• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK@SP1のブログ一覧

2010年04月22日 イイね!

感無量です…(涙

感無量です…(涙みなさんこんにちは。

この度、やっとマイSにリアウイングが装着されました!
思い返してみれば、去年の八月にジャンク同然の無限Rウイングを高値で(ココ重要w)つかまされたのが事の始まりだった。
基本的にワタシは元に戻せるような弄り方が好きなので、ウイング装着にしても今のトランクに穴あけするのはNGでした。
そこでスペアトランクを入手した上での装着となるわけですが、このトランクに悩まされました…
事故落札したウイングは補修・塗装前提だったので、トランクも塗ってしまえばいいや!と思って
格安トランクを落札して、それを補修していたのですが、パテ整形が上手くいかない!(汗
しかもトランクを塗るって結構高いんじゃないか?と今頃気付く(爆
じゃあ同色の美品トランクを買ったほうが早いということで、モデューロダックテール付きのトランクを購入!
ここでお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが…
モデューロダックテールを外してみてビックリ!
穴が四つあいてます(核爆

これらの失敗したトランクは購入価格の半値で売り飛ばしました。
トランクを買ったり売ったり、全く無駄なことをしたものです。

無限Rウイングもステーのボルトが固着して回らず、なめちゃった…
そこから素人はどツボにはまり、結局ボルトの頭を落としてエキストラクター登場!
しかしそこはステンボルト、全然食い込みません。毎回気付くの遅い(笑
仕方なくドリルで掘って削って何とか使える状態に。

而して、途方もない遠回りをしてやっとのことで今回モノが揃って装着となりました。
トランク交換で手こずるかと思いましたが、すんなり終了。
エンブレムも新調しました。
DIYで自作した無限エンブレムです。
小さくていい感じ♪

新品買った方が安かったかも…(笑
Posted at 2010/04/22 20:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月09日 イイね!

今話題のアレ。

今話題のアレ。みなさんこんにちは。

ようやく春めいてきましたね!
榊の香りが何とも春を感じさせてくれます。

いよいよS2も本格始動に向けて鋭意整備中であります!
それに先駆けて冬眠中にポチってしまったパーツたちをレビューにアップしときました。
あとはアレとアレを装着すれば‘10SPECは完成かな~?
23日にツーリング?があるのでそれまでには完成させたいです。

みん友のあるお方、こちらをご覧のようでしたら、心より御礼申し上げます!
最近急に忙しくなりまして。。近々!

それから、普段使いのアコードがとうとう10万キロに達しました☆
エンジンは快調だし、最高の車の一台だと思います。
しかし、先日家族がリアバンパーを擦りました…(泣

あ、そうだった!
写真のもの、本屋にあったので買っておきました。
ワタシのようなDIY初心者には重宝しそうです!

今シーズンも沢山S2でドライブしたいです♪♪
Posted at 2010/04/09 20:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月15日 イイね!

☆祝★納車☆

☆祝★納車☆どうも、こんばんは!
え~本日は快晴にて赤口と、お日柄はそこそこですが、新たなクルマを迎えに行って参りました♪

お店までの道のりはセルボ君のラストラン。
農道を熱い走りで駆け抜け、バイパスでは並み居る高級車をブチ抜き、途中オーバーレブしちゃったけど(汗
最後までとっても楽しい車でした!

新車登録から19年で3万キロ走行。
あまり自分で乗ってやれなかったけど、一たび乗ればパンチのあるエンジン、ダイレクトなハンドリング、小気味よいシフト、軽快な動き…こんなクルマ今は新車で無いだけに最後はちょっと寂しかったです。
勿論、メインキーはちゃんと貰ってきました。

お店に着くとそこにはワタシのデミオが!
その前に店内で書類に判子とサインと、オトナの現金一括払い(滝汗
そしてようやく現車確認。
しつこい位に確認してキズなしOK。
内装もちょっと汚れあるけど一応OK。
ODOメーターが8キロです!新車です!(当たり前

試乗車のときよりもずっと緊張しましたよ。
お陰で、見送りしてくれてる営業のいる出口とは別の出口から出てきちゃいました(笑

肝心の乗り味は…
乗った感じは試乗のときと同様、運転しやすいです。
MTのシフトフィール・クラッチフィールもなかなかいいです。
剛性感はありませんが、スコっと気持ちよく入ってくれます。
乗り心地もよく、何より静かです!!
快適性ではアコードを凌いでいます。
これが新しい車なんですねぇ。

まだ慣らしなので3000回転以上回せませんが、街乗りで不便はありません。
早く全開にしてみたいですね!

画像はクルマのキーですが、立派なキーですなぁ。
十徳ナイフみたいにボタンを押すとシュッとキーが出てきます(驚

ナビも初体験で、色々現代の車に慣れる為のリハビリがありますが、これから楽しく付き合っていこうと思います。
Posted at 2010/03/15 23:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

つ、ついに…!

つ、ついに…!早くS2000に乗りたくてたまらないTAKです。
どうもこんばんは!

今日は久々に気持ちよく晴れました!
昨日まで風邪で寝込んでいましたが、抗生物質が効いたようです♪
今年に入って4回目?五回目?くらいの風邪です(笑

病み上がりでしたが、午前中はちゃんと仕事して、午後からはサボって色々やりました。
まずは、アコードのタイヤを夏タイヤ&ホイールに交換します。
ホイールが軽いので走り出しがかなり気持ちよくなりました!
コレだけ違うとやはりホイールは軽さが一番だと思ってしまいますね。

軽く流した後、オイル交換へ行ってきました。
いつも通り持ち込みで作業だけやってもらいます。
二人ペアであのくらいの時間をかけて作業するのだから、安すぎて申し訳なくなります(笑

そういえば!!
ちょっと前にS2000のEgルームに何かがこびりついてると騒いでいましたが、
先日ボンネットを開けると今度はオ○ッコらしき液体が!!!(汗
やはりケモノのようです。
そこでとりあえず、ねずみ用のねばねばピッタンコを二つ設置して真ん中にその辺で拾った
ドングリを置いておきました。
「かかるわけないよなぁ」と思いつつ次の日に見てみると・・・・・・

ネズミだ~!!

しかもデカイ…
生きてたらいたぶってやろうと考えたくらいに怒り心頭でしたが、吐血して既に絶命してました。
誰かドングリに毒でも盛ってくれたんでしょうか?(笑
丁重に葬ってやりました。

しかし、どうやってEgルームの隅などに溜まった食べかすなどを取り除いてキレイにするか?
人に頼むとお金かかるしなぁ。
はぁ、なんて不運なんだ。
Egルームに住み着くネズミなんて聞いた事ねぇよ。
しばらくは乗れそうにありません(号泣

あ、嬉しいこともあります!
タイトルの「ついに」はこのことです。
実は明日、デミオの納車です♪
在庫車だったのに結局発注から一ヶ月近く待ちました。
試乗車はATだったので初のMTデミオです。
楽しみ~!
Posted at 2010/03/14 22:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月11日 イイね!

☆一周年☆

☆一周年☆どうもみなさんこんにちは。
愛車が冬眠中だとどうも更新が滞りがちです。

え~、本日を以てみんカラを始めてから丁度一周年になりました!!
どうもありがとうございます!
S2000を買ったのを機会に始めたみんカラですが、ここでは本当に色々勉強をさせてもらいました。
また、みん友に登録いただいた方々とも楽しく交流することが出来て、一層クルマが好きになりました。
しかし一方では色々と物欲を刺激されて…(笑

クルマに構っていられる時間があまりなくて、自分の理想には程遠いS2ですが、これからも大切に乗っていきたいと思います。

この度、諸事情によって家のクルマを入れ替えることになりまして、近々納車される予定です。
ワタシにとっては免許取得後初めての新車となります!
初めての慣らし…ちょっと楽しみです♪
車種は現行デミオの最安グレードMTです。
時期も丁度よかったのか兎に角安かったです♪♪
またここでモロモロ勉強してちまちま弄っていこうかと思います~

これからもどうぞ宜しく御願いします!
Posted at 2010/03/11 18:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車の水切りに出てきた。
この車、エアーで飛ばしても拭いても拭いても走ってもナンボでも垂れてくる。
洗車が億劫になる訳だよ。」
何シテル?   10/03 21:57
雪国でアコードEURO-Rに乗っています。 乗り換え候補が次々に出てきてもCL7の出来が良すぎて他に行けず。。 乗り潰す覚悟でリフレッシュもしたので、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access エバポレータークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 22:21:50
[ホンダ シビックタイプR]VOLK RACING CE28N-plus SZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:14:45
[ホンダ シビックタイプR] マフラーバルブ常時オープン(教えてもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:10:27

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
前車のCL3からの入れ替えです。 以前にFD2とCL7を試乗で乗り比べした時、しっとりし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マターリ維持の予定です
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
VFR800Fを降りて、結局戻ってきてしまいました。 二台目のSC59です。 前期より ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
CBR1000RRに代わってガレージ入りした愛機です。 CBRと突然の別れで凹んでいま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation