• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴstonのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

サーキットで吸うなら

サーキットで吸うなら
本当は 象の鼻みたいに長いパイプのヤツ欲しかったんだけどなぁ かーぼにお とか しーでぃーえー とか おカネが無くて・・・うっうっ 純正交換のコレ エッチケーエスだ! ふんっ! だっふんだ!
続きを読む
Posted at 2009/05/24 00:43:17 | コメント(0) | ビョーキ | クルマ
2009年05月24日 イイね!

サーキットで走ろうと思ったら

サーキットで走ろうと思ったら
ブレーキは大事 こいつも換えましょう しっかり止まるために GOODRIDGE
続きを読む
Posted at 2009/05/24 00:35:19 | コメント(0) | ビョーキ | クルマ
2009年05月24日 イイね!

サーキットへ行く前に

サーキットへ行く前に
パッドも換えましょうね FERODO DS2500 これがいいよね 走行会仕様には最適です 前後とも換えませう
続きを読む
Posted at 2009/05/24 00:32:01 | コメント(0) | ビョーキ | クルマ
2009年05月24日 イイね!

サーキットへ行くなら

サーキットへ行くなら
ローター換えましょう こいつも換えておかなきゃアブナイよねぇ 11万km号ですから 前はスリット12本・・・ 6本でいいだろの声が全国から聞こえる そうかもね でも12本が欲しかったのでね 焼き入れてもらいました 後ろは6本で こっちも焼き入れてもらいました モノはDIXCEL
続きを読む
Posted at 2009/05/24 00:26:19 | コメント(0) | ビョーキ | クルマ
2009年05月24日 イイね!

サーキットの準備

サーキットの準備
ウチのAGU もう11万kmです タイベル交換は必須メニュー 前オーナーと前前オーナーが交換していたとしても 記録簿に記載が見つからないのでね 関連部品とウォーターポンプを同時交換します 京都のVW AUDI専門ショップで購入 とても信頼できるオーナーが経営されています 以前ここでゴルフVR6 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 00:16:36 | コメント(0) | ビョーキ | クルマ
2009年05月23日 イイね!

サーキット用ホイールを選ぶ その3

サーキット用ホイールを選ぶ その3
REYS VOLK TE37 これだやはりコレだね・・・ M14入らず バカ丸出し もう写真撮りませんでした ということで これにしました マグネシウム鍛造 テクノマグネシオ 5本スポーク 星にも見えるしヒトデにも見える うーむ 出来れば6本スポークが良いのだがなぁ まぁ仕方ない ハブ径も ...
続きを読む
Posted at 2009/05/23 23:59:39 | コメント(0) | ビョーキ | クルマ
2009年05月23日 イイね!

サーキット用ホイールを選ぶ その2

サーキット用ホイールを選ぶ その2
お次はコレ やっぱエンケイでしょ ENKEI COMPETITION ENKEI SPORTって書いてあるし 競技専用ってシールも貼ってある、うむ 本気度高いよなぁー! ちょっと重い感じ でも強度は大事だ! PCD100 5H オフセットも問題なし!! えー、これもM12しか入りません 大バ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/23 23:48:52 | コメント(0) | ビョーキ | クルマ
2009年05月23日 イイね!

サーキット用ホイールを選ぶ その1

サーキット用ホイールを選ぶ その1
SSR TYPE-C これ 白が3本、ゴールド1本あります・・・ 穴、ピッチ、オフセットは揃ってます しかし M12しか入りません←バカ 穴拡大はそのうちということで 割れるって言うし 却下
続きを読む
Posted at 2009/05/23 23:40:42 | コメント(0) | ビョーキ | クルマ
2009年05月22日 イイね!

リコール 仮ナンバー DUOサテライト

オレのブログ、画像が少ないなぁ。 今日もテキストのみです。 今日は仕事を終えてからBORAのリコール行ってきました。 交換対象でした。 約一時間で終了。 AGUのリコールも予約してきました。 明日DUOサテライトのネッツに持ち込みです。 青森市内にVWディーラーは無いんですよ。 AUDIは ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 20:50:52 | コメント(0) | ビョーキ | 日記
2009年05月20日 イイね!

続々到着

AGUの部品が揃ってきました。 古いクルマなので そのままでは危ない・・・ リフレッシュ+αの基本的な部品交換をメインに。 未知数のナニは入れる予定ですが。 どうなるんでしょう。 実験です。 象の鼻びよぉーん!とか 火花しゅぱぱぱぱ!っていうのや 冷え冷えぇー!ってやつとかも 大変に興味あ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/20 23:17:29 | コメント(1) | ビョーキ | クルマ

プロフィール

「久々の http://cvw.jp/b/496526/41512911/
何シテル?   05/22 14:43
古いクルマで遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl.謹製 ハロゲン色 LED H4 ヘッドランプバルブ交換 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 09:15:38
フルタイム4WDからパートタイム4WDへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 15:29:11
CEIKA 81用かな?新種の車高調みつけたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 19:41:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
現在レストア中・・・ ドナー車は2台 つまりサンコイチ
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
4駆 ダブルサンルーフ
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1号車
スズキ スイフト スズキ スイフト
解体

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation