前回の続きです。
ライトの内側に水滴がついてた件。
あの時はライト外して中をドライヤーで乾かし、バラストを交換して対処しましたが、やはりまた水滴がついてきました。
感じとしては湿気が入ってきて曇り、逃げ場のない湿気が水滴となるもよう。
これではまた、バラストがオジャンになるではマイカ!!?
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
急遽右ライト探しですorz
で、早速ヤフオクで探してみたのですが。
・純正HID対応
・後期のインナーがメッキタイプ
上記の条件で綺麗なモノだと、1万~1万5千ほど。
ここでふと思う。
社外のプロジェクターライトにしてやろうかな~とw
プロジェクターライトは2万5千ほど。
ただ、走り続けるならまた事故る可能性も無しではない。
セリカ時代だったら、
「6連イカリングにプロジェクター内にもLED装備してやるじぇ!!」
ってな具合だが、ビビブル君はそんな対象ではない。
・・・でも中古だとハズレもあるわけで、1万ほどの差ならいいかなと。
悩むわ~ヽ(゚□゚ ;ヽ)三(ノ; ゚д゚)ノ
毎度です。
どうも私には未だ疫病神が取り憑いているようです(´Д`|||) ドヨーン
あれは大学に入てから始まっていた。
友人の車やバイク②ケツで乗ったものなら必ず事故ったのがキッカケ。
ある日は自衛隊訓練所周辺のオフロードをかっ飛ばしててコースアウト。
ある日は峠の第一コーナーで突っ込み過ぎてブロックとディープキッス。
ある日は溝のないバイク②ケツで転倒。
・・・。
これら以外の事故も原因は明白なものばかりであったが、必ずして私も乗っていた。
だから皆から
「お前は疫病神か!?www」
と言われたもんだw
否定はしない。汚名は甘んじて受けよう。
私自身、何度事故ったことかwww
ヴェルセリカで4回、ビビブル君で3回。
この数字は異常です。
だからここんとこ見る夢は事故ばっかなんでしょう。
昨日の夢はアルシオーネでラリー中、上手く立て直すことが出来ずに横転。
コドライバーと大爆笑。
コリン・マクレーのようにはいきませんでしたw
で、今年に入ってからはビビブル君の不調続き。
今回はまたしてもHIDッスorz
バンダイから帰宅中、なんか暗いなと思ったら右側が点いてない!?
またしてもバーナーかと翌日交換したが点かない・・・。
ではバラストか?と外してみたら滴り落りるしずく。
なんかアソコがビショビショなんですけど!!?(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
急いでスペアのバラストと交換!
点きました~♪
何で濡れてたかは不明だが、何故スペアを持ってるかって?
事故の度、使えるものは残しておるのだよ!!
(,,゚Д゚)ノイヨーーゥ!!
いや~事故っててよかったぜ!
・・・ん?それは違うかw
フロントバラしたついでにデッドニングもとりあえず完成させました。
今回は変更無しの助手席側に合わせて作りました。
右上のとこはあえて塞がず、背面の音圧をほどよく逃がしてます。
これから聴いていって仕上げていくつもりですが、これでもかなりの手抜きw
あまり重たくしたくなかったのと、究極の音は次の車でええかなと。
これにJLのウーハー載せてステートをチューニングしてもらいます。
まだまだすること沢山のビビブル君ですが、少しずつ弄っていきますよъ( ゚ー^)
最後に・・・。
ビビブル君100イイね突破、ありがとうございます!!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
オーディオ取付② ツイーター ウーハー アンプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/19 15:10:32 |
![]() |
雨漏れ修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/12 21:19:22 |
![]() |
ミッションハイギヤ化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/08 19:00:14 |
![]() |
![]() |
ホンダ ヴェゼル 車高の低いMT車ばかり乗ってると実用的でラクな車が欲しくなり増車。 初のSUVでありAT ... |
![]() |
ライティー(ライフ ピックアップ+アクティトラック) (ホンダ アクティトラック) ライフ ピックアップ仕様にするべくHA8からHA6に乗り換え。 前期型にこだわって業者オ ... |
![]() |
ポルコ (ポルシェ ボクスター (オープン)) ポルコです。 自分の車としては初の外車、初の左ハンドルです。 素のボクスターですが、P ... |
![]() |
. (その他 透明人間) ハイドラ専用ステルス機です。 家族の車や女子席、新幹線に乗ってるかも… |