• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちー@CV1Wのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

リアからコトコト

少し前から左リアから良くコトコト音が鳴ってました



気にはなっていたのですが、最近はあまり鳴っていなかったので放置してました。


そして先日、車高を上げるために色々増し締めをしていると、スタビリンクのナットがどこかに飛んでいって無くなってました(>_<)



まぁスタビが効かなくなるから走れないってことはないのですが、外れたナットはどこにいったのでしょうか(^o^;)


しっかり締め付けたハズなのに、トルクが足りなかったのか何なのか・・・




そして元に戻して少し走りましたが、再びコトコト・・・




正直言ってお手上げです(T-T)



純正のスタビリンクに戻そうとも思いますが、やはりジャッキで下に潜っての作業だと限界を感じてしまうので、1度ディーラーに見てもらおうと連絡してみるも、車高調が入ってる時点で門前払い状態(T-T)


別にクレームとかじゃなくて見てもらいたいだけなのに、冷たい営業とディーラーですよ。


アルファード買ったの2台目なのに・・・


どこかの修理工場でも持っていこうかな。

他のディーラーでも見てくれるでしょうかね?



なんか今月はまったく良いことないです~(-_-)
Posted at 2015/12/22 15:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

これが普通の対応? その2

前回をまだ読んでない方は先に読んでくださいね、これはその後の経過報告みたいなものなので(^o^;)



さて、電話したその日にケンウッドの大阪サービスセンターへ本体を送りました。


ちゃんと症状を細かく書いて、ケンウッドのカスタマーサポートにも連絡済み、荷物が届いたら1度連絡くださいとメモにしっかりと書いて中に入れときました。


ゆうパックで送ったので配達完了メールまで登録しておきました。
届かなかったら大変なので。




次の日の午前、ちゃんと配達完了メールが届いてました。





が、





しかし、







ケンウッドからの連絡は一切ありません。




忙しくて中身を確認できていないのか?


わざわざ連絡何て事は会社としてもやっていないのか?



数日待ってますが音沙汰無しでございます。





年内に返ってこないのかもしれない・・・



ケンウッドさん、もう貴社の商品を買うことは無さそうです・・・






話は変わって、スタッドレスに交換したらさらに車高が下がってしまいピンチです(>_<)



車止めで当たる、コインパーキングの機械に当たる、コンビニに入るときにバンパーこする(T-T)


おまけにマフラーのセンターパイプが9センチ以下なので車検は無理です、という無慈悲な言葉までいただきました(´д`|||)




リアの車高上げるの面倒だな・・・





ただいま踏んだり蹴ったり中(。´Д⊂)
Posted at 2015/12/19 12:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月15日 イイね!

これが普通の対応?

ケンウッドのKNA‐DR350というドライブレコーダーを買ったのですが、どうやら初期不良品だったみたいで・・・


エンジンかけて電源は入るのですが、5分ほどするとフリーズしたり電源落ちたりしてます(T-T)



これではいかんので、とりあえずケンウッドに対処法がないか確認するために電話してみました。


症状を細かく話すと、詳しい者から折り返し電話するとのこと。


しばらくするとかかってきたので再び症状を細かく話すと、そういった現象は起きないハズなので初期不良の可能性が高い、販売店に交換などしてもらってくださいとのこと。
ケンウッドのカスタマーサービスに電話で初期不良の確認済みと言ってください、という対応でした。

ちなみにケンウッドのサービスセンターでも修理交換できますよ、と言っていましたが、とりあえず正規ルートを辿るべく購入した◯マゾンに電話。


ケンウッドに電話した内容を全て話すと、こちらでは今在庫がないので交換には応じれない、返金という形でお願いします、と言われる。


確かに買ったときも在庫切れで家に届くまで1ヶ月待たされたけども、待ったあげくに取り付けたら不良品で最終的に返金されても、長く待って頑張って取り付けたのにまた取り外して返金ってどういうこと?


一応ケンウッドは修理交換できますよと言っていた事を告げると、それでは1度そちらと交渉してみてください、そしてまた何か不都合等があればこちらに連絡ください、とのことでした。



納得出来ないということを伝えて、とりあえずもう一度ケンウッドへ電話。


アマ◯ンとのやり取りを説明すると、初期不良だとしても交換になると販売店の扱いになるので、うちでは交換はできませんとのこと。



さっきと言ってること少し違うくないか?



さっきは修理交換できますよって言われたと言っても、メーカーとしては修理はできるけど交換はしていないの一点張り。


こちらとしては修理で中身開けられるより新品の方が気持ちもいいし、取り付けてすぐその症状が出てるんやから新品交換されて当たり前だと思ってた。(これがいけないのかな?)


ちなみにケンウッドに送る場合の送料はこちら負担、取り付け取り外しの際にかかった費用もこちら持ちになりますとの事。



これにも納得できないけどとりあえず再びアマゾ◯に電話。



違うオペレーターの方が出たので、ある程度説明して前回の会話の履歴を確認してもらい状況を把握してもらいました。


それでケンウッドの対応も確認してもらった上で、こちらでもう一度出来ることがないか確認させてもらいますとの返事。


おっ、さっきより対応がいいかもしれない♪



待つこと2時間、出てきた答えはメーカーに修理で送ってくださいとのことでした。



同じやん!!!



メーカーに問い合わせたところ、在庫が少なくアマゾ◯に先に割り当てするのが厳しい、順番に割り振っているがいつになるかわからないとのことなので、早く解決させるにはメーカーに修理で出す方が良いとの事。

一応送料はアマ◯ンが商品券として全額負担します、でも取り付け費用などは負担できませんのでご了承ください。


まぁ自分は整備士資格持ってるから自分で取り付けできるけど、お店に頼んだりしてたら大損じゃないですかこれ?


確かに店舗で買ってないのでアフターサービスの面では不利になることは理解していますが、これほどまでですかね?


メーカー、販売店、自分、どれが悪いのか、それとも誰も悪くないのか。



とりあえず取り外してメーカーに修理依頼で出しますけど、なんか納得できないのは僕がクレーマーなんですかね?




納得できない今日この頃でした。




楽しみに待ってた時間と取り付けの労力、電話代(笑)かえせー(T-T)
Posted at 2015/12/15 14:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

ゾロ目からの・・・








からの、ついに











なんか早い気がします(^o^;)






ちなみに表示は納車からの平均燃費ですが、20の時よりかなり伸びてます(^_^ゞ
Posted at 2015/12/07 21:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2015年3月8日、30アルファードに乗り換えました!!!! 奈良県での発注第1号だったのに、納車は2号でした(笑) 結婚を機にあんまりいじれなくなりそうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 789101112
1314 15161718 19
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 235/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 11:52:06
Panasonic CN-F1D9D フローティングナビ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 10:01:48
夏前にエアコンの効きを良くしましょう🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 09:56:46

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年7月12日納車されました!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10年少し乗った、良い車でした!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤のために燃費いいのに乗り換えました
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
これからいじっていきます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation