
iPhoneからエントリを記入したのですが
過去の日付でのアップロードに失敗... orz
一週間遅れですがCayman FESTival 2nd レポートです。
スタッフの皆様、大変愉しいイベント開催ありがとうございました。
関東組の参加まとめをしていただいたパズルパパさんにも感謝です。
#朝の事故渋滞はハマりました。
「町田インター手前で渋滞してます遅れます」「初台で渋滞ですか?あせらずゆっくりどうぞ」
俺、滑舌悪過ぎ orz
全国のCaymanオーナーさん、そして購入を考えているオーナー予備軍のみなさん、
これは参加すべきイベントです。広い芝生に車で侵入するという快感がなんとも言えず。
小高い丘の上から見下ろす富士山と港とワニの群れ。良い景色でした。
ワニを降りる事になった大統領と麻宮先生のなける一幕が印象的。
連載時にエンジン解説フキダシがフロントから出てた裏話も聞けて興味深かったり。
エリーゼ導入を家族に却下された身としてはうらやましい限りです。
#当日はまだ次期車種は非公開でした。
モディはカーボンのインパクトでkooohei号に投票、
sa85471さんにお声掛け頂き、二ヶ月間稲沢で捕虜(?)になってた話を
しようかと思ったのですが躊躇したりしてました。
景品も素晴らしい物があたり感謝感激。
HIDEYAさん(ワイドフェンダーがかっちょええ!)提供のペアチケット調達目録と
写真はクレフさんからのプロテクションフィルム目録です。
#かみさんがゲットしたので以前買えなかったWalking with Dinosaursを
お願いしました。
#クレフさんには5月になったらお邪魔しようかと思っております。
写真ではCCJ紹介冊子に使われていたワニのクリップを目録に挟んでます。
#センス良いですね。
帰りは渋滞回避を目的として静岡県内で時間つぶしです。
1 日本平ロープウェイで久能山東照宮へ。
日光の19年前に完成したにも関わらずマイナーで泣ける。
2 ひつまぶしを食いにかん吉清水店へ。まさかの臨時休業 orz
3 牛庵という店を見つけてすき焼き。ウマママー。
4 足柄SAのホテルで2H爆睡。結構ワニが停まってました。どこにいたんだろ?
で22時に(ワニの群れは雲散してました)足柄SAを出てさくっと帰ってきましたとな。
来年も参加できると良いです。愉しい一日でした。
Posted at 2010/04/26 02:30:19 | |
トラックバック(0) |
Cayman | 日記