• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2023年11月15日 イイね!

ふもとっぱらでソロキャンプ【写真多】

ふもとっぱらでソロキャンプをしてきました( ✧Д✧)

富士山ドーン!


ここをキャンプ地とする!


設営完了!


テラスの豚鹿バーガーセット!うまし!


ソフトクリームもうまし!


場内散策してパシャリ!


日も暮れてキレイな紅富士です(๑˃̵ᴗ˂̵)و


晩御飯は、恒例の飛騨牛ヒレステーキ!
100g2500円と目の玉飛び出ましたw


一切れ1000円!


焚火チャーハン!最高にうまい!!!



朝になり、最低気温はマイナス2℃でしたが4時間ほど心地よく眠れました。
日の出です。


朝の凛とした空気感が好き。


天気が良かったので、早々に切り上げ、戸田峠を攻め戸田港へ向かいました。

ここでも富士山ドーン!


パシャリ📷



港って時間の流れがゆったりしてイイですね(´▽`)


日も暮れ始めました。


見事な紅富士です!!


キャンプ場は、月曜日にもかかわらず人多過ぎでした。
次はチョット考えようw

山からの富士山と、海からの富士山を見れてお腹一杯のキャンプとなりました。
2023年02月04日 イイね!

【富士山】ふもとっぱらでソロキャンプ【写真多】

今年も行ってきました!ふもとっぱら!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

そんなこんなで到着!

ここをキャンプ地とする!


設営完了!


瓶コーラ!


キャンプにきゃんぷぁ~い!(乾杯)


到着時の富士山


湖も凍ってます。


お昼はでっかい食堂へ(๑• ω •๑)


どでかいガラス
広角レンズで富士山が小さく見えますが、肉眼だと3倍でかいですw


醤油ラーメンをいただきます。
とても優しくサッパリしてて、チャーシューが豚肉ステーキ並みにでかいw



お次はソフトクリーム🍦


牛乳感強めのうまいやつですw


売店へ


運転中の眺め。最高です!(๑˃̵ᴗ˂̵)و


今年のステッカーゲット!


前回ベコベコに失敗した、チタンの煙突を再チャレンジ!

キレイに出来ました!


軽く炙って




テント保護に、カーボンフエルトなるものを使ってみました。
599円のスグレモノ。
縫い目が少し溶けましたが、コレ使えます( ✧Д✧)


チタンの薪ストーブもイイ色です。


今回はエリアPです。


場内散策。


今日イチ📸
富士山のでかさが分かると思います。


純正マフラーを焼いてイイ感じになってます(๑˃̵ᴗ˂̵)و


コーヒータイム☕


おやつはモーモープリン🍮(濃厚系)




日も落ちかけてきたので、薪ストーブ点火🔥


チタン煙突も15分でキレイに焼けてますw



いきなりメインディッシュ!
飛騨牛ヒレ!


じゅぅぅぅぅ~

じゅぅぅぅぅ~~


出来上がり!


サクトロ触感で、歯がなくても噛める。ヒレなのに脂がすんごい!


お次は鍋焼き天ぷら生姜入り肉団子うどん。


焼き芋を焼いて


大人の火遊びをして


写真を少し


イイ感じw


おやすみなさい。

おはようございます!


気温も下がらず、4時間ほど寝れました。


朝食はカップヌードルでサクっと。


日の出です。


サクっと片付けて、撤収!


写真も撮って、ありがとうございました!


帰り道に少しパシャリ📷


お土産
飲まないけど、ジャケ買いですw


レザーで出来たおしゃれなやつ。
ウィンカーレバーに着けれると思ったのですが、径が細かったのでリアへ


ふもとっぱらHPのリアタイ写真に写り込み成功!
もうちょっと後ろに下がらなければいけませんでしたw
2023/02/03 14:15


そんなこんなでふもとっぱらキャンプ終了です。
寒くなく、風もなく快適キャンプでした。
また来年!
2022年11月12日 イイね!

はじめてのテントキャンプ⛺【写真多】

福井県の九頭竜湖へキャンプに行ってきました。

今までは車中泊スタイルでしたが、テントを購入し、はじめてのキャンプとなります。

また、ジムニーで行くはじめてのキャンプです(๑˃̵ᴗ˂̵)و

九頭竜湖ドライブインに到着!


名物のソースカツ丼をいただきます。


綺麗な湖畔です。



ここをキャンプ地とする!
この日は5組だったのでエリア使いたい放題w
上段にテント、下段にジムニーを配置する計画です。


はじめてのテントは、ワンティグリスのワンポールポリコットンテントです。


設営完了!



ワンポールテントなので中心にポールがあります。

これが邪魔になるということで、二股化しました!


比較してみると、真ん中がすっきりしてGoodです!


シュワっとひと息(´▽`)


今回からチタンの薪ストーブも投入!
車好きはチタンに弱いw


チタンの煙突がベコベコになってしまった(*'A`*)


しかし、煙はしっかりと排出してくれて一安心(´▽`)

一酸化炭素チェックも忘れずに


火ばさみも新調!

火吹き棒一体型のスグレモノ!


撮影会スタートです。


テント内からの眺め。最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)و


晩御飯は焼き鳥


豚バラ白菜塩だれ鍋


炭火で焼いた焼き芋


おやすみなさい。


最低気温2℃で2時間しか眠れずノックダウンですw
朝は霧がすごかったのですが、テント内外装に露が着くこともなくこれがポリコットンなのかと実感しました。

キレイに撤収!


紅葉がピークで落葉も楽しめました。
また来シーズン!
2022年01月22日 イイね!

ふもとっぱらでソロキャン【写真多】

行ってきました~1年ぶりのふもとっぱら!!!

新東名をぶっ飛ばし~新富士到着~
トンネル抜けたら富士山ド~ン!


ちょっと寄り道


ふもとっぱらに到着
欲しかった新作ステッカーGET!


テーブルに貼りました。


ここをキャンプ地とする!




地面5センチ位で岩盤層みたいで、ペグが曲がってしまった^^;


そんなこんなで、設営完了!




軽~くお昼ご飯


場内散策



湖は凍っています


瓶コーラを冷やして

頂きます

キャンプにきゃんぷぁ~い!(乾杯




車内からの眺め



ニューギア紹介コーナー
鉄のテーブル

ポップアップ式ゴミ箱


富士山を見てみる






薪を割って

火入れ


ランタンに火を灯して


肉を焼く


ホイルでじっくり寝かせて


再加熱してアツアツ
牛脂で揚げたスライスガーリックと、カリカリポテトを添えて


富士山も焼けてきました




中華鍋でチャーハン

パラパラでうまい(๑˃̵ᴗ˂̵)و


生姜たっぷり鶏肉団子をミツバでさっぱり鍋


ごちそうさまでした。

おやすみなさい。


おはようございます。
マイナス9度です(*'д`*)
車中泊をしたことがある方は分かると思いますが、自分の蒸気で車内が凍り付きます。


もうね、寒すぎて何もやる気が起きずに、コーヒーだけ飲んでお片付け

富士山の影


からの、日の出


いつもなら、日没後1時間で周りの物がすべて凍り始めるのですが、今回はそれがなく、暖かいなぁ~と思い就寝・・・

トイレに目が覚めて外に出ると、全部凍っていました^^;
芝生が凍り、1歩前に出ると、月明かりでキラキラ輝いている。
まるで、星空を歩いているかのような・・・幻想的で感動(。´Д⊂)うぅ・・・。

そんなこんなで、冬キャンの過酷さが身に沁みました。
体力の限界です。

秋と春専門になろうと思いますw

撤収完了!


おしまい。
2021年11月14日 イイね!

キャンプギア購入

新しいキャンプギアを購入しました。

一つ目は
Amazon:LICLI アウトドアチェア 3030yen

約4年前に購入してずっと愛用してきた同じモデルの椅子を再度購入。
足が少し曲がってきたのでまた同じのが欲しいな~でも4年も前のモデルは廃盤だよなぁ~と思いアマゾンを見ると残り1個!!!
運命を感じ即ポチッ!
ヘリノックスのパチモンですが、全然品質が良くて安い!


二つ目は
WORKMAN:フィールドグローブ 499yen

こちらも再度購入品です(๑˃̵ᴗ˂̵)و
一度使ったら、コレ以外使いたくなくなるのではと思う手袋です。
耐熱はもちろんなのですが、手に触れる内側の素材が柔らかくて肌触りが良いのです。
そして、安い!1キャンプで使い捨ててもいいと思える値段!


三つ目は
WORKMAN:パラフィン帆布 スクエアショルダー 980yen

ペグ入れに最適のサイズで頑丈。無骨な感じも好き(๑˃̵ᴗ˂̵)و
そして、安い!



四つ目は
WORKMAN:インナーソックス 350yen

冬キャンプに向けて、防寒ブーツの中にさらにぶ厚いソックスで完全武装します(`・ω・́)ゝ


五つ目は
Amazon:SHENKEY 充電式 LEDヘッドランプ1580yen
クッソ明るい頭に付けるヘッドランプです。この安さで目がくらむ程の光量は武器になりますよ(*^ヮ^*)



頂き物の岐阜名産富有柿で秋を感じ


親父が作った干し柿


youtubeで見つけたコーヒー牛乳プリンを作ったりしています。


私のキャンプギアは安くて気に入ったものを使っています。
お気に入りのキャンプギアを使ってのキャンプは本当に楽しいのです。

高級ブランドで唯一持っているのがスノーピークの焚き火台とチタンダブルマグカップくらいです。
私の中で、焚き火とコーヒーだけは妥協したくなかったので奮発しました(゚∇^*)



画像はシングル


そんなこんなで、冬キャンプが楽しみです(๑˃̵ᴗ˂̵)و

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation