• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴のブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

【インプ】やっぱりすごいわ~ このくるま・・・。

【インプ】やっぱりすごいわ~ このくるま・・・。11日はふつ~に出勤でした。
っていうか、祝日であることすらわすれてました(⌒_⌒;

最近、仕事がひどいのですが、そっちの愚痴はミクシィ側で・・・(ぉぃ。

っで、11日は雪が積もりましたね~。
前回の雪のときはちらついているだけだったんですけどねぇ~

っで、インプのタイヤ、ダンロップの Z1キラッ☆ミ の溝なしなんですわ~(°m°;)
ケイズではしったりもしたので、ショルダーがなく、スリップサインもでてたり・・・。
そんな危険な状態なのに、この車、普通に走れるんです。
さすがに止まるときや、発進のときはさすがに滑りますけど・・・。
でも、発進のときはすぐにたちなおったりするのですョ。

あからさまに車がすごすぎです。
私の腕では、断じてないですね。
まぁ、そもそも私のドラテクを私自身が信じていないっていうか、かなり下手だと思っているので・・・。
Posted at 2010/02/14 11:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBインプレッサ | 日記
2010年02月09日 イイね!

【レビン】ランキング

【レビン】ランキング最近、ケイズ、いけてないですねo(;△;)o 。
まぁ、先週は、帰りが日付かわってからっていうのが続きましたしネェ~(ノ_<。)。
実際、私の仕事ってそんなにかかるはずはないんですけどねぇ・・・><、。

っで、ランキングも普通においていかれていますorz。
そんななかで、私の"111レビン"の四輪総合順位が"111位"!!

これわっ!!


うれしいような、かなしいような?


とりあえず、今月もケイズはお預けになりそうです><、。
そろそろ、はしりたいなぁ~。
Posted at 2010/02/09 14:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月09日 イイね!

【レビン】e-manage配線しなおし

【レビン】e-manage配線しなおしドラシャ交換が、意外とすんなりおわってしまったので、余った時間でeマネの配線見直しを行いました。
っていうのも、先日VVTCをつけた際にみたら、あまりにもあんまりな配線だったので・・・。
っていうか、突貫でeマネつけて、そのままでしたね><、。

まずは、無駄なハーネスは全部撤去。
(もともと、レガシィ用のeマネハーネスだったので・・・。)
そして、関係ないところは、ビニールテープでまとめる。
枝だし配線は、すべて半田付け。
ギボシも全部半田付け。
用途別で配線をまとめて、接続。

多少はましになったかな?
とりあえず、テスターで導通とショートの有無を確認して終了。

これで、ひとつ不安要素がなくなりましたとさっ。
Posted at 2010/02/09 13:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | YYW.AE111レビン | クルマ
2010年02月09日 イイね!

【レビン】ドライブシャフト左側交換

【レビン】ドライブシャフト左側交換2日にリビルド品を注文したらなんと次の日には届いてました(;´▽`A``。
ってことで、土曜日はドライブシャフト交換をおこないました。

しかし、写真では見づらいですが、
雪がちらつくという・・・><、。




# 30ミリのこまを買いにいったとき、雪はふっていなく、
# 近くの踏み切りで一般車のふりをしたK様が、
# 一旦停止無視をしょっぴいていたわけですが・・・。
#
# 買い物終わってかえってくるころには、雪がちらつきだし、
# K様の姿もなくなっていました(w。
# 神隠しにあったのですね。わかります。


作業についてはこちら

案外、すんなりできてしまいました。
私たちの場合、何らかのToLOVEるがあるはずなんですがねぇ~(ww。

ただ、センターナットを緩めようとしたとき、スカッ とあいてしまったことにちょっと違和感が・・・。
もしかして、これが原因だったのですかね?<異音

交換後、走行してみると、異音なし。
左側が少しトーアウトですので、後で要調整です。

あとは、ブレーキパットを交換しなくては・・・。
っていうより、なにかやすくていいやつないかなぁ~
Posted at 2010/02/09 12:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | YYW.AE111レビン | クルマ
2010年02月02日 イイね!

【レビン】注文っ!

ドライブシャフト左側のリビルド品を注文しちゃいましたっ!
これで、直らなかったらどうしよ~って感じですけど・・・。

っで、問題は、ドライブシャフトのリビルド品、荷着から10日以内に現在ついているやつを送り返さないとダメなのですね。
はたして、今週土日でまとまるかっ!
そもそも、はずれるのかなぁ~ってことこですね。

今月は、インプの一年点検もあるので、今回レビンにかけらるのはこの一件てことになりますかねorz。
うまく、直ってくれればいいのですが・・・。

っで、あとは、ブレーキパットとステアリングラックエンド交換とかがのこっているのですが・・・。
あと、E/Gマウント左右?
Posted at 2010/02/02 14:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | YYW.AE111レビン | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月03日 18:01 - 22:53、
192.48 Km 4 時間 52 分、
6ハイタッチ、バッジ80個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   09/03 22:54
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
78 910111213
14151617181920
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation