• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

ロータス走行会in美浜サーキット

先週土曜日は、お友達のYossyさんが走るということで、
以前から気になっていた車のうちの1つでもあるエリーゼ達を見に行ってきました。
先月のバルーン以来ドライブにほとんど行っていなかったので久々のお出かけでした♪





ディーラー主催の走行会なんですね。
羨ましい企画です。



ピットに並ぶ車たち
カッコイイですねぇ♪












Yossyさんの車もナンバープレートを外し準備中






ブリーフィング中に皆さんの車をジロジロw






カラフルなおしり♪






笑っているみたい♪カワユイw







上級グループからスタートです。













この車はドアが無いんですね











次のクラス。
このボディラインがたまりません♪






時を待つ







皆さん、良い音で駆け抜けて行きます。

うーん、流し撮りってまともに撮ったの初めてかも。。。
うまく流れない、止められない。。。難しい。






















あ、連写してたらカメラのバッテリーが。。。
Yossyさんの走行の時まで持つだろうか。。。



とそこへYossyさん登場






先頭のデモカー(一番左の赤い車)に連れられ皆ややゆっくり目に走ってましたが






デモカーがいなくなったらスピードアップ!


















なんとかYossyさんの車も無事に撮れ、バッテリー切れとなりました。。。
あ~間に合って良かった~。




音や走りをじっくり見れて楽しい走行会でした。
今度は運転してみたいです♪












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/17 21:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【シェアスタイル】テンションアゲア ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ホイールスペーサー
T.Kさん

いよいよ大詰めです!
のうえさんさん

信号待ちしていたら…
スーパーファントムさん

この記事へのコメント

2014年11月17日 21:50
お久しぶりです○┓ペコリ

(´ε`;)ウーン…
流し撮り・・・
難しいですよね(´;ω;`)
ジャスピン狙い~の
流し~の

サーキットだといい練習になりますね♪
コメントへの返答
2014年11月18日 20:04
お久しブリです♪

難しいですね~
今回やってみて分かったのですが、やっぱり相手のスピードにどれだけ自分の動きを合わせられるのかがポイントかなぁと。

はい、ちょっとクセになりそうです♪
2014年11月17日 22:37

こういうのは直で見ると迫力ありますね♪
ましてや知ってる人が走ってると気持ちも浮かれます(≧∇≦)

でも、見るとだんだん自分も走りたくなって来ちゃいます^^;
コメントへの返答
2014年11月18日 19:04

良かったです♪
生音とタイヤの溶けるニオイw
そうですね、写真もちゃんと撮ろうって思います(^^)

そうなんですよね~。
店長さんがいたので交渉したけどダメでした(笑)
2014年11月17日 22:38
後半は・・・
流れてます♪  止まってます(笑)

流し撮り・・・500系引退以来やってません(^^;
サーキット、難しいんでしょうね。 
コメントへの返答
2014年11月18日 20:05
流し撮りの1枚目は1/100、それ以降は1/60で撮りました。
後半、慣れてきたってことかな??w

うーん、他での流し撮り経験が無いので比較が出来ないのですが、どうなんでしょう?
今度別の流し撮りに挑戦して比較してみます♪
2014年11月17日 22:51
上級グループからスタートの二枚目などローアングルが決まってますね。
低いクルマは低く撮れですかね、素敵です。
流し撮りもどれもカッコいいです(^^)

コメントへの返答
2014年11月18日 19:11
ありがとうございます♪
ちょっと自己満足(笑)
低い車はですね、背が低い私だからこうなったのかもですw
2014年11月18日 8:05
流し撮りは難しいですねー。
枚数撮っちゃうんでバッテリーの予備はたくさん持ってないと危ないですよー
で、だんだん走りたくなってくるんですよね(笑)
コメントへの返答
2014年11月18日 20:05
今回良い体験をさせていただきました(^^)
ホントですね~。バッテリー消耗の早さにビックリでした。
あわよくば運転・・・と思っていましたが、店長さんから今度試乗に来てね♪とカタログと名刺を渡されました(笑)
2014年11月18日 9:01
磨かれたクルマの艶感,鮮やかな色,
流し撮りも決まっています.
今回は望遠も持って行ったの?

こりゃ,ロータス行くっきゃないですね.
(^^)
コメントへの返答
2014年11月18日 19:17
どれも素敵な車ばかりでした(^^)
今回は、広角も持っていったのですが、結局300mmズームレンズしか使いませんでした。

いやいや、まだ色々と見たいのでここでは決めません(笑)
2014年11月18日 9:17
うわぁ~
行けば良かった~

土曜日はセントレアに用事があったので、帰りに寄ろうかと思ってたんですが・・・ 日曜日にも行く予定があったんでやめちゃったんですよね。。。 残念過ぎる!!
コメントへの返答
2014年11月18日 19:19
え~
そうだったんですか~~

なかなかタイミングが合いませんね。。。
ホント残念です。
またのチャンスを待ちましょう!

2014年11月18日 18:43
こんにちは。走行会でうろちょろ写真撮っておりましたぷーおんと申します。寒い中、観覧&撮影お疲れさまでした(*^^*)

写真すごく綺麗に撮れてますね!しかも、アングルや構図、露出など、いろいろ勉強になります。

次回は是非エリーゼで走り回ってください♪(走行写真はちゃんと撮りますので…)
コメントへの返答
2014年11月18日 19:25
こんばんは。
えー!みんカラやっていた方でしたか!
Yossyさんのブログでお名前は拝見しておりましたが。。。ディーラーの方だと思っていました(笑)

とんでもない、恐縮です。。。
まだまだいろいろ撮ってみたい年頃で、未熟者でございます。。。

はい、機会があれば是非(^^)

2014年11月18日 21:55
めっちゃイイですね〜!!(≧∇≦)

もの凄く鮮やかでシャープに撮れてますね
いや〜、Marieさん、やっぱ上手です
画の切り取り方が違いますね
(当然ですよね、失礼)

MyEliもですが他のみん友さんのエリエクも
かっこいいです〜

当日は、自分の事でいっぱいいっぱいでしたので
あまりお相手出来ませんでしたが
先導車に乗り込んでるのを見た時は
ちょっと安心しました

本当、ありがとうございました
また、ご一緒出来たら嬉しいです
コメントへの返答
2014年11月18日 22:20
ふふふw

喜んでいただけて光栄です♪
思ったよりうまく撮れたので私も自己満足です(笑)
また写真整理して、以前に教えて頂いたアドレスに送りますね。何とか今月中には出来るかな?

いろんなロータスがいて、違いも教えて頂き、見ても撮っても楽しかったですよ(^^)なので、私の方はご心配なく(^^)
もう少し時間があればコーナーの所でも撮りたかったのですが。又の機会に。

とんでもない、こちらこそありがとうございました(^^)
はい、また遊びましょう(^^)
2014年11月18日 22:11
こんばんは。
初コメント失礼します。

走り専用のコースで走るのは気持ち良さそうですね。
私も少しはデジカメで風景を撮るのですが、あのスピードを撮るのは無理です。
コメントへの返答
2014年11月18日 22:41
こんばんは。
ありがとうございます(^^)

これは絶対に気持ち良いと思いますね〜
見てると走りたくなりますもの(^^)
デジカメにスポーツモードとかあれば撮れるかも?あとは気合いです(笑)
2014年11月18日 23:19
サーキット楽しいですね、走るのも撮るのもw

うーん望遠レンズ欲しくなってしまう、自分200mmしか持ってないので物足りないです。
コメントへの返答
2014年11月19日 19:18
やっぱりサーキットってイイですね(^^)

今回撮影した場所は目の前を車が走ったので、焦点距離が70~100位。大きなサーキットだったらもっと長いのが良いでしょうねぇ(^^)
2014年11月19日 12:55
おお〜
なんかモーターカメラマンみたいに
決まってますね♪
ロータスの雰囲気もあって
ユーロのレース場みたい^_^

Marieさんならきっと凄い
走りを見せてくれる事でしょう★
コメントへの返答
2014年11月19日 19:23
えへへ(*^^*)
今度そっちを目指してみようかな
・・・ってムリだけど(笑)
車を間近で撮れたのがとてもラッキーでした。

え、コースを走ったらですかw
峠は得意だけど、この手のコースのヘアピンはニガテですww
2014年11月19日 20:43
なるほど、こんなイベントだったんですね。Marieさんも走るのかな?って思ってましたけど(^^)
それにしてもエリーゼ、かっちょいいなぁ。一回でいいから乗ってみたいです。あっ、ちなみにブルボンエリーゼも好きです。
コメントへの返答
2014年11月19日 21:48
あはwこんなイベントでした。残念ながら走れませんでしたけど楽しかったですよ。
デザインが良いですよね。そしてライトウェイトスポーツと言われているあの走り(^^)
ブルボンエリーゼって何??と思ったら・・・www私も好きですコレ(^^)
2014年11月19日 21:08
今さっき、あさちゃんさんという方に書かれてたMarieさんのコメントが目に入っちゃって。http://minkara.carview.co.jp/userid/183752/blog/23015600/←真ん中のCafeだと思います(^^)
コメントへの返答
2014年11月19日 21:52
あ~なるほど♪
一部分しか写真が載っていなかったのでどこかな~?と思ってましたが、サスガ(^^)
ここならokazakiさんのブログで馴染みがあります。
2014年11月30日 21:04
はじめまして。
いっぱい綺麗な写真、撮って頂き有難うございました。
実車より、カッコイイです。(^^)
コメントへの返答
2014年12月1日 18:36
こんばんは(^^)
bianchiさんの車のデザインわりと好きかも。
宜しければ写真お持ちください。より大きいサイズや小さいサイズ(携帯用)とかがご希望であればメッセくださいませ(^^)

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation