• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀ぽるのブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

モデミ行ってキタダヨ~  !!

モデミ行ってキタダヨ~  !!今日はモデミの日(*^ヘ^*)


ちょこっとだけ、(・ω・)を出させて頂きました。

総統が痩せていたけど、元気そうなので一安心p(´∇`)q


パンダさんの登場で、お邪魔かなと思い、1周してきたら解散との事。

ご来場の皆様に、ろくな挨拶もできず、帰路に着きましたm(_ _)m



でも、今日は涼しくて、オープン、空冷日和、とても気持ちの良い夜でした♪


帰って、駐車場に止めたら、運良く、キリ番ゲット~~ ♪☆(o^-^)o~♪

いろいろ有ったけれど、今のところ絶好調!!

これで、911の走行会も行っちゃいますヨン。


皆様、乙でした!!

Posted at 2011/08/28 01:40:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 亀ブログ | 日記
2011年07月10日 イイね!

初体験、済ませました!? 【生撮り画像追加】

初体験、済ませました!? 【生撮り画像追加】あの重いからだが、一瞬ブルブルっと、身をよじるように、震えたかと思うと、一気に加速していく。

時には荒々しく90度に回転し、爆音と共に疾走する。

戦車deツーリング、楽しかった♪

久しぶりに興奮しました!!

イッチーさん、自衛隊のみなさん、中部のお仲間、BMのお仲間、いつものお仲間、
楽しい時間をありがとう♪

生撮り画像(へたれなので途中まで)



来週17日(日)はアイドラーズ12時間9分耐久レースが、ツインリンクもてぎにて開催されます。

M. C. Racing supported by KDPでお仲間が走ります。

朝8時から夜8時まで走っていますので、応援やサポートに是非お出かけください♪

KDPとCCJの沢山の仲間も出走予定です。
Posted at 2011/07/11 21:35:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 亀ブログ | 日記
2011年05月25日 イイね!

美脚♪ 健脚?

美脚♪ 健脚?さてさて、釣られて見てしまったお友達の皆さん、こんばんは!!


亀号の脚のお話です。

(写真は拾い物です。)


亀号はH&Rのコイルオーバーという車高調に換えています。
人間の脚は長いほうが良いが、車の脚は短いほうがいいと思い、このセットにしたのですが、どうしてもガマンできない部分がありました。

低速では乗り心地が良く、コーナーではそこそこ踏ん張り、高速道路の継ぎ目でも突き上げ感はあまりなく、どちらかというと猫足でしょうか?


KDP怪鳥曰く、「セダンのような乗り心地」、ダソウナ。。。


ブレーキングして、フロント荷重かけてというコーナリングではソコソコですが、
高速でのレーンチェンジではハンドルの切り始めでグラっと来ます。
これは頂けません。首都高ではとてもキンチョール。

でも、乗り心地の良さもなかなか捨て切れません。
そこで亀の頭で考えました。


直進での乗り心地のよさをスポイルせずに、グラっという感じを無くす為には?


そうだ!! スタビライザーを強化してみよう!!



スタビはコーナリング中、縮み側に合わせて延び側を制限します。硬くすればロールしません。
あまり硬くしすぎてロールしなくなると、過度なオーバーステア、インリフトが起こります。
雨の日などはフロントがツッパちゃって、スベリまくりで怖いですね。

今回導入したスタビは3.8RSR用の24mmレース用です。でもこれ5段階にアジャストできます。



今回は柔らかいほうから2段目に設定。

さて、インプレですが、なかなか良いです。まっすぐ走っている分には硬くなってません。
首都高のコーナーではあまりロールしないのでオンザレール感覚で走ってイケます。
コーナー中の継ぎ目でもあまり突っ張る感じはありません。

ターボは3.8RSRに比べると重量がありますから、このスタビでも硬すぎることは無いんですね。
たぶん、3.8RSRでレースに出る方は、スタビよりもサスペンション類を見直してベストなセッティング出すのでしょう。


もう1つの原因?


亀号は頭が悪いのか、いえ軽いので高速でフロントが浮き気味になり、ハンドル軽くなります。

高速ではドッシリ構えていたほうが、安心感があります。

そんな便利なパーツは有るかいな?


有りましたよ~ん、UFS。


大したパーツでは有りません。中古でうん千円でGETできました。



以外や以外、結構良いんです。
50km/hくらいから効果があるらしいですが、分かりません。
100km/hを超えたくらいから、効果が分かります。

ピターーーって感じではなく、ひたーーーって感じでしょうか。

ハンドルも若干、軽さが低減されたような感じです。


これで、僕の求めていた美脚に近くなりました。



後は写真のような美脚な方をナビシートに。。。。まぁ、夢物語かな?



東北ツーリングに行こ~!!
Posted at 2011/05/25 15:51:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 亀ブログ | 日記
2011年05月15日 イイね!

キャノンボール?ラリー?イエイェイ伊豆ツ~♪

キャノンボール?ラリー?イエイェイ伊豆ツ~♪初夏を思わせる気持ちのよ~い日差しの中、

毎年恒例?伊豆半島ツーリング&箱根一泊ツーに行ってきましたよん。


今回は空豆で参加です。

この気持ちのよい、朝日の中オープンクルージング!!

たのしみ~! ワクワク~~!!


今回は2名で参加デツ。

横に乗るのは、もちろんブロンドの女性!!



なあんてね。

今回はサーキットの師匠が横に乗っています。

キンチョーするなぁ。

でもね。師匠は拙宅まで来るのに迷走していたらしいでつ(~_~;)

集合時間近くなってやっと出発。
はてさて、第一目的地までに追いつくかな?~(=・ω・)/


80298349
80298349 posted by (C)亀P


毎回、何方かは、何処かに行ってしまう迷走ツーリングです。

誰が一番早く(道を間違えずに)目的地に着けるか?

当然コンプライアンスは大人ですから(;^_^A


1日目:伊豆へ

ミュシュラン2つ★の源氏ゆかりの温泉地、修善寺観光と散策
P1030276
P1030276 posted by (C)亀P

修善寺ってあるんですね。交通安全を祈願しましたよ。(からあげ君の○○も祈願しました)
P1030288
P1030288 posted by (C)亀P

綺麗です。小京都っていうのかな?
P1030293
P1030293 posted by (C)亀P


伊豆高原ビール本店にて昼食
P1030303
P1030303 posted by (C)亀P

P1030304
P1030304 posted by (C)亀P

P1030305
P1030305 posted by (C)亀P

P1030307
P1030307 posted by (C)亀P
※ これ、頂きました。美味しいけど、量もかなりです。爆食い~(^◇^)


城ケ崎ピクニカルコース(門脇吊り橋・門脇灯台)
80297432
80297432 posted by (C)亀P
※ ラブラブな方たちばかりで。。。。浦山氏。


伊豆高原旅の駅 ぐらんぽるぽーとにて休憩
P1030317
P1030317 posted by (C)亀P
※ ここで合流の方々、ご挨拶もせずにすみませんでした。

P1030322
P1030322 posted by (C)亀P
※お尻が赤いほうが良いとか、白いのもいいねとか。何時間も休憩しちゃいますた。


伊豆スカイラインにて元箱根へ

※ お約束、某氏のみ、爆走してましたね。


ホテルへチェックイン そして、お食事。
P1030335
P1030335 posted by (C)亀P

P1030342
P1030342 posted by (C)亀P
※ とてもおいしいお食事でした。

fuji
fuji posted by (C)亀P
※ こんなきれいな富士山を眺めながらお食事できました。

※ Soちゃん、貸切有難う御座います。
   夜はお約束の妖しいDVD鑑賞会
    子キ~ボの乱入で更けていきました\(^o^)/


2日目:富士山へ

すすき草原(通過)→乙女道路→246号→23号(御殿場富士公園線)→富士山スカイライン→

つよ たろうぼうで休憩

↓Soさんの遺伝子を継いだらしい。
P1030351
P1030351 posted by (C)亀P

P1030355
P1030355 posted by (C)亀P
ここはすばらしい眺めでした。

この後のワインディングもなかなか楽しめます\(^o^)/


富士山スカイライン→72号→139号→71号(富士宮鳴沢線)→139号

ドライブンインもちや

※ 旧車会の方々が、綺麗な2輪を披露してました。

ここで、第一次解散。

僕らはここでお別れです。

東名が空いているうちに帰ろうって考えていると、じゅうごきろ重態!!



他の皆さんは、道の駅なるさわで富士桜ソフトを食べて新鮮野菜を買って第二次解散。

※ 渋滞が分かっていればソフトクリーム食べに行ったのにね。


そんなこんだで、皆さんの日頃の行いが良いのか、とても良い天気、爆笑の仲間、最高の車、

そしていつもありがとうSo_Soさん、おゆうさん、めるさん、参加の皆様、感謝しています。



今年の迷走大将?大賞はSorry3に決定です!!おめでとう御座います\(^o^)/



がんばるぞ、日本!!

駄文にお付き合い頂き感謝です。これじゃ備忘録だね。食い物ばかりだし。
Posted at 2011/05/19 23:41:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月26日 イイね!

がんばって、いこう~。  がんばって、いこう~。

どもども、ご無沙汰です~、ぽぽぽぽ~ん。


先日、1か月ぶりに、ガス欠の足車にガソリンを入れました。


ガソリンだけでなく、いろいろな消費のほうも少しずつ控えています。

でも? しかし? これで? いいのだろうか?


もっと、消費しないと、経済、いや、僕らの生活がままならなくなります。

当然、国力も弱くなります。

復興しても、景気悪くちゃ、どうしようもありません。


ガソリンを入れながら、そんなことを思いつつ、東北の寒い夜を過ごしている方々を、思うと涙が出ます。



※でも、人間は大変だけど、言葉を伝えられない、動物たちはもっと苦しいかもしれません。



乗り越えないと、明日は来ないし、きっと乗り越える力があると信じています。


頼みます、応援も、CMも、イベントも、元気にやろうよ!!!



生きる力、回復する心、希望に生きる、

僕たちには、子供たちには、未来しかありません。


Posted at 2011/03/26 00:29:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 亀ブログ | 日記

プロフィール

「@おゆう♪ おいらもゴールド、ほけんがやすくなって、助かる。」
何シテル?   05/19 00:59
車、音楽(オーディオ)ずきなオジさんです。 猫2匹とマ~タリ戯れていると落ち着きます。機械式の時計もマニアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

その5-1 リアブレーキローター、パッド交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 21:03:59
飯田商店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 20:42:08
みつとしちゃんさんのポルシェ 930カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 23:21:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
15年お世話になった964Tlimを降り、素の3.0Tカレラになりました。
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
速い速い。乗り心地も大変良い車。センターマフラーとコンピューターでこんなに変わるとは、4 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
いい車でした。カッコいいし。
ポルシェ ケイマン 亀鰐 (ポルシェ ケイマン)
981ケイマンSのオーナーとなりました。 アンスラサイトブラウンです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation