• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひガシーガのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

テ○ゾーにガッカリ・・・。

皆様のレビューにも何件か書かれておりましたが・・・
私の所有するテ○ッツオのベースキャリアも多分に漏れずフィッティングがイマイチでした。
フィット感に不満を抱き、純正キャリアに換えた方、
旧型のフットベースから新型に換えて対応した方など、
皆様さまざまな対応を取られている様ですが、ソコにはやはり共通の不具合がある模様・・・。
それは 「ベースキャリアのビスを絞め込んで行けば行くほどフックが浮いて来てしまう」 というもの。
絞めないと怖いが絞めても怖い・・・。(汗
うーむ・・・。
年がら年中スキーの事ばかり考えていた若かりし頃は、スキーキャリアが。
そしてメタボオヤジとなった今では、サイクルキャリアが必要な私。
私もフットベースは前車から移設のため、新型に換えて対応しようと思っていた矢先・・・。
何と!調査の結果、私のフットベースは既に新型でした・・・。(汗
色々と情報交換して下さいました「ぶるー・さんだーさん」、「jimrerさん」、有難うございました。
そしてゴメンナサイ。
私の場合は新型フットでもイマイチな感じです・・・。

あぁ・・・もうこれ以上のフィット感を求めるなら純正キャリアを買うしかないのか?
この前 「感謝デイ」 終わったばっかりだそ・・・。(汗

しっかりフィットさせるまでの道のりは長そーだぁ・・・。
2009年10月21日 イイね!

さてと・・・。

明後日は珍しく仕事で金沢へ。

本社にてとある会議に出席予定デス。

そのため、明日の夜には大阪を出発という事になります。

いつもは帰るのが楽しみなのに、流石に今回は気が重い・・・。

いつもはあり得ないスーツも荷物に入ってるし・・・。(汗

まぁ、せめてもの救いは娘の顔を拝めることと、自転車の整備が待ってる事ぐらいッスかね。

さぁて、現実逃避してブリーディングの段取りでもしときますか・・・。(爆
Posted at 2009/10/21 23:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Hometown | 日記
2009年10月21日 イイね!

今日も一台

ウチの子と同じ色のエクを見かけました。
仕事柄あまり外出することはないのデスが、たまたま出かけるとココ最近は必ず見かけます。
ようやく世の中に認知され出したのでしょうか?
ウチの嫁は初めてB型のCMを見た時、
「あんなわけ分からんCMにせんと、
最初からこんなCMにしとけよ~。」
「そしたらもっと売れとったやろーに・・・。」
「俊輔にレガシィの名前まで使われちゃあ、
よーやくこれで売れ出すんぢゃない?」

などとコブラ並みの猛毒を吐いておりました。(爆


いや~、しかしスバリストの皆様は、スバル車をこよなく愛しておられますね・・・。
私はスバリストの皆様には悪名高い?ト○タ車を4台乗り継いでからの初心者スバリストなので
残念ながら純血種ではありません。(笑
まぁそれでもト○タの中では、かなり異質な車?に17年も乗っていたせいか、気が付いたらこのご時勢、
スバルにしか魅力的な車が残っておりませんでした。
以前乗っていたト○タの4駆はと言いますと、まぁ動力性能は一昔前のものなのでインプやエボの
足元にも及びませんが、流石に車体の低さからくる高速安定性は4ドアセダンには無いものがありました。
オーバークオリティとも言える耐久性に関しても流石ト○タ車と言えるモノだったので、
皆様のブログを拝見しておりますと、
「ええっ!スバル車って・・・もうそんな不具合が出んの?」
といった不安が・・・。(爆

まぁ、ト○タであれ、スバルであれ、どのメーカーであれ、良い物は良い物として認められる
ワクワクする車が出てきて欲しいモノですね~。

最近のスポーツカーは、一部の金持ちが道楽で買うような値段設定ばかりでガッカリです。
86はどうなのかなぁ~。
スバルのジオメトリーと、トヨタのクオリティがあれば無敵の様な気がするのですが・・・。

なんだろなぁ~。
今日のブログはつらつらと取りとめの無い話でした・・・。(汗


Posted at 2009/10/21 00:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Wife | 日記
2009年10月19日 イイね!

今日は娘の

誕生日。

しかしお父ちゃんはプチ単身赴任中。

しかも初誕生だったのに・・・。

一緒に祝ってあげられなくて・・・

こんなお父ちゃんでゴメンナサイ。

B賞のブランケット持って帰るから許して~。(爆
Posted at 2009/10/19 22:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Hometown | 日記
2009年10月13日 イイね!

ついに復活!

ついに復活!つってもまぁ想像通り、最近話題だったシートの話です。
金曜にシートレールが何とか間に合い、そのまま実家にお持ち帰り。
土曜にバラバラだった1脚を組み上げ、2脚目のお洗濯。
そして日曜に2脚目を組み上げ、無事取付完了しました。


結果。
やはりメチャメチャカッコ良いですね。
そして、適度な硬さの座り心地、独特のホールド感にタイト感。
どれを取っても流石です。
金沢→大阪間ぐらいでは、やはり腰も全然平気でございました。
っつーか15年も座ってりゃあ、アンタの身体が馴染んでるだけぢゃないの?
とか言われてしまえば、そーかも知れませんが・・・。(爆

しかし・・・。
想像以上の不具合が2点程。
まず、乗り降りがとてもし辛い。
レカロの扱いには慣れたつもりでいたものの、こんな背の高い車からの乗り降りは初めて。
コイツが結構な誤算だった。
私はまだしも、嫁が降りる時は、サイドサポートを乗り越えたら地面に足が着かない・・・。(汗
「すんげぇ乗り降りしづれぇ・・・体重掛かってしまう!やっばい。」 とか言ってたし。(笑
そしてもう一つは、やはり肘掛け。
知らず知らずの間に、乗り込む際に肘をつくのが癖になっていた私。
まるで肩透かしでも食らったかの様に、ズッコケそうになりました。(汗
何とか肘置き場を確保しようと、新たな計画が立ち上がりそうな予感がします・・・。

その他のプチ不具合としては、助手席後方のポケット、運転席後方のフック、足元のイルミネーション等が
無くなってしまった事。
嫁は、 「あ゛~そっかぁ、全然気付かんかったぁ。 結構便利だったのに~」 とか申しておりましたが、
無くなってしまったモノはしょーがない。(爆
まぁ実際、これぐらいは腰痛と比べれば軽いモンですがね・・・。

笑ってしまったのは、前車からの移植のせいか、加速中にシフトレバーを探していた事。
きっと座り心地のせいで、マニュアル車に乗っている気になったんでしょうなぁ・・・。
それを嫁に言ったトコロ、
「私も座席のポジション合わせる時にクラッチ探してた・・・。」
とまぁ、夫婦揃って似たような幻覚を見せて頂きました。(爆

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 67 8 910
1112 1314151617
18 1920 21222324
25262728 293031

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation