• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルマークのブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

買わずに後悔よりも買って反省

買わずに後悔よりも買って反省どもども!
歯磨き粉と洗顔を間違ってえらいことになったヴェルです。




日に日に涼しくなってきましたねヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ
ビビブル君もやり残してる作業がいくつかあるので、ボチボチ取り掛かりたいところです。



この前銀行でお金降ろす時に残高確認して改めて感じたこと。


それは、、、






















お金溜まってない・・・。


今年の夏はいろいろと使ったからな~(・∀・i)タラー
特にお金掛かったのが以下の3つ。


・タイヤ代(RE11A):7万ちょっと

・スピーカーケーブル代:12万ほど

・大阪&京都旅行:10万ほど



そりゃ溜まらんわwww

で、今の時点でまだ欲しいものがあったりw


・デジイチ(いつまでもデジカメじゃあねぇ・・・)

・ロードバイク(次の自転車耐久レースの為に・・・)

・アンプ(だって今の接触不良起こしてるし・・・)



これら以上に強く思うもぅ一つの欲望。




































              
   






































ケイ君!!!!


まぁ目標は高くってことで、まだ決めたわけでは・・・。


でも、このままでは今年の目標額まで達しない( =`д´= ;)

つ~ことで、今月から本格的に貯金しますよ!!(o・∀・)b゙















































!!?
( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!
Posted at 2013/09/18 23:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

また検問かよ!!?

また検問かよ!!?どもども!
最近口内炎がよくできるヴェルです。

ビタミン不足?睡眠不足?
心当たりありすぎる(・∀・;)



さて、とある日のこと。

徳山駅あたりから二号線に合流して新南陽方面へ向かう途中、検問に出くわしました。



「こんなとこで検問って今まで無かったぞ!?」

不意を突かれましたが、特に慌てる理由もないので誘導に応えて停止します。

K「すみませ~ん、ちょっとアルコール検査させてくださ~い」
俺「あ、はい」

そこで気が付いた。




















俺シートベルトしてねぇ!!!?



超焦ってポリさんの方見てみる。
よそ見してる!!

ウシッ!




サッ!
シュバーーーーーッ!!!!
カチンッ!

素早く、最低限の動作でシートベルトします。





・・・。




ドヤッ!!(`・∀・´)ノ

K「ちゃんと見てましたよ」

俺「(;゚∀゚)ガハッ∵∴」

K「免許証見せてください」


あぁ~~~俺のゴールドがぁ~。・゚・(*ノД`*)・゚・。









K「お?ゴールドですね!う~ん、今回は許しましょう」


俺「は?」


K「あなた一人のだけじゃなく、あなたを大切に思ってる人のためにも運転するときはきちんとシートベルトしてくださいね」
 「お大事に~☆」



俺「・・・」


ゴールド免許だとこんな特権があったとは!?
ラッキー♪ヾ(*≧∀≦*)ノ









































・・・・・・。







ありえねぇだろ。

Posted at 2013/09/08 22:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夢オチ | 日記
2013年08月28日 イイね!

アッ!!危ない×2!ヤダッ・・・いや~ん❤

アッ!!危ない×2!ヤダッ・・・いや~ん❤どもども!
調子こいてパンツ一丁で寝たら、朝方めっちゃ寒い思いしたヴェルです。




この前雨降ってから急に過ごしやすい温度になってきましたね。
皆さん!車弄りなら今からですよ~♪
(,,゚Д゚)ノィョーゥ
!

っと自分にも言い聞かせたり。


この前ウエット路面を軽く流して見ましたが、改めてRE11Aは凄いと思った!
ウエットでもしっかり喰いついてます!
とはいえ、限界が分からずそれ以上は踏めません。
ウエットに完全にビビりになってますw

これ以上はサーキットで試したいですね。
あ~タカタ走りたい。



話し変わって全日本ラリー、いつ見ても面白いですね~。

今回の動画で改めてコドライバー足立さやかさんの声に萌えた(*´Д`*)ポポンッ

さて、休日は何イジろっかな♪
Posted at 2013/08/28 22:15:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | youtube | 日記
2013年08月22日 イイね!

ハイグリップタイヤにベタ惚れ

ハイグリップタイヤにベタ惚れどもども!
連休明け初日から残業にヒーハーしてるヴェルです。




皆さんは連休事故なく過ごせましたか?
ヴェルは大阪まで遊びに行ったりしましたが、なんとか無事故で連休過ごしました。



それにしても高速走ってる間に何十台トラブル&事故車両を見かけたことか。
一台だけ止まってる車のほとんどはガス欠バッテリー上がりだったと思います。
中には渋滞でもないのに車止めて子供をションベンさせる親なんかもいましたね。ケシカラン。

二台止まってる場合は言わずとも分かる「追突」
渋滞の場合妙なリズムで止まったり進んだりするもんだから、そのリズムに乗せられてよそ見した時にゃアウト!!です。


つか、渋滞なのに前が進んだからとチビチビついていってもMT車ではただダルイだけ。
そういうときこそ渋滞緩和に貢献しましょう。

私はいつも車間距離をタップリ保たせて一定の速度でなるべく止まらないよう走ってます。
大阪行くときも隣り走ってる大型トラックの運ちゃんと仲良く渋滞緩和しました。
車線をウロチョロする車もいますが、そこは広い心で「どうぞどうぞ♪」と入れてあげましょう。


常々思いますが、車を所有する上で最低限の知識を持って定期的なメンテナンスして欲しいです。
あと安全運転は勿論のこと、事故に巻き込まれない運転を心がけて欲しいですね。
とか言う私も大阪着いてすぐ片側のウインカーが・・・ゴニョゴニョ



さて、大阪の件は次回にして今日はタイヤ交換した話しでも。

今まで履かしてたRE11の交換時期がきて、丁度行きつけのタイヤ館がイベントするって言うもんだから新調しました。
とはいえ見てのとおりまだまだイケます!

とりあえずこいつは次回のサーキット走行用としてストック。

イベントってこともあり、どこぞやのデモカーが展示されてました。
ここまで弄ったら欲しくなりますね。


86の他にヲタ芸風の盆踊りしてるパンダさんが頑張って客寄せしてました。
猛暑の中よくやるな~思って話しかけたら、パンダさんの首から垂れ下がる謎のヒモがビショビショw
ご苦労様です(-∀-`; )


今回ネオバAD08とRE11A、ディレッツァZⅡで悩みましたが「たまにサーキット走る人でもタイム落ちの少ないタイヤ」の売り文句でRE11Aをチョイス。

腕磨きとしては向いてないタイヤかもしれませんが、一度ハイグリップ味わってしまうと元に戻せないんですね~これが。

で、装着!!



交換後、折角のデモカー来店なので車並べました。

S氏の苺をwww


さて、皮むき後の走りですが、やっぱハイグリップタイヤはイイですね~♪
アスファルトにべたーーっと喰いつく感じがたまりません。
高速域でのロードノイズは少々気になりますが、乗り心地はいい方です。

そうそう、先生のアドバイスを思い出してエアーバルブをゴムに換えました。
定期的な交換が必要になったものの、ひび割れの心配はなくなったかな。


あとはEZキャンバーを最大まで寝かせて、バネレートも上げたいっすね。
その前にエンジンマウントをなんとかしなくちゃ。


誰か「私をタカタに連れてって」!!

Posted at 2013/08/22 00:25:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2013年08月08日 イイね!

ハイドラ起動!エンジン全開!!

ハイドラ起動!エンジン全開!!どもども!
ビビブル君振り回しすぎて腕筋肉痛のヴェルです。

8月に突入しましたね~。早いものです。
皆さんは夏満喫してますか?
私は暑さにやられてますorz




初めにですが、みんなにお伝えしてなかったことがありまして、、、





私、ヴェルは、、、








とうとう、、、











ゴールド免許昇進しました!!

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



友達や知人は
「じぇじぇじぇ~~!?」
「ウソやろ!お前が!?」
「どんな裏ワザ使ったんねん!?」
「自分でゴールドに塗るとは痛いなw」
「世の中どうかしてるぜ!!」

誰も祝福してくれませんorz

自分でもゴールド免許たる者として模範となる運転ではないのは自覚してます。

ですが最近思うんです。
「ルールを守ってこそカッコよさがある」と!!
そして私自身運転に感情の出やすいタイプなので、日々ゆとりある運転を心がけてます。

これらを胸に秘めて今日もハイドラネタでいきたいと思いますなの(*´Д`*)ウッウッ


7月15日
この日は山口線に並ぶ駅が目当て。
2号線から山口市へ向かう262号線を上り、突き当りを曲がって9号線をひたすら上るルート。

9号線に入って近くの荒谷ダムへ寄り道。





こういう人気のない自然の中でまったりするのが一番のリフレッシュですねヽ(◎´∀`)ノ

ここのダムの一周はなかなかイイ道してて、水路さえ気をつければ楽しいコースとなってました。
現にハードブレーキング跡が多々)

紫陽花を見ながらゆったり周回した後、本来の目的に戻ります。


こういう単線って大好きです!



昔はここでSLが給水してたんですね、なるほどφ(・ω・ )カキカキ


ウロチョロしながらも9号線を走ってたら私好みの橋(`・д『☆』 発見!!



ってあれ?なんか見覚えが・・・








↑これだ!!

「思い出を残そう!達人が教えるデジタルカメラ 第5回」
ダンカン親子が先生と共にSLを撮影する番組にココ出てたぞ!!

なるほど、ここだったのかφ(・ω・ )カキカキ


ちなみにSL通ったときはこんな感じ(拾い画)


俺もSL撮りたかったな~。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。




で、気が付いたら津和野到着。


津和野といえば「太皷谷稲成神社」津和野城跡
この二つ+道の駅「なごみの里」のバッジを手に入れるため降りていきます。


と、そこでビビブル君がピコンピコン光ってるのに気が付き急遽ガソスタへ。


と、そこで財布の中身が野口さん一人しかいないことに気が付く。
ウソ━━━Σ(゚Д゚。)ノノ━━━ン!!!?

お金降ろせる場所聞きに回って別のガソスタに寄った時の事。
徳佐まで引き返さないとセブンが無い事実に驚きながら車に戻ると線路側に転車台があることに気が付きます。

ってあれ?なんか見覚えが・・・


ココもやん!!?
ダンカン親子が撮影した場所です!

番組では実際にSLが給水してました。
SL見たかったな~。

と、思っていたら駅の方からなにやら白っぽい煙が・・・


SLおるやんけ!!?

いつ出発するか分からないので先回りして撮影するため、急いでビビブル君の元へ!

そしたら道中前走る車に何かしらの雰囲気を感じとり、ついて行きます。
見事その車はSL撮影するために山の方へ移動する方だったのです!
ヽ(o'∀`o)ノラッキー♪

現場に着いたとこで丁度SLが走り出します。

 
「フォォアアア~~~~~ンッ!!」
津和野に響きわたる汽笛と近づいてくる貴婦人に今までにない心の踊り様を感じます。

そして、

キタ━(*゚∀゚(゚∀゚*)゚∀゚*)━ッ!!




久しぶりのSLであることと、まさか今日走る姿が見れるとは思ってなかったので感激して泣きそうにw


心ルンルンになったとこで、ひとまず福沢さん受け取りに引き返します。
そして戻ってきたときには、またビビブル君がピコンピコン状態にw

で、初め寄ったガソスタに入ったんですが、おじちゃんから
「あれ?にいちゃんさっきも寄ったよね?」
と。

流石にバオバオ言わすビビブル君じゃあ分かっちゃうよね~と思って、
「あ、わかっちゃいました?」
と、聞き返したら
「だって後ろに大きなくまモンがいるんだもんwww」

あ、そっち?(||l ゚ д ゚)
ビビブル君 < くまモン


まだまだ地味なビビブル君のようですorz


気を取り直してまずは太皷谷稲成神社寄ってバッジゲット♪

続いて津和野城跡に向かおうとしたら、今回もやらかしました。

「え?リフトもう終わるの!?」
「お城まで回る余裕ない!?」
「あ、下山道はあるのね・・・」


「行ってきまーす!!」

降りてゆく人たちの視線が痛いですwww

リフト乗り場からお城跡まで10分ほど歩き、汗ダクのゼーハー言いながらこの景色を独り占め。

↑デジカメ(リサイズ)

↑スマホ
あまり変わらないなぁ。



ひぐらしの鳴き声だけが涼しさを与えてくれました。


心の中で「ヤッホーッ」と叫んだり、360°撮影してみたりして満喫したとこで下山。
下山する途中に「リアルくまモン出没」の看板が。
急ぎ足で下山して車の元に着いた頃には運転する気力ないw

トロトロと運転しながら津和野駅に戻ってD51の静態保存を見学。

静態保存されたSLってどれも錆び防止の塗料がベタベタ塗られてるのがどうも嫌いです。

よく見りゃSLってリーフ式サスを採用してるんですね。
へ~(。・д´・。)


で、帰りになごみの里に寄ってダラダラ帰りました。


はや~今回の駅追っかけ旅は充実した一日でした。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。

今度はどこ行こうかな♪



つうか?
ブログネタが溜まる一方。

仕事するにも時間が足りない。
遊ぶにも時間が足りない。
身体休ませる時間が欲しい。

もっと出来る人間にならなければ。

とぅ~訳で今日はここまで!
see you again(*゚∀゚*)ノ
Posted at 2013/08/08 00:09:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「雨漏りしてたせいで塗装がボコボコに。削ったら案の定錆びてた。雨漏り対策したので再度塗ります。」
何シテル?   08/14 18:13
ども、ベルマーク(旧名:ヴェルファーレ)です。 ヴェゼルで通勤買い物時々キャンプ。 アクティトラックで通勤買い物時々ゴミ出し。 ボクスターで休日ドライブ時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ取付② ツイーター ウーハー アンプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 15:10:32
雨漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:19:22
ミッションハイギヤ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 19:00:14

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
車高の低いMT車ばかり乗ってると実用的でラクな車が欲しくなり増車。 初のSUVでありAT ...
ホンダ アクティトラック ライティー(ライフ ピックアップ+アクティトラック) (ホンダ アクティトラック)
ライフ ピックアップ仕様にするべくHA8からHA6に乗り換え。 前期型にこだわって業者オ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルコ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ポルコです。 自分の車としては初の外車、初の左ハンドルです。 素のボクスターですが、P ...
その他 透明人間 . (その他 透明人間)
ハイドラ専用ステルス機です。 家族の車や女子席、新幹線に乗ってるかも…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation