• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちー@CV1Wのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

30アルヴェルの白色について

30アルヴェルの白色に乗っている方にお聞きしたいのですが、














スライドドアの上部のここの部分














なんか錆びたような色になってませんか?



ディーラーに置いてある車もこうなってるみたいなのですが、原因がはっきりしないそうなのです。




一応写真を撮って情報を集めるそうなのですが、なんか色的に錆びてそうで怖いですね(>_<)




何か情報をお持ちの方は教えてください。

Posted at 2016/02/14 23:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月30日 イイね!

飛び石

朝の通勤途中で飛び石くらってしまいました(>_<)






ヒビも走ってしまってるし、これは交換するしかないかも・・・




保険使えるんでソーラーインパクトでも入れようかと思ったけど、まだ30系のは出てないんですね(T-T)



クールベールとかエンジェルガードあるかな・・・
Posted at 2016/01/30 20:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月15日 イイね!

年末からずっとバタバタ

今年もあと350日ほどになりましたね、早いものです。



年末から年始にかけて、公私ともに忙しくさせていただきなかなか結果報告ができてませんでした(>_<)



誰も待ってないって?



まぁまぁそう言わずに(^o^;)








さて、まずはドライブレコーダーですが、23日に連絡なく戻ってきました。


異常が認められたらしく、本体まるごと交換されてシリアルナンバーが変わってました。


最後まで連絡なくでしたね、まぁちゃんと返ってきたからいいけど。






続いてリアのコトコト音ですが、無理言ってトヨペットに1日預けさせてもらいました。


営業さん乗せて音を聞いてもらうと、これは心配ですねと見てもらえることになり、代車で30プリウスまで出してもらえました。




次の日に連絡があり、やはりスタビリンクが原因でした。

ただ、思ってるような状態ではなく・・・








ネジ山が飛んで抜けてたらしいです(>_<)







取説に書いてある以上にねじ込んであったんですけどね、強度不足なのかな?


今は純正に戻してもらってあります、工賃も5000円かからない程度でやってもらえたので助かりました(^^)


ただ、少しだけ乗り心地は悪く感じますね、やっぱり効果はあるものなんですね。


とりあえずメーカーに送ってみて調査してもらおうか検討中です。




それよりも、トヨペットにみんカラを見てる整備士さんがおられるらしく、自分の車がバレてました(笑)





さてさて、今は運転席のシートベルトが出てくる辺り、Bピラーからコトコト音が出ているので対策してもらう予定です。

トヨタも把握しているみたいですね、対応策がちゃんと用意されてますので。


整備士さん、またお世話になるかもです






最後に、今年はエアロを組む予定です(^_^ゞ


メーカー統一か、ミックスさせるかはまだ悩み中(^_^)v
Posted at 2016/01/16 00:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月22日 イイね!

リアからコトコト

少し前から左リアから良くコトコト音が鳴ってました



気にはなっていたのですが、最近はあまり鳴っていなかったので放置してました。


そして先日、車高を上げるために色々増し締めをしていると、スタビリンクのナットがどこかに飛んでいって無くなってました(>_<)



まぁスタビが効かなくなるから走れないってことはないのですが、外れたナットはどこにいったのでしょうか(^o^;)


しっかり締め付けたハズなのに、トルクが足りなかったのか何なのか・・・




そして元に戻して少し走りましたが、再びコトコト・・・




正直言ってお手上げです(T-T)



純正のスタビリンクに戻そうとも思いますが、やはりジャッキで下に潜っての作業だと限界を感じてしまうので、1度ディーラーに見てもらおうと連絡してみるも、車高調が入ってる時点で門前払い状態(T-T)


別にクレームとかじゃなくて見てもらいたいだけなのに、冷たい営業とディーラーですよ。


アルファード買ったの2台目なのに・・・


どこかの修理工場でも持っていこうかな。

他のディーラーでも見てくれるでしょうかね?



なんか今月はまったく良いことないです~(-_-)
Posted at 2015/12/22 15:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

これが普通の対応? その2

前回をまだ読んでない方は先に読んでくださいね、これはその後の経過報告みたいなものなので(^o^;)



さて、電話したその日にケンウッドの大阪サービスセンターへ本体を送りました。


ちゃんと症状を細かく書いて、ケンウッドのカスタマーサポートにも連絡済み、荷物が届いたら1度連絡くださいとメモにしっかりと書いて中に入れときました。


ゆうパックで送ったので配達完了メールまで登録しておきました。
届かなかったら大変なので。




次の日の午前、ちゃんと配達完了メールが届いてました。





が、





しかし、







ケンウッドからの連絡は一切ありません。




忙しくて中身を確認できていないのか?


わざわざ連絡何て事は会社としてもやっていないのか?



数日待ってますが音沙汰無しでございます。





年内に返ってこないのかもしれない・・・



ケンウッドさん、もう貴社の商品を買うことは無さそうです・・・






話は変わって、スタッドレスに交換したらさらに車高が下がってしまいピンチです(>_<)



車止めで当たる、コインパーキングの機械に当たる、コンビニに入るときにバンパーこする(T-T)


おまけにマフラーのセンターパイプが9センチ以下なので車検は無理です、という無慈悲な言葉までいただきました(´д`|||)




リアの車高上げるの面倒だな・・・





ただいま踏んだり蹴ったり中(。´Д⊂)
Posted at 2015/12/19 12:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

2015年3月8日、30アルファードに乗り換えました!!!! 奈良県での発注第1号だったのに、納車は2号でした(笑) 結婚を機にあんまりいじれなくなりそうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 235/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 11:52:06
Panasonic CN-F1D9D フローティングナビ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 10:01:48
夏前にエアコンの効きを良くしましょう🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 09:56:46

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年7月12日納車されました!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10年少し乗った、良い車でした!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤のために燃費いいのに乗り換えました
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
これからいじっていきます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation