• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

【あずきコペン】外付けメーターの今後を考える

【あずきコペン】外付けメーターの今後を考える ELM327 + ATOTO S8 + CarScanner(またはRaceChrono)で表示の大型化とログ取得を可能としたのは良いのですが、R-VIT iColorで見ていた油温油圧が見れない。
CarScannerの時は良いですが、RaceChronoの時はWarningの表示・音が出ない。
オーディオ自体消音にするとWarning音が出ない。
メーターがYRV用なのでタコメータが足りてないので、Warningが聞こえないのは致命的。

っということで、油温油圧計とシフトアップインジゲーター(というのかな?)が欲しいところ。
エンジンになにかあったらまず最初に排気温度に出てくるはずなので排気温度計もつけたいのですが、これは面倒ですのでナシ……。

かといって、狭いコペンですのであまりメーターを増やしたくないんです。
おもわず、この辺を買いそうにはなりますが…。





っで、よさそうなのはPIVOTさんのPRO MONITOR
水温油温油圧を別売センサーから拾ってきます。
ログはとれなさそうですがWarningはついてます。
ちゃんと原寸大の展開図を公開してくれているのはさすがです。


っということで、組み立ててR-VITを付けていたところにあてがってみると、なかなか良い感じ。

センサー類も端子の部分だけなんとかすれば、R-VITのものがそのまま使えるんじゃないかなという予測。
R-VITの3分の2ほどのおおきさなので、余ったところにシフトアップインジゲーターをつけられると最高?。

っで、思い出したのがむかぁ~しむかし、タコメータを自作しようとしてたころがありまして……。
タコメータを作ればそれにシフトタイミングの設定を入れてLED光らせてブザー鳴らすだけですね。

回路が発掘されました。

フォトカプラとかも発掘されましたが、なんとなく必要ない回路構成してますね(;^_^A。


7セグも発掘。ちょっとデカい……。


PICも発掘されましたがライターが見つからない……。



AVRのライターとマイコンも発掘されましたが、AT90S2313が最近の開発ソフトの環境に入ってないんですよね……。




さて、WinXPの環境でも用意してAVRで作成が現実的かな?
7セグ4つもいらないですし回路もデカいので部品取りして再構成かな。
ブログ一覧 | あずきコペン | クルマ
Posted at 2023/11/18 21:41:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

デジタルダッシュをいろいろと変更
パスタ大好きさん

ロガーのデバッグ中
morly3さん

ワゴン整備その3
たま@横浜さん

"水温"の話し・・・(⁠-⁠_⁠- ...
めんどいオヤジさん

NSR80メーターASSY交換
よしRS7さん

<FD>車速信号とタコパルスの取り ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月24日 16:14 - 20:21、
184.97 Km 4 時間 6 分、
1ハイタッチ、バッジ77個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   06/24 20:21
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation