用ファブリックです。 会場売りの苺ジャムの パッケージにも ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 12:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2009年04月02日 イイね!

昔の写真

昔の写真
愛車紹介用の写真を漁っていて 一日試乗で借りたエリーゼの写真が 出てきたのでアップします。 雪谷(じゃなかった石川町でした)で借りて 箱根まで行きました。 7時間 / 16,800 円。2008年4月に借りております。 111Rです。 結構まじで購入検討したのですが家族の了承を得られず。 ( ...
続きを読む
Posted at 2009/04/02 22:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2009年04月02日 イイね!

本棚の高さ

本棚の高さ
自車の写真を探す為に ファイルサーバーのディレクトリを探っていて 面白い写真を見つけたのでアップします。 #2枚目、濁点が消えてますね... これは狙ってるのか偶然なのか。 本棚の高さをシミュレートして レイアウトするのも大事です!(^ ^)
続きを読む
Posted at 2009/04/02 08:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | その他
2009年03月30日 イイね!

最近の自動車部

年に一度、出身校の自動車部OB会から 会報を郵送してもらっています。 そこに近年の現役の活動形態が 書いてあって衝撃を受けました。 とにかく人が減って活動が危ういとの事。 #個人的には計算ラリーが廃れたというのが寂しい 自動車がどんどん年寄りの趣味と化していくのでしょうか。 車が売れないとい ...
続きを読む
Posted at 2009/03/31 13:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

最新の内装は最良の内装である

全然車の話じゃない所から始まるのですが。 親戚の結婚式に出席した。都内の歴史あるホテルである。 建物は非常に歴史のある外観/内観で特に内装の古さを強く感じる。 みんな一生に一度?位の頻度で来てるから、調度品の古さや 使い辛さを楽しむ事が(基本めでたい日なので皆さん異様に寛容) 出来ますが毎日働 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/30 19:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひさびさログイン」
何シテル?   02/26 13:16
おつです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2009 3/末に発注したらMY09の締め切りを過ぎていてMY10に。納車が10月末にな ...
アウディ A5 スポーツバック A子 (アウディ A5 スポーツバック)
乗り換えました!
ホンダ シビック ホンダ シビック
バリバリ伝説に憧れていたので 中型免許をとってバイクに乗るつもりでしたが 2輪は許さない ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1台目のZ32です。 初期型でした。 雨の高速、助手席でハイドロ→スピン、クラッシュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation