• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SurfTripの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2014年6月17日

帯電防止アンテナと言う、謎(魔法)の耳かき…取付け (^ー^) (2014年6月23日_情報更新)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
帯電防止アンテナの取付けです。
取付けは非常に簡単で、付属の配線をバッテリーのマイナス端子につなげるか、ボディーにアース線をつなげる様に配線するだけ…。
よって、取付けの説明は割愛します。m(_ _)m

【メーカー】 オスカーパーツ
【商品名】 High Performance Discharge Earth KIT
【取付時間】 正味 2分
2
耳かきの様なアンテナが、静電気を放電するそうです。
この技術はスタティュク・ディスチャージと言い航空機などに応用されており、安全性を重視して常時放電設計にして静電気を蓄積する放電管を使用しないため、放電時のスパークが発生しない安全な静電気放電システムだそうです。

静電気の放電が目で見えないので、実感できませんが・・・。
3
装着効果を、2箇所に絞って説明します。(写真はテストの為、仮付け状態です。)

【バッテリーのマイナス端子に装着】
オーディオの音質に、深みと厚みが増しました。とにかく、ノイズが大幅に軽減しています。
走行性能では、エンジンが滑らかになった気がします。(個人的感想です…)

【リヤバンパー裏のボディーに装着】
オーディオの性能が更にUPし、クリアー感が追加された感じがします。(個人的感想です…)
バッテリーより遠くに装着…と言うより、電気系統から離す事で、放電によるスパーク=ノイズ(多分出ないでしょうが…)の影響を受けない場所がここなのかなぁ?と思いました。
またこの商品は、構造が金属メインなので出来るだけ熱に影響されない位置が、放電能力効果が高いと考えられるます。
(自論ですが…)
4
装着1週間はリヤバンパー下に付けていましたが、ちょっと欲が出て走行性能もUPしたくなって、エンジンルーム内に移動しました。
最終ポジションは写真の位置です。配線は、アーシングのターミナルに接続させました。

何でもっと早く付けなかったんだろう…と思いました。でも、付けたから…そんなの関係ぇ~ねぇ~♪…大満足です。(^ー^)

音質は、動画URLか下記アドレスから聴けます。
ヘッドホン装着をオススメします。
   ↓
https://www.youtube.com/watch?v=mUropOmsUEA&feature=youtu.be

※体感には、個人差があります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SurLuster(シュアラスター) タイヤワックス施工

難易度:

おまじないナット

難易度:

オイル交換

難易度:

ディーラー18ヶ月点検行ってきました

難易度:

シルキーユニット取付

難易度:

MOONEYES ダッシュマットre:フィッティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月18日 10:11
なるほど!

バンパー裏とは、考えましたね!( ´ ▽ ` )ノ

自分が聞いてるのは、マフラーの吊り下げステーにつけると変速のショック等が軽減されると言われました( ´ ▽ ` )ノ

それと、宣伝ありがとうございます(>_<)

また入荷したら、連絡しますね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年6月18日 21:13
へぇ~マフラーの吊り下げステーですか・・・。

マフラーにアーシングしていたら不要な気がしますが、確かにアースより放電の方が効果がありそうですね。
貴重な情報ありがとうございます。

入荷が楽しみです。(^ー^)
2014年6月18日 22:51
オイラも持ってるけどまだ付けてない(笑)
コメントへの返答
2014年6月18日 23:20
付けたら、是非とも感想をお聞かせ下さい。
個人差はあると思いますが、感想を聞くことで違った発見できそな気がします…楽しみにしてます。(⌒▽⌒)

プロフィール

「@Drampus♂さん…長旅、気をつけて行ってくださいね👍」
何シテル?   11/06 23:12
サーフィン好きな お・じ・さ・ん です。 クルマを少しづつ弄り、楽しんでます。 みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurfTripさんのトヨタ RAV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 15:04:59
Panasonicカオス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 17:01:28
J32 テールランプユニット取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 14:46:12

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
初のニッサン! 久しぶりのセダン! 違いのわかる男になれるかな〜( ◠‿◠ )
トヨタ RAV4 KiTin (トヨタ RAV4)
初の4WD所有です。 クルマの進化に驚かされる、今日この頃…楽しいカーライフを過ごしてい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年(H29) 3月末にハリアーを買いました。 【 車種 】 HARRIER ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2008年(H20) 9月末にルミオンを買いました。 【車の紹介】 車種 : CORO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation