• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muragonのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

妻の母が上京。

妻の母が上京。今月の中旬に妻の母から連絡があり、26日から母が広島から上京しています。

GWはあれやこれやとやりたい事があったのですが、母は私たちに予定があれば、東京の友だちにあったり、美術館めぐりをしたりするから、私のことは気にしなくていいよと。

とは言っても、年に一回我が家へ来られるかどうかという遠方からの上京ですから、いろいろ気を使ってしまいます。

とりあえず、最低限の予定をこなし、母の接待をすることになりそうです。

まず、今日は計画していた買い物に行って来ます。

母は、妻の兄の息子の野球部の試合を一人で観戦に行くそうです。
日曜日も試合があるので、日曜日はカメラマンとしてお供する予定です。
Posted at 2012/04/28 01:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年04月22日 イイね!

159 NIGHT MEETING 2012 4月

159 NIGHT MEETING 2012 4月昨日は朝は「洗車オヤジ倶楽部」に参加して、夜は「新生159NIGHT MEETING」の第2回に参加してきました。

今回もたくさんのアルファ好きな方々が集まりました。
以前に比べると、159以外のアルファのお話しもいろいろ聞けるので楽しさ倍増です。





156GTAとMito。
最近、あのV6を積んだ車が気になります。


毎月、夜な夜な集まる怪しいオヤジたち。


最近、白に色替されたそうです。


gtvのお尻。エロさがありますね。




家に帰ってからは、妻とMINIをどうするかの会議をしながら晩酌。
朝から晩までとても充実した一日でした。


今日は、雨が降れば、妻と娘からせがまれていた物を買いに行く予定でしたが、雨は降りそうもなく、二人ともサッカーの試合帯同&練習で買い物は延期。
無駄使いが先送りになってよかった。

Posted at 2012/04/22 07:09:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2012年04月21日 イイね!

『洗車オヤジ倶楽部』初参加。

『洗車オヤジ倶楽部』初参加。今朝、アルノスケさんが主宰する『洗車オヤジ倶楽部』に初参加してきました。

朝、6:30に杉並の洗車場に集合。

場内はこんな感じ。



集合時間少し前に到着すると、アルノスケさんはもうせっせとフロントウインドウの傷取りをされていました。

洗車場初体験の私は、アルノスケさんから設備の指導を受け、私は水→シャンプー→水のコースを選んで開始。
時間が限られているので結構忙しいです。
ほこり落としで一回水だけ、シャンプーは自分のを使って洗い、シャンプーのすすぎに水だけをもう一回使用する方がゆっくり洗車できそうです。



アルノスケさんも洗車~。

GTV、カッコイイですね。
ちょっと買い替えたくなってしまいます。

程なくして、アルノスケさんのお友達ゆた~かさんも登場。
BMW X3に乗られています。

ホイールを塗装されているがカッコイイです。
ホイール塗装をしたい私は興味深くお話しを伺いました。

三台で記念写真。



アルノスケさん、ゆた~かさん、洗車に関する情報交換ができて楽しかったです。
今日はありがとうございました。

ちょっと、昼寝して、夜は159NIGHT MEETINGです。
よろしければ、ゆた~かさんもお越しください。
Posted at 2012/04/21 13:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2012年04月20日 イイね!

久々にレンズをポチッとな&MINIもゲット。

久々にレンズをポチッとな&MINIもゲット。どうも、禁欲生活が続くと急激に物欲が沸いてきます。


約3年振りにレンズをポチッとしてしまいました。


AF MICRO NIKKOR 60㎜ f2.8。
さすがに、現行のナノクリのマクロは中古でも高いので、これにしました。
オクで元箱つき(私、箱があるのが重要なんです)、保護フィルターつきのものが格安でゲットできました。

こんなの。


さらに、ダイドーの缶コーヒーのおまけのMINIのプルバックカーのコンプリートもゲット。
愛犬つながりでMINIに乗られているこの方のブログで知りましたが、私の近所のコンビニではどこにもありませんでした。
6種類で缶コーヒー6本分より安くゲットできました。

早速、試し撮りです。





MINIだったらブリティッシュレーシンググリーンのこんなのがいいな。


ルーフがユニオンジャックなんていうのもおしゃれかな。


往年のMINIもあります。こんなのがモンテカルロを走ったのかなぁ。
でも、グリーンで白いルーフキャリアがついているのが印象にあるな~。



しかし、本物のMINIの増車は当面無理だな。
Posted at 2012/04/20 22:58:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年04月17日 イイね!

やっぱりMacか!

やっぱりMacか!美術系の大学に通うことになった息子。


大学に合格したら、息子専用のPCを買ってやらないとな~、と思っていました。


やっぱり、美術系だとWindowsとは行かずMacなのかな~、と思っていました。


息子にPCはどういうのが欲しいの?と聞くと、返事は当然「Mac」が良いと。

で、Windowsしか使ったことがない私はいろいろと調査を開始。
Macは全く興味がなく、何も知りませんでした。
まず、驚いたのは「高い!」ということ。
WindowsのPCに比べたらかなり高い!

しかし、調査を進めると学生用の割引があり、息子の大学はさらに少し安く買えるみたい。


MacBook Proの15インチ、2.4GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサのモデルでメモリ8GB、非光沢ディスプレイ にカスタマイズを検討中です。

息子にも情報収集をさせると、持ち運びの点でノート型を購入して、自宅でPCでデザインをする時は大きなモニタに繋いで作業する人も多いらしいです。
モニタはナナオ?

どこまで、金がかかるのやら。

私のPCは6年前のNECのPen4のモデルだよ。
お父さんもi7のCPU搭載のPCが欲しいよ。
Posted at 2012/04/17 22:00:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation