• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zxzx (おつ)のブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

手放しました

ロータリーを手放します。
ワニは維持です。

選定条件は
未所有歴のエンジン形式(ターボ全般、
V8,12,W6,8,直3,5,6,その他)

トルコンは避けたい

出来ればFR

積載性は8同等

こんな感じです。
何を選んだかは次回をお楽しみに!
Posted at 2011/06/01 13:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年11月26日 イイね!

12ヶ月リポート

鰐遣いの皆様いかがお過ごしでしょうか?

超久しぶりのエントリです。こちらは毎週愉しくカーライフを送ってます。
週末乗りすぎで逆にブログ書いてる暇が無いくらい。
毎週恒例のモタスポ観戦シーズンが終わりやっと暇がと思ったらGT5がリリース...

12ヶ月点検から銀鰐が無事帰ってきたのでこの1年をレビューしておきます。
満タン法ではありますが漏れ無くログ取ってたので一応資料価値アリ?

走行距離   16271km
総給油量   1649L
燃費     9.92km/L (11.8〜7.6km/L)
ガソリン代  22.7万円
平均単価   138円 (151〜127円)

この他3ヶ月点検+12ヶ月点検
年間では保険 ETC 駐車場
すべて込み込みで維持費7.2万/月です。高ェェェ。
この他にロータリも飼い続けてる訳で可処分所得が
ほとんど見当たら無いのも道理です。

一年ヌルーく乗って判ったまとめ
高速編
 航続距離650km。日帰り楽チン。
 7PDK良いっすわ。賛否ある事は理解してますが後悔の無い選択。
 巡航時低回転なのは長距離向き。8に乗り換えると定常回転が高杉で疲れます。
 車歴の中では乗り心地最良ですね。がんばれ日本車。
峠編
 その気になったらガオーッと行けるのが最高。ですが
 スピードレンジ高くてリスク高。ボディも少し大きい。
 SPORT+は峠には不向きと断言できます。
雨編
 ワイパー不要になるんでレインX最高。雨の日でも安心のポテちん。
 心情的にはNGだけど次も鳩山タイヤを選ばざるを得ないか...
内装編
 頑張れば車内で二人寝れます。
 ベンチレーションシート夏最高フー! エアコン要らず。
 シートウォーマー冬最高フー! アガります。


以上参考になりましたでしょうか。いやならないっすね。
1000円高速が終わる(2011/3末?)までは愉しく遊びたいと思います。
それではごきげんよう。しばらくGT5の世界に潜ります。ブクブク。
Posted at 2010/11/26 20:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cayman | クルマ
2010年06月06日 イイね!

トライアル

トライアル今日はもてぎでトライアル観戦です。ほぼ登山。
Posted at 2010/06/06 11:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年05月30日 イイね!

鈴鹿

鈴鹿袖ヶ浦にも行きたかったんですが
鈴鹿に来とります。天気が気持ち良かデス。
Posted at 2010/05/30 11:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年04月18日 イイね!

フェス行ってきました

フェス行ってきましたiPhoneからエントリを記入したのですが
過去の日付でのアップロードに失敗... orz

一週間遅れですがCayman FESTival 2nd レポートです。
スタッフの皆様、大変愉しいイベント開催ありがとうございました。

関東組の参加まとめをしていただいたパズルパパさんにも感謝です。

#朝の事故渋滞はハマりました。
「町田インター手前で渋滞してます遅れます」「初台で渋滞ですか?あせらずゆっくりどうぞ」
 俺、滑舌悪過ぎ orz

全国のCaymanオーナーさん、そして購入を考えているオーナー予備軍のみなさん、
これは参加すべきイベントです。広い芝生に車で侵入するという快感がなんとも言えず。
小高い丘の上から見下ろす富士山と港とワニの群れ。良い景色でした。

ワニを降りる事になった大統領と麻宮先生のなける一幕が印象的。
連載時にエンジン解説フキダシがフロントから出てた裏話も聞けて興味深かったり。
エリーゼ導入を家族に却下された身としてはうらやましい限りです。
#当日はまだ次期車種は非公開でした。

モディはカーボンのインパクトでkooohei号に投票、
sa85471さんにお声掛け頂き、二ヶ月間稲沢で捕虜(?)になってた話を
しようかと思ったのですが躊躇したりしてました。

景品も素晴らしい物があたり感謝感激。
HIDEYAさん(ワイドフェンダーがかっちょええ!)提供のペアチケット調達目録と
写真はクレフさんからのプロテクションフィルム目録です。
#かみさんがゲットしたので以前買えなかったWalking with Dinosaursを
 お願いしました。
#クレフさんには5月になったらお邪魔しようかと思っております。

写真ではCCJ紹介冊子に使われていたワニのクリップを目録に挟んでます。
#センス良いですね。

帰りは渋滞回避を目的として静岡県内で時間つぶしです。
1 日本平ロープウェイで久能山東照宮へ。
  日光の19年前に完成したにも関わらずマイナーで泣ける。
2 ひつまぶしを食いにかん吉清水店へ。まさかの臨時休業 orz
3 牛庵という店を見つけてすき焼き。ウマママー。
4 足柄SAのホテルで2H爆睡。結構ワニが停まってました。どこにいたんだろ?

で22時に(ワニの群れは雲散してました)足柄SAを出てさくっと帰ってきましたとな。
来年も参加できると良いです。愉しい一日でした。
Posted at 2010/04/26 02:30:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

「ひさびさログイン」
何シテル?   02/26 13:16
おつです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2009 3/末に発注したらMY09の締め切りを過ぎていてMY10に。納車が10月末にな ...
アウディ A5 スポーツバック A子 (アウディ A5 スポーツバック)
乗り換えました!
ホンダ シビック ホンダ シビック
バリバリ伝説に憧れていたので 中型免許をとってバイクに乗るつもりでしたが 2輪は許さない ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1台目のZ32です。 初期型でした。 雨の高速、助手席でハイドロ→スピン、クラッシュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation