• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトベースの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2013年6月16日

トランク拡大

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々の整備手帳!
真剣に読まないでください(笑)

もしパンクしてスペアタイヤ履いたって、
多分擦りまくる可能性が高いのでいりません。

で、パンク補修材を常に積んであるので…。
2
重量物のタイヤを撤去!
3
はい!完成!

スッキリ!
4
ここからは真面目な話で…。

マイチェン後のスカイビアンテ。
スペアタイヤ撤去されましたよね。

で、この部分どうなってるんでしょ?


金型の都合上恐らくトランクの為に新しい金型を用意して、この部分が箱形状になってるとは思えない。

このままの形状でカバーを被せる感じでトランクにしてるなら、左右にあるタイヤを支える鉄板のステーさえ取れれば流用可能では?

って思ったので…。

今度Dでスカイビアンテのこの部分に注視してきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

静音計画11 Dピラーとその周辺

難易度:

静音計画⑨ トランクルーム

難易度:

静音計画12 遮音シートサンダム

難易度:

静音計画 16 バルクヘッド内側空間対策

難易度:

静音計画① 手直し

難易度:

天井空間の収納スペース化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月16日 20:34
ウチはスペアタイヤをおろしてすでに4年経過です・・・笑

で、
スカイアクティブビアンテは、
タイヤ保持のためのバンパー側の2つの架台をとっぱらい、底の形に合わせたハッポウスチロール財で棚を作っていると思います。(^^)
コメントへの返答
2013年6月16日 20:59
取っ払ってますよね!

で、スカイビアンテに関して同感です。
ちょっくらDの展示車を見て流用できないか探ってみます。
2013年6月16日 21:35
まいどです~

僕のフォトギャラに載せてますが
タイヤステーと、ボルト止める出っ張りがありません
そこへ収まる発泡スチロールの入れ物が入ってます
コメントへの返答
2013年6月18日 19:51
カットさえうまくいけば流用可能ですね!

何はともあれ発泡スチールの部分がいくらするのか聞いてきます!
2013年6月16日 22:09
ついでにデッドニングすればいいのに!^^
コメントへの返答
2013年6月18日 19:51
今年は音に力を入れたいので、いい加減デットニングをしようかと…。

思ってはや数年…。
(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/496576/48437648/
何シテル?   05/18 17:02
24年9月CX-80契約しました 21年4月CX-8 弐号機に乗り換えました 18年3月にビアンテからCX-8に乗り換えました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SONAX THE リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:43:20
AutoExe マフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:34:12
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:08:10

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
2024/11/15納車 CX-8から乗り換えです。 XD Exclusive Mo ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
24/11/2納車 4型です ---------------------- 24.1 ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
メインバイク。 プラプラしてますー。
ホンダ モンキー125 猿 (ホンダ モンキー125)
でっかいのだけだと中々不便で… もの凄い偶然とタイミングで1ヶ月程度待ちで買えるって言う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation