• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishitanのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

春を満喫な日曜

春を満喫な日曜今日は久々に、tomoオジさんと
しば兄さんとともに早朝のお散歩に。

っと、いきなりいつも通りの寝坊で失礼しました(^_^;)

久々の峠のお散歩は楽しいの一言!
気持ちよく加速するし、しっかり止まるし、曲がるし。

先日のサーキットでの悩みはどこへやら。

サードギアのコーナーが多いんですが、
フロント荷重入れながらのターンインが決まるともう病みつきですな~
楽しくお散歩をすることができました(^^)/

しばMiniのシビアなドライビングには驚かされましたが、
外見も内装も音も、雰囲気出てましたよ~、さすが。

tomoコペフロントリップ、キラキララメ入りで輝きのオーラを発していました。
って、すでにアララみたいですが(^_^;)

さて、中高速コーナーはイケる気がしますが、問題は低速での旋回性かなぁ。
リアの剛性が足りないと曲がりにくいって聞いたことあるので、それが原因か?
確かにHKS補強もリアは入ってないし、熊猫リアトランク補強だけなので…

まー、もう少し悩んでみることにします(^皿^)ウシシシ

あ、写真は散歩道のものじゃなくて、ウチの近所の一級河川の堤防沿いの道です。
見事な桜のもと、快晴の春の一日、満喫してしまいました。
心が若返った気分になりました(^o^)/
Posted at 2011/04/10 22:33:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2011年04月03日 イイね!

ひさびさホームコース…挙動がヘン (・_・?)

ひさびさホームコース…挙動がヘン (・_・?)今日はひさびさにホームコースのYZ東を
いつものライバルと試走がてら楽しんできました。

イロイロ装着してから鈴鹿南は走ったんですが、
やっぱり走行データの多いココで試してみないとね。

今日のYZは4月といえど、それほど暖かくならず曇天模様。
エンジンにとっては好都合?
朝イチ走行枠は10台以上で結構な盛況ぶりでした。

前回ココを走った昨年11月。そのときからのアップデートは…
 ・サイドシル
 ・HKS床下補強
 ・スパークプラグ交換
 ・純正ビル脚→エナペタ車高調
 ・φ320momoステ
 ・車検(笑)

ココのベストタイムは39秒487。
これだけやったんだからベストタイムは更新しておかないとね。

でも車高調入れて初のYZだったし、前回はスピン・コースアウトで(T_T)ダーだったし、
かなり慎重に攻めてみまして…

途中、他車コースアウト→赤旗中断があり、
コース上に撒き散らした石を参加者全員で掃除するという貴重な体験もしましたが(笑)

結局ベストは序盤に出た39秒253。
密かに38秒台は出るんじゃないかと期待していたんですが…サスガに壁は高かった。


で今回、前回からの大幅な仕様変更があったのですが、
何か挙動が…しっくりこないというか、慣れない。

まず、前回はアクセルオフだけで曲がれていたレイクサイドの高速左コーナが、
手前でブレーキングしないと怖くて曲がれない!
1コーナ出口車速が高くてココのコーナ進入速度が伸びてるのか?
それとも単に曲がりにくくなったのか?いや、ケツが出るからオーバーステアか。

それとその先のキツい右コーナで、これまではアクセルオフだけでクイっと曲がれてたのに、
今回は全然ノーズが入って行かない…曲がらない。なぜ??

GPSデータを見てみると、自覚はなかったものの、1コーナ区間タイムがかなり向上。
一方でレイクサイド区間とキツイ右コーナ区間はタイムダウンしてる…

これはどう理解すればいいのだろう?
ひでコペさんのブログにあったように、サイドシルを入れたことによって曲がりにくくなってるのか?
それでも1周のタイムは更新してるので、上手く乗りこなせさえすれば結果的には良いのか?
次回、時間があったらサイドシル外して試してみるかなぁ。


さて、次回はGWの2大イベント、4/29のGSS鈴鹿フルと5/3のコペトロセントラル。
サスガに両方は無理そうなので、どちらかに絞ろうかなと考えると、
コペトロは4点式シートベルト必須なので、厳しいかなぁ…、でも盛り上がりそうだしなぁ。

とりあえず、GSS鈴鹿フルは3点式でも良さそうなので、参加の方向で考えてます。
参加費捻出せねば(x_x)

<本日の動画>
●序章~ベストラップ(39秒253)


●スリリングな時間へようこそ ((;゚Д゚))ガクガク

Posted at 2011/04/03 23:58:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年03月27日 イイね!

再スタート

再スタートあの日を境に日本は…
もしかしたら全世界が一変してしまいました。

目にするもの、耳にするもの、悲しく恐ろしいものばかりで
これがこないだまで過ごしていた日本なのか
未だに信じられません。

幸い私の家族や知り合いは被害を免れておりますが、
被災した方の復興を心より願っております…

私の方もいろいろありましたが、とりあえずマイコペも3年が経ち、初の車検も無事終了。
みんカラ登録もこの3月でちょうど2年が経過。

異音も解消ししたし、気分も新たに再スタートという感じです。

私は今こうしていられる幸せを噛み締めながら、これまでにも増して前進してゆかねばね。

これからも宜しくお願いします m(_ _)m

あ、今日はF1開幕戦ですね。
ドライバーのヘルメットやマシンに「がんばろう日本」の文字がいっぱい。
ホントに全世界が祈ってくれているんだなぁと感動させられます。
カムイも調子良さそうだし、これは見逃せません!
Posted at 2011/03/27 14:32:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年02月13日 イイね!

エンジョイクラブGP…雪をも溶かす熱い走り!

エンジョイクラブGP…雪をも溶かす熱い走り!ついに待ちに待ったこの日が。

エンジョイクラブGP at
鈴鹿サーキット南コ~ス


この日のためのアップグレード、
この日のためのコソ錬、
この日のための嫁様ご機嫌伺い(笑)

全てこの日のために今日までつらい日々をも乗り越えて来ました。


走行中、多少のトラブルはありましたが…
事故もケガもなく無事に帰ることができ、
また皆さんと共に楽しく貴重な時間を過ごすことができました。



今回、実は先月の練習のときから、かなりのアップグレードがありました。
・HKS関西ロアブレスバー3点セット取付け
・むら池流エナペタル車高調サスに交換
・むら池流Dタンク取付け

先月の結果は1分4秒228。
今回は確実に1分3秒台、あわよくば2秒台を密かに狙っていたのですが…

結果は1分4秒482と0.2秒ダウン (T_T)ダー

ロアブレスバー、車高調、Dタンクと、どれをとっても一線級のアップグレードだったので
タイムダウンなどありえないと思ってたので、かなりのショック(x_x)

まぁ雪もちらつく厳しいコンディションだったと解釈することにしました。


タイムはともかく、上記アイテムによる走りはまさに「楽しい!」のひとこと。

高バネレート&ハイレスポンスな加速によるきびきびとした走り、
高速コーナでは路面に吸い付くコーナリング、
縁石をガンガン蹴飛ばしてもものともしない安定性。
まさに走りの楽しさを味わうことができました。

やっぱりサーキット走行はやめられませんな~
また南コースリベンジの日取りを模索せねばね。

参加&応援の皆様、本当にお疲れ様でした。
また近々お会いしましょう(・∀・)

フォトギャラ追加しました。

<本日の動画>
●1回目走行~コースイン~お願いゆずって赤カプ君~トラブル発生!
 2回目走行~コースイン~ズバッとイン刺し


●ベストラップ 1分4秒482
Posted at 2011/02/13 23:55:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月29日 イイね!

凍りつきました

凍りつきましたあまりにも汚かったので、さっき朝イチで洗車機かけたら、
どうやら氷点下だったみたいで…

見事に凍りつきました(笑)

せっかくきれいにしようと思ったのに、
バキバキ・ガタガタですわ。

冬の朝イチに洗車なんかするもんじゃないということで(T_T)

洗車機は、クルマが居なくなってもせわしなく回ったり、水(お湯?)が出てたりしてました。
多分ブラシが凍りつかないように常に動かしてるんでしょうね。
凍りついたブラシがクルマをガリガリ削るなんてことになったら…(;゚Д゚)ゾ~

えっ、手で洗えって?
一度洗車機使ったら、もう戻れなくなりました~
速くて冷たくなくてラクでラクで♪

それでも、たまにはワックスくらいかけてやらなきゃなぁ(^_^;)
Posted at 2011/01/29 08:24:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン スパークプラグ交換 5回目 http://minkara.carview.co.jp/userid/495586/car/423577/4192449/note.aspx
何シテル?   04/10 01:10
サーキット走行好きですが、まだまだ修行中です(>_<) 走りもいじりも野球も飲みもやりたい、多感なお年頃~(笑) <サーキットベストタイム> YZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪もひと段落・・・ですかね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 22:48:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年4月式。アクティブトップ+弄りです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation