• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SurfTripの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2011年3月8日

バックドアロックカバーの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バックドアロックにカバーを取付けました。
機能性よりも、見た目を重視したアイテムです。
ここは目につく場所なので、見た目の効果は大きいと思います。

【メーカー】 トヨタ純正品
【品番】 バックドアロックカバー
      69321-28020 …1個
     ワッシャーボルト(ロックカバー用)
      90119-06904 …3個
2
≪ワッシャーボルトに交換≫
ロックカバー用のワッシャーボルトに交換します。交換は、1箇所づつ行います。(厳守!)

ワッシャー(大径)部に、カバーの固定ツメがかかり固定されます。
3
≪両面テープ貼付け≫
カバー接地面に、発泡ブチル両面テープを貼付けます。両面テープは、ワッシャーボルトにカバーのツメがうまく掛からない時のカバー脱落防止の為に貼ります。

≪カバー取付け≫
カバー取付け前に、両面テープのシール端を少し折っておきます。
カバーを下側から入れ、ワッシャーボルトとツメの位置を決め、押込みます。この際、押込んでカバーが固定されない場合は、カバーをはめ直して下さい。(無理に嵌めようとするとツメが曲がります。)
固定が出来たら、シートをゆっくりと剥がしていきます。全て剥がしたら、圧着させて完了です。

カバーのツメは、はめ込み難かったなぁ~。
でも、見た目が UP して満足です。 (^ー^) ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 183612km

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Drampus♂さん…長旅、気をつけて行ってくださいね👍」
何シテル?   11/06 23:12
サーフィン好きな お・じ・さ・ん です。 クルマを少しづつ弄り、楽しんでます。 みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurfTripさんのトヨタ RAV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 15:04:59
Panasonicカオス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 17:01:28
J32 テールランプユニット取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 14:46:12

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
初のニッサン! 久しぶりのセダン! 違いのわかる男になれるかな〜( ◠‿◠ )
トヨタ RAV4 KiTin (トヨタ RAV4)
初の4WD所有です。 クルマの進化に驚かされる、今日この頃…楽しいカーライフを過ごしてい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年(H29) 3月末にハリアーを買いました。 【 車種 】 HARRIER ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2008年(H20) 9月末にルミオンを買いました。 【車の紹介】 車種 : CORO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation