• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すのやのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

タダより高い物はない!

こんばんは!すのやです。

ちょっと前にお世話になってる
車屋さんのイベントに行ったって
「何シテル?」にあげたの覚えてられます?


お腹いっぱいのおもてなしをして頂き
展示車にもしこたま乗りまくり
さて帰ろうと思ったら担当さんに
「すのやさん。どうです?1台w」
なんて声をかけられ、お店に入り
カタログを出され、話が進み




はい!御見積書がでましたね(*´∀`*)ノ

早いわぁ~!お店に来て、1時間足らず
新車購入の話までいっちゃいましたね(;´Д`)


プレオの車検はまだ1年あるけど
ガタが出だしてるのは事実(*p´д`q)゜。

次の車検では、ショックを全部交換が
絶対条件になるんで、かなりの諭吉が去っていくのは確実。

で、決めました!買いました!
ウェイク!180万だ!




バーン!!!トミカのねwww

360円に消費税でね(ゝω∂)



本気で考えてましたが
色んな事情を考慮してウェイクは諦めましたm(_ _)m



長文読んで頂きありがとうございますm(_ _)m


でも、冗談じゃなく買いました!




日産ルークス ハイウェイスターターボ

マジ乗り換えです!
高いおもてなしになりましたwww


車は変わってしまいましたが
これからも宜しくお願いします(*'▽'*)
Posted at 2017/03/26 18:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

さーんれーんきゅーう!

こんばんは!すのやです。

カレンダーでは昨日から3連休の方も多いはず。


ウチの会社では、盆正月以外はそんな連休なんてまず無し。

しかし今年は機械の入れ替えで
19~21日までの3連休が取れる事に!


てな事で、家族サービスでちょっとした旅行へ(≧▽≦)


行き先は

バーン!!!


鳥取www


隣の県ですね(*´∀`*)ノ

では、ザックリと

朝一で「鳥取こどもの国」に行って
娘の希望を満たす(*'▽'*)

昼過ぎまで遊びまくって
向かった先は


です!

空港内はコナンでいっぱい(●´∀`●)










とまぁ、コナンづくし!


大人でもテンション上がります!


で空港内にあったのが



すなば珈琲!

行ってみたかったんですよね~!





あれ?オッチャン??

ここでもコナン要素満載!

僕はミニパンケーキを注文しましたが



写真では分かりにくいですが
まあまあなボリュームなんですよ!

アイスコーヒーとかビックリしますよw

その後、イオンに行って買い物して
鳥取駅前で晩ご飯を食べました。

「浜市」さんのお母さんと鉄道トークで
花が咲いてしまいましたw





ご飯も食べて今宵のお宿
吉岡温泉の「摘み草の宿 湯菜花」さんへ。

完全貸切の温泉に浸かって疲れを取りました。

部屋に戻ってやっと呑めるwww




イオンで買ったビールとZIMA。
あとはルームサービスの地酒「鷹勇 かっさま」で晩酌(ゝω∂)


「かっさま」とは「本当に!?」と言う意味とラベルに書いてました。


すでにアルコールがまわって
フラフラなんで今夜は寝ますw

明日も観光する予定でしたが
諸事情で早めに帰路につくので
ちょっと残念ですが時間いっぱいまで
満喫してきます。


それでは皆さま、お休みなさいヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2017/03/19 22:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2017年03月08日 イイね!

大したこと無い話ですが

こんばんは。すのやです。


ひっそりと痛車になったプレオ




本日、ひっそりと剥がしました。
(写真無し)

左右にもカッティングで貼ってましたが
それも剥がしました。
(またしても写真無し)

この仕様を見たことある方は
凄い少ないかと思われます。


昨日、まさかの雪が降り作業が危ぶまれましたが
大変寒いなか、雀返しさんにはお世話になりましたm(_ _)m


それから、グリルも純正に戻して
(上の写真参照)
少し倒してたナンバーステーを取って
ナンバーフレームも外しました。
(写真無し)

後はレカロを下ろすだけなんですが
純正シートが重すぎて2階から運び出せないとか…

腰やっちゃいそうなんで、ボチボチやります!


とまぁ、大したことない話でした。


おしまい(*´∀`*)ノ
Posted at 2017/03/08 20:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ
2017年01月22日 イイね!

マフリャー交換ヾ(o´∀`o)ノ

マフリャー交換ヾ(o´∀`o)ノお久しぶりのすのやです(*'▽'*)


皆さま、お変わりありませんか?


今日は昨年末からお願いしていた
マフラー交換に行ってきました!





これが交換前の
ブリッツのニュルスペック。




実はボルトナットが経年変化で
工具で回すのは不可能な状況に・・・

こんな事になってるとは知らずに
年末に作業をお願いしてたんですが
やむなくボルトをカットする為に
作業が年越しになりまして(;´Д`)


でカットしてもらいました




無事にカットが終わり
次に交換するマフラーを入れます。





ハイ!交換終了です(≧▽≦)


交換前よりかなり静かになりましたね!



そりゃ純正マフラーですもんねwww

まあ色々あるんです!
田舎でも気を遣う事あるんです!


まあこれで朝、暖気が出来る!


因みにボルトは



こんなんなってました。
サビてる所はネジ山がない所もありました。

見た目はノーマルになりましたが
これからも宜しくお願いします。
Posted at 2017/01/22 19:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ
2016年09月12日 イイね!

懐かしい写真が出てきた!

ちょっと探し物をしてたら
懐かしい写真が出てきましたよ(≧▽≦)

まずは



EP71ターボS 後期

免許を取って初めてのマイカーです!
マフラー、ホイル位しか交換してなかったですね~

高校の時から欲しかった1台でした!


次は



EP82 GTターボ後期

2台目の愛車です!
この頃から走りに目覚めて
なんやかんや弄りましたね~

お金が無くてTRDのフルエアロは
組めなかったんで下回りだけエアロを!

エアロの色はこだわりのGTO純正レッドでした。


次は




180SX

イニシャルDの影響でFRが欲しくて
3台目の愛車になりました!

買った時から足回りが入ってたんで
マフラーをアペックスのN1をチョイス。

当時は斜めカチ上げが流行ってて
リアビューがとても引き締まりました!

写真には無いですが、湾岸ベタ羽根も付けてました。


この後も色々な車に乗りましたが
写真を撮った記憶が無いんですよね~

ちょっと残念な気がしますが痛車をやりだして、
また写真が増えてきました(´▽`)


現像してませんがwww
Posted at 2016/09/12 20:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談

プロフィール

「やっと雪道を走る権利を得た!
(タイヤ交換終了)」
何シテル?   12/21 06:17
ふらりふらりとプレオに戻って来ました! 納車すぐから大トラブルに見舞われましたが これから、ゆっくりと乗って行こうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まぁ~ぶるさんのスズキ エスクード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 06:36:41
毒キノコがリニューアルしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 21:00:16
THE SPORTS TURBO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 20:40:53

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
念願のカブ主になりました。125ccと悩みましたが初見で気に入った110にしました。のん ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
マジェスティから乗り換えました❗
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
欲しかったリトルカブが リトルカブラになりました。 50ccとは思えない位走る走る😀
スバル プレオ スバル プレオ
本日、2代目となるプレオが納車されました。 1代目とは異なるMTの4WDで後期です。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation